プロが教えるわが家の防犯対策術!

下の「最近の野球って何か・・ 」という質問の回答が締切られてますが「なぜ選手の年俸があんなに高いのか?」と言う話題について書かせていただきます。

その前に「プロ野球チーム」はなぜ存在するのでしょうか?

彼らは野球を通じて企業のイメージや知名度を向上させ企業の売上に貢献するための「広告販売ツール」として存在しているのが基本だと思います。もちろん「子供に夢を与える」とか「日本の野球のレベルアップを図る」とか二次的な理由も存在すると思いますが、根底の基本概念は上記のとおりだと思います。(広島は若干違いますが。)

彼らへ支払う金額が「高い」のか「安い」のかはその企業が広告宣伝にかける費用と比べる事ができると思います。

CMの影響もありますが、球団を持っているというのは一般消費者にとっては非常に大きな広告宣伝効果があり、それは売上向上のためには極めて重要な要素ですし、そこには非常に大きな額の費用が必要になるのです。

企業が持っているスポーツチームは多岐にわたります。企業によってはチームの運営費(選手の年俸含む)を広告宣伝費で計上しているところもあります。広告宣伝費にかけるお金に対して費用対効果が得られないチームは廃部や解散になるのは承知のとおりです。

選手へ払う金額が「高い」のか「安い」のか・・・・。
何のために選手がその企業に属し、どの程度の効果をあげているのかを考えればいいのですが、定量的なデータが分かりませんので「高い」とも「安い」とも言えませんが現実として皆さんが高いと思われている金額を出す企業が存在する事は事実です。

それに基づく「巨人のやり方」や「オリンピックへの選手の派遣」などは人それぞれの考え方や受け取り方があると思いますのでとりあえず今回は選手の年俸に関する話題にしぼって話しをさせていただきました。

A 回答 (3件)

たびたび失礼いたします。


おっせかいついでに、もう1つ言わせていただきます。
お気にさわりましたら、申し訳ありません。

ここは「質問をし、回答を得る」場所だということは、ご承知いただけたのたど思われますが、今回のkame416さんの質問(?)の趣旨は「回答したい」というコトですよね?
新たに回答が寄せられていて、それに反応していらっしゃるようですので、質問の回答を締め切っていないのだと思われますが、それでしたら、もう1度「自分はプロ野球の年俸に対して、こう思っているのですが、皆さんのお考えをお聞かせ下さい」という内容で新たに質問をたてられてみてはいかがでしょうか?

別にすぐに、質問を締め切れ…と言っているのではないのですよ。
私もよく、自分が納得いくまで、1週間くらいは回答を受け付けるようにしています。
しかし、今回は「回答したい」ということですので、いつまでも締め切らないままですと、後から見た方たちを混乱させてしまうおそれがある…ということです。

いろいろとうるさいと思われていることかと思いますが、1つの意見として聞いていただければ、有難く思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私の最初の書き出し方が悪かったようですね。確かに「回答」する事を通じて皆さんと年俸に対する意見を交わしたかったのですが、「下の意見への回答を書く」と言い切ってしまってたので、yayupuu3さんはそこが気になったのでしょうね。
書き出し方が悪かったのは僕が原因ですので、ここは先輩の意見をお聞きして締め切る事とします。
どうもご心配をおかけしました。

お礼日時:2001/04/05 18:19

まずプロ野球チームが存在する訳ですが、広告媒体としての意見がよく言われます。

けれど私は「見たい人がいるから存在する」んだと思います。球団を一つの会社と考えるならば経済の基本原理"受容と供給"があてはまりますね。みなが野球をみたがっても球団がなければ見れません。球団ができても選手がいなければはじまりません。そこに入る選手は人生を野球にかけ(引退後の人生もありますが)怪我や人生の成功or失敗など色々なリスクを背負います(通常の会社よりも)。また民衆に支持される球団は最高の広告価値を持っているので、当然企業は大金を積みスポンサードします。そのお金により選手へ"人生の保険料"を支払うのです(そうでなければよっぽど好きな人以外には魅力のない職種ですから)。

また様々な球団が群雄割拠するなかで、優勝を果たすということは選手・球団そして企業にとっても最高の喜びになります。そのため、より強い人材を確保するには所属球団よりも高い報酬を支払うことが最も手っ取り早いです。俗的な言い方をするならば「お金の魅力でつる」わけですが、FAなどをみているとギャラの問題で契約破棄になるケースが多いのであながち"悪い表現"とも言えません。

このような様々な理由により選手の年俸はどんどん高くなっていくのです。
水の稀少な砂漠地帯では"水売り"という職業が今も多額の報酬を得ています。いつの時代もこの水売りのように「人々が必要とするものを提供する人」にはお金が滝つぼに落ちるように舞い込んでくるもんなんです。
選手の年俸については、日本人が野球を応援しなくなるまで上がり続けるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

seteraさん、ご回答ありがとうございます。
えーっと、僕の書き方が悪かったのかseteraさんの趣旨を読み取れない僕が悪いのかですが
僕とseteraさんは方向性的には同じ意見を持っているって事でいいんですよね?
いずれにせよ選手の年俸が高いのは企業が球団を持って「需要と供給」を勘案しながら広告宣伝
を行っている、球団は最高の広告価値がある、その中で高いお金を積んで人気の選手を獲得する・・・と。
企業もボランティアでチームを運営している訳ではありませんから、費用に見合う戻りがないと
チームを持つ意味がないですからね。seteraさんの書いた趣旨が違う解釈でしたらすみません。
それとseteraさんの最後の一文には特にはげしく納得しました(笑)。

お礼日時:2001/04/05 15:19

kame416さんが、どうしても回答したいお気持ちもよくわかりますが、ここは質問をするところだと思います。


その質問が締め切られている…ということは、質問者の方は問題が解決した…というコトではないでしょうか?
どうしても、回答したいのでしたら、管理者様にメールを出して
「質問NO○○に回答したかったのですが、締め切られたあとでした。自分の意見も聞いて欲しいので、今からでも回答をのせていただけなでしょうか?」
とお願いしてみてはいかがでしょうか?
私自身は経験がありませんが、他の回答者の方がその方法で、自分の回答をのせていただいたことがある…という、お話を伺ったコトがあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

yayupuu3さん、アドバイスありがとうございました。
そういう方法もあるんですね。初めて知りました。今後はyayupuu3さんの言われるとおり
別の回答方法で回答していきたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2001/04/05 15:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!