プロが教えるわが家の防犯対策術!

これは停滞期でしょうか?

3週間体重がまったく減りません。体脂肪も減りません。
現在健康のためにダイエットに励んでいる男です。適正体重は60kgです。
この2ヶ月間で75kg→70kgに落としました。
方法は、平日の軽い筋トレ、休日のみのジョギングと、食事バランスを整え、カロリーを少し抑えるものです。
摂取カロリーは、現在の体重(70kg)を維持するのに2,300kcal必要だとしたら、今は1,900~2,000kcalにしていると思います。
オムロンの体脂肪計で毎日同条件で計測してますが、69.8~70.3kgを行ったり来たりでまったく減る気配がありません。
ダイエット自体はまったく急いでないので今の食事や運動を変えるつもりはないです。
今の方法で適正体重に到達出来るでしょうか。

A 回答 (3件)

Ano.1の方と同意見です。



自分の例で言わせていただきますと、37歳男で170cm,75kgからスタートしました。
ほとんど同じような計算(消費カロリーが2300kCalで摂取カロリーを2000kCal未満に抑える)でやろうと考えていましたが、実際には日常(運動をやらない日)の消費カロリーなんて目安でしかないため本当のところはどの程度消費されているのか分からなく、2000kCal摂取しているときは体重は現状維持でした。

tackey08さんの年令や生活環境が分からないので正確なことは言えませんが、もう少し摂取カロリーを減らした方が効果が表れるような気がします。

現実的には基礎代謝レベル(1500~1600kCal)まで摂取カロリーを抑えると効果が見えてくるような気がします。

1500~1600kCalと言っても意外と普段の食生活を見直せば健康的に満腹感を得られる食事ができると思います。

ちなみに、自分はもっと劇的に摂取カロリーを減らした時期がありましたので3か月で15kg程度減量させました。(食事制限以外にも運動は昔からかなりハードにバスケをやっていますが、、、)

その後はある程度食事を元に戻しても(平均して1日2500kCal程度)キープできています。

この回答への補足

やっと停滞期を抜け出したようです。
前は70kg前後でしたが今は体脂肪計の69kg前後を変動しています。
食事内容は若干野菜を多く食べるようにしたことくらいです。

補足日時:2010/07/11 21:36
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
私とほぼ同じ身体条件なんですね。
やっぱり摂取カロリーが多いようなので、基礎代謝の1600kcalまで落としてみます。
3ヶ月で15kgはすごいですね。
目標達成後も維持していきたいし、あまりハードな運動は出来ないので、ゆっくりやっていきたいです。

お礼日時:2010/07/01 20:08

 こちらでも基礎代謝量を調べてみました。

同じく男性・30歳・175cm・70kgという条件であれば基礎代謝量は1,425kcalと出ます。生活強度が不明ですが、ごくふつうのサラリーマンなら1.5~1.6、営業のようによく出歩く業種なら1.8くらいで、1日の消費カロリーは約2,200kcal(出歩く営業マンなら2,500kcal)くらいです。

 いまの摂取カロリーが1,900kcal~2,000kcalならもうちょっと減量が進んでもいいはずですが、摂取カロリーは見落としや漏れが多いので、3週間も体重がまったく減らないのであれば、これで摂取カロリーと消費カロリーがバランスするところまで来ているのかも知れません(体重を落とすのにつれて基礎代謝量が落ち、1日の消費カロリーも減りますので)。

この回答への補足

やっと停滞期を抜け出したようです。
前は70kg前後でしたが今は体脂肪計の69kg前後を変動しています。
食事内容は若干野菜を多く食べるようにしたことくらいでビールも相変わらず飲んでます。
でも控えようと思います。

補足日時:2010/07/11 21:37
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

今の摂取カロリーだとバランスしているようなので、基礎代謝1600kcalまで落としてみたいと思います。
何か、夜のおかずを一品減らすかビールを控える感じですね。
正直ちょっとつらいんですが、頑張ります。

お礼日時:2010/07/01 20:11

> これは停滞期でしょうか?



身長、年齢、性別が書かれていないので、とりあえず、一般的な数字を当てはめてみると、あなたの基礎代謝は1587Kcalです。この基礎代謝はオムロンの体脂肪計に表示されていると思います。

一般に、体脂肪計の基礎代謝を信用しないで、ウェブサイトの基礎代謝を信じる人が多いのですが、体脂肪計の基礎代謝の方が正しいのです。
ウェブサイトで使っている計算式はハリスベネディクト式で、欧米人用の簡略式なので、10%ほど高く出ます。
ハリスベネディクトで計算すると、あなたの1日の消費カロリーが2269Kcalになりますが、それではちょっと高すぎます。

あなたの正しい基礎代謝は1587Kcal、1日の消費カロリーは2063Kcalです。
このカロリーに対して、食事のカロリーが1,900~2,000Kcalであるとすると、3週間も体重が減る気配がないのは当然だろうと思います。

> 今の方法で適正体重に到達出来るでしょうか。

体重が減少すると、身体の重量負荷が軽くなるので、基礎代謝が低下し、消費カロリーが低下します。
ですから、体重の低下とともに食べる量を減らしていかないと、摂取カロリーと消費カロリーが
釣り合ったところでいずれは停滞します。

ダイエットを始めると最初の2~3Kgはスムーズに体重が落ちますが、それは水分変動のせいで、水分変動がなくなるとその後は落ちにくくなります。
今の方法で適正体重に到達するのは難しいと思います。今後は食べる量を1割減らし、少し早起きして毎朝ジョギングすると、適正体重に到達できると思います。
「これは停滞期でしょうか?」の回答画像1

この回答への補足

やっと停滞期を抜け出したようです。
今は体脂肪計の69kg前後を変動しています。

補足日時:2010/07/11 21:34
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
身体状況をお伝えするのを忘れてました。

167cm、70kg、男です。

今日、帰宅直後に計ったら体重69.8kg、体脂肪22%、基礎代謝1560kcal(くらいだったと思います)。
今、夕食を済ませましたら、70.8kg、22.9%、基礎代謝1613kcalでした。
因みに骨格筋率は31.3%でした。

仰るとおりに消費と摂取が均衡しているようです。仕事も事務系ですし。
晩御飯には食べ物以外にほぼ毎日缶ビールを1~2本飲んでます。

お礼日時:2010/07/01 20:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!