プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

スパイウェアの削除方法をおしえてください。

最近PCの調子が悪いので、もしやと思い、
フリーの「Ad-Aware」ソフトでスキャンをしましたところ
削除をお勧めしますというファイルが、
System volume Information内にありました。
※添付の3つです。

突然PCの電源が落ちたり、ファンの音が異様にうるさい
など本当に困っています。
至急削除したいと思っています。ご教授よろしくお願い致します。

「スパイウェアの削除方法をおしえてください」の質問画像

A 回答 (4件)

>System volume Information内にありました。



 System Volume Information は、システム復元用のデータが保管されて
いるフォルダであり、その階層下はアクセス許可がないと全貌を掌握する
ことが出来ないようです。

 アクセス許可が必要です。アクセス許可がありません。
http://www.happy-ritaiya.net/2008/08/post_20.html

 Windows XP でファイルまたはフォルダーの所有権を取得する方法
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …

 ファイルまたはフォルダを開くときに発生する「アクセス拒否」に
関するトラブルシューティング
http://windows.microsoft.com/ja-JP/windows-vista …


>至急削除したいと思っています。

 1つ1つ削除するより、いっそシステムの復元という機能を無効にして
しまった方が安全だと思います。
 そのスパイウェアは、対策ソフト当で駆除してもシステムの復元機能を
悪用して復活する類のスパイウェアのようですから。

Windows XP でシステムの復元機能を有効または無効にする方法
http://support.microsoft.com/kb/310405/ja

Vista即効テクニック「システムの復元」を無効にする
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/NPC/20070608/27 …


 もしシステムの復元機能が必要なら、再起動してお使いの「Ad-Aware」
などの対策ソフトをつかって該当ファイルが検知されないことを確認して
から、また有効に戻せば良いと思います。
 WinXP の場合、システムの復元はあんまり信用できないけど…。

参考URL:http://support.microsoft.com/kb/309531/ja
    • good
    • 0

マイクロソフトの情報では以下を記してます。


ーーー
SYSVOL ファイルのスキャンを無効にする


System Volume Information

既定の場所は次の隠しフォルダーです。
%systemdrive%\System Volume Information\DFSR
以下のファイルを、このフォルダーとそのすべてのサブフォルダーから除外します。
    • good
    • 0

Microsoftの Essentialsを使って処理しました。



削除しますかとボタンがでますので、押せば完了です。

トロイの木馬系で、ノートンでも引っかからなかったものでしたが、今は快適です。
 しかし、ハードディスクが上記のような症状でずいぶん攻撃されたと思います。
 一度、pcをみてもらうといいでしょう。ハードディスクが一部破壊されてるかもしれませんしね。

Microsoftの Essentialsは無料ですから。
ノートンやスパイポッドも入れてありましたが、win32系のウイルスが全部で6個発見されました。
 外づけディスクやusbメモリーなどから、6個中3つ発見できました。
 無事、削除しましたと履歴で確認できました。
 
 SYS系は、トロイやパスワード監視などがありますよ。

 一度マイクロソフトのを試されるといいと思います。
    • good
    • 0

見つかった物を選択して削除ボタンをクリックで消えると思うんですけど?それと、画像ではすでに検疫が終わっているようにも見えるんです。


ですがそれはJWordのモジュールですので、普通にJWordのホームページから削除ができますよ。むしろその方法以外で削除をすると後々問題が起きるようですので、Ad-awareの上で回復させたのちにJWordのホームページから削除しましょう。
http://www.jword.jp/install/setup-5.htm?disp=def …
を参考にしてください。

ファンの音がうるさいのと突然電源が切れるのは、熱暴走による物ではないかと思います。
パソコンの中に埃が溜まっているとか、吸排気口を塞いでいるとか、部屋の温度が高いのではないでしょうか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!