プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

少額訴訟制度の強制執行(口座差押)について
先日、少額訴訟制度を利用し勝訴判決をもらいました。(相手が来なかった)
早速、銀行口座の強制執行しようと手続きを始めたのですが簡易裁判所に確認するといろいろと
手続きが大変なことが分かりました。(相手の銀行口座は分からない状況です。)

他の質問者様の回答例で「裁判所で債権差押の申請を行い、それを元に相手が口座を持っていると思われる銀行などに必要書類(この必要書類だけで数千円掛かります。)を揃えて出せば郵便代だけの負担で差押できる可能性が増える」というようなことが書いてあったのですが
現実には差押の申請を出した数で債権金額を分割する(均等でなくて良いが超えてはいけないとのこと)ようにと言われました。
例えて言うなら10万円の取立てをしたい場合、10行に申請を均等に出すと1行あたり1万円しか差押できなくなってしまうとのことでした。(つまり一発で満額差し押さえるには1行のみの指定にしろということ?)
相手の口座を特定してから残りの9万円を再度同じ手続きで差し押さえないと満額差押はできないということですよね?。
これでは恐らく相手はその口座から預金を抜いてしまって残高0にしてしまうので、その後の取立ては
不可能になってしまうのでは?と素人的には考えています。

分かりにくい説明で長くなってしまいましたが、口座が分からない場合差押をするには上記方法しかないのでしょうか?もちろん高額な費用を払って調べるという方法は考えていないのでそれは抜きでお考え下さい。
だいたい、申請を出す銀行で債権の金額を割るというその理屈がよく分かりません。

もしも詳しい方がいらっしゃったら教えて頂ければと思います。宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

裁判で勝つのは、すごく簡単です。


でも、回収の代行を裁判所はしてくれません。相談者ご自身が、回収するしかありません。相手の口座を調べ強制執行するとか(ほとんど100%空振りになるけれど)、相手の不動産に強制執行かけるととか(執行費用は相談負担:ほとんど空振り)です。

つまり、相手の口座がわかっていても空振りで終了です。裁判に勝訴しても何も得られない、典型です。お疲れ様。それ以上は、裁判所も弁護士も何もできません。カーーーン
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答有難う御座いました。

簡易裁判所に行って所定の手続きを執ってきました。
結局、この国では逃げた者勝ちなんだなってことがよく分かりました。
どんなに悪い奴でも法人対個人では個人が強いし、どんなに正当な理由があっても
国は力を貸してくれない。
少額訴訟で勝訴してもまったく絵に描いた餅なんだと。
気持ちの持って行き所にもならず、余計に不快な思いをするだけでした。

判決を出す以上、その案件には国や裁判所が強制力を持って欲しいです。
手数料を取られてもその方がまだましです。
ほんと、おかしいです。

有難う御座いました。

お礼日時:2010/07/02 11:44

訴訟の種類はなんですか?



少額訴訟と言っても、

敷金返還訴訟、
求償金、
預託金返還、
損害賠償(交通事故)
賃料請求
賃金請求、
退職金請求
不当利得返還請求
立替払い金請求

、、、
などなど、いくつもあります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!