プロが教えるわが家の防犯対策術!

■イングランドとイギリスの違い(イギリスは国なのでしょうか?)

イングランドとイギリスの違いについての質問です。

私は、下記のように理解していました。

★イングランド・・イギリスの中のひとつの国。

★イギリス・・イングランド・スコットランド・ウェールズ・北アイルランドの4つの国の総称。
よって、イギリスという国はない。

私は、イギリスというのは4つの国が集まった総称で「国」ではないと思っているのですが違うのでしょうか?

イギリスは国ではないと思っていましたが、オリンピックではイギリスとなっているような気がするので分からなくなってきました。

宜しくお願い致します。

A 回答 (6件)

イギリスという国はありません。

グレートブリテン及び北アイルランド連合王国が正式名称です。
他の方が言われているようにエゲレスという呼び名がそのまま定着してイギリスとなりました。まあ、日本語ですね。
イングランドは一地方の名称です。

オリンピックでは1つの国としてグレートブリテン及び北アイルランド連合王国として参加しています。
現在行われているワールドカップサッカーでは、本来は1カ国1台表なのですが、イングランド、スコットランド、ウェールズ、北アイルランドと4つの組織に分かれて参加することが許されています。サッカーの母国故の特別待遇です。
    • good
    • 13
この回答へのお礼

なるほどよく分かりました。
イギリスが国で、イングランドは一地域なのですね。

「ではなぜワールドカップにイングランドで出場しているのか?」
このことが疑問でしたが、それもすっきりできる回答をいただき感謝しております。

ご回答本当にありがとうございました。

お礼日時:2010/06/29 17:22

現時点では「イギリス = GBR」が 1つの国であり, イングランド・ウェールズ・スコットランド・北部アイルランドはそのなかの各地域という扱いです. それぞれ議会や自治政府を持っていたりいなかったりしますが, 国際法上は「イギリス」のみが国家として扱われます.


歴史的にはイングランド王国がウェールズ公国・スコットランド王国・アイルランド王国を逐次併合 (同君連合→合併), のちに南部アイルランドが (アイルランド共和国として) 独立したことにより現在の領土が確定しています. ちなみにウェールズは早くから併合されていた関係で「国旗」を持っていませんでした. 現在のレッドドラゴンはのちに作られたものです.
あと, サッカーやラグビーではそれぞれの地域が代表を出しています. ですが, これは「それぞれの地域が協会を持っている」という事実を反映しているだけであって「特別待遇」でもなんでもありません. イギリス以外にも「複数の協会を持っている国家」は存在します. イギリス以外に複数の代表が出てくるような国家がないだけです.
これに対しオリンピックでは GBR 全体で 1つのオリンピック委員会 (BOA) をつくっており, これが IOC に加盟しているためオリンピックにおいては GBR が 1つの国となっています.
    • good
    • 5

過去に何度も何度も同じ質問がされています。


教えてgooユーザなら「このカテで人気のQ&A」のトップに有ります。
    • good
    • 10
この回答へのお礼

似たような質問はあったのですが、イギリスが国なのかどうか分かるものがなかったので質問させていただいた次第です。

お礼日時:2010/06/29 17:24

イギリスは連合王国という一つの組織だった立憲君主制の単一国家です。


その構成単位として、王国があります。
イギリス首相は1人です。イギリス国王も1人です。

オリンピックとワールドカップでの違いは、Wikipediaの「オリンピックイギリス選手団」の情報が正しいと思われます。

イギリス連邦とよばれる、旧植民地の各国が加盟した組織がありますが、当然こちらは国ではありません。
日本にはない感覚なのでわかりづらいですね。

ご参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

イギリスが国で、イングランドはその中のひとつの地域なのですね。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/06/29 17:20

England:イングランドは


グレートブリテン及び北アイルランド連合王国

グレート・ブリテン島の主要部(中央、南部)です。


イングランド王国が、ウェールズを併合、スコットランド王国と連合し、
アイルランドを征服、現在の連合王国となりました


イギリスは、元来はオランダ語のイングランドを指すエゲレスのことですが
(南蛮紅毛との貿易で得た知識)、、
現代の日本では慣習的に
連合王国全体はイギリス、
イングランド地方のみはイングランドということ多いです


イギリスを連合王国とするなら、完全な主権国家。
イングランドとするなら、連合国家の中の領邦(地方国家)
ですね\(^^;)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なかなか難しい問題ですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/06/29 17:18

>・イングランド・スコットランド・ウェールズ・北アイルランドの4つの国の総称。


それらはかつては「国」でしたが、現在では「イギリス」という国の中の一地方に過ぎません。
なぜなら「イングランド」などには「総理大臣」も「大統領」も「国王」もいず、国家としての統治機構が無いからです。
オリンピックでも国連でも国(国家)として認められているのは「イギリス」という国家です。
余談ですが、サッカーのワールドカップでは、フランスが中心になって作った「FIFA(国際サッカー連盟)」に対して、サッカーの発祥国たる「イングランド」が反発、イングランドを単独の国(チーム)としてWカップに参加させるようにねじ込んだのが始まりです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

イギリスが国で、イングランドは一地方なのですか。
全く反対の理解でしたね。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/06/29 17:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!