アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

最近は電話セールスって無くなったのでしょうか?

23年前に携帯電話を契約して以来、その携帯電話にけっこう頻繁に先物取引とかの電話セールスがかかってきました
気が向いたときには、話だけは聞いてあげたりはしていました(契約したことはありません)
その後も時々色々なところから電話セールスがかかっていましたが、気が付くとここ10年ほどは全くかかって来なくなりました

当時から番号は変えてなく(10桁から11桁にはなりましたが)、非通知や通知不可能の全て着信許可しています

別にかかって来なくて困ることはなく、かえって煩わしくないので喜ばしいことではありますが、電話セールスという商売がどうなってしまったのかはチョット気になります

規制かなにかで絶滅してしまったのでしょうか?

A 回答 (4件)

他の方の仰る通り、職場等への電話セールスはまだ結構頻繁にありますね。

。。
携帯に掛かって来ないのは着信拒否されるコトが多くなった為、効率的でないからではないでしょうか?
また、効率の点から言えば、スパムメールに移行しているのではないでしょうか?
人手が少なくて済みますし・・・

時代が変わってコミュニケーション手段が変わって、セールスの方法が変わって来ていると言うことではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます

携帯電話へのランダムなセールスは非効率的というか時代遅れなのかもしれませんね

個人事業者なのて職場はなく、固定電話は自宅の妻専用番号のみですが、電話セールスは皆無になりました

お礼日時:2010/06/23 14:26

当地方新聞に最近のこととして、余りの不景気のため反応ほとんど皆無のためあきらめたのか(と言うより見捨てられた)と報道されていました。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます

やるだけ無駄ということになって、やらなくなった面もあるんですね

お礼日時:2010/06/23 22:21

 ここ十年は解りませんが、小泉首相の時代から金融商品の不招請勧誘(例えば質問にあるような無差別な電話セールス)は問題視されていて、今年の1月からは商品取引所法が改正されて、個人に対する不招請勧誘は原則禁止とされています。


 これによると、事前承諾を得ずにメールや電話などで金融商品の勧誘を行うことは禁止されています。
 
 そういった影響もあるのではと考えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます

そのような背景もあるのですね

お礼日時:2010/06/23 20:25

あくまでも素人考えですが、


23年前と現在(ここ10年くらい)とでは、携帯電話の契約数も違ってきますし、利用者の年代も幅広いものになっていると思われます。
ランダムにかけて、所得収入がある人にかかる確率を考えると、割りに合わないのではないでしょうか。

会社の社長宛には、相変わらず、先物取引などのセールスの電話はよく掛かってきますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます

電話セールス自体はまだ行われているんですね

向こうも商売なので、より経済力や資産のある人に絞り込んでいるのかもしれませんね
だとしたら、私にはかかって来ないのもうなずけます(笑)

お礼日時:2010/06/23 14:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!