プロが教えるわが家の防犯対策術!

VOBという拡張子のDVDがみれない。
Windows media centerを使いDVDの再生をするのですが、
”DVD ROMにビデオDVDが見つかりません DVDを挿入してください”
と出ます。今までDVDを挿入するとAUTOで再生してくれていたので
なぜ見れないのか解りません。
OSはWindows vistaです。
何をしたらいいのか教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

はじめまして。



WMPは11まで、それ単体ではDVDは再生できません。
同じPCにDVD再生ソフトがインストールされていることが再生条件です。
WMPはそれ自体にMPEG2のコーディックを所持していないので、他の再生ソフトのコーディックを借用して再生しています。拡張子.mpgや.mpegなどのMPEG2ファイルも同様に再生します。

DVD-VIDEOは規格に定められたフォルダ(VIDEO_TS)構成とファイル(VOB、IFO、BUP)が必要ですし、ファイルの順番も規定されています。
その問題のDVDがVOBだけを抜き出して別の記録型DVDに保存したのならば、それは単なるデータDVDです。すでにDVD-VIDEOではありません。
またWMPで認識できるMPEG2ファイルの拡張子は.mpg、.mpegなので当然.VOBは認識できません。だからVOB単体では再生できません。
そのVOBをHDD上にコピーして拡張子名をmpg、mpegに変更すれば再生できますが、もちろんそのPCにDVD再生ソフト(WinDVDやPowerDVD)がインストールされていることが条件です。

この回答への補足

tama80jiさん
ありがとうございます。
なんとなく分かってきました。映らない理由が分からなくて、2枚もcopy
してしまいました。
HDDにコピーして拡張子を変更してやってみます。

補足日時:2010/07/05 08:44
    • good
    • 9

元のDVDのデータをそのまま書込んでいませんか?


DVDのデータはVIDEO_TSという名前のフォルダの下に無ければDVDプレーヤーでは再生出来ませんよ。
    • good
    • 16

>copyのファイルにはVOBという拡張子が付くんですね。



違います、DVDビデオにはVIDEO_TSフォルダー内に「BUP、VOB、IFO」というファイルがあるのが普通で、VOBが本体になります、後の2つは情報とそのバックアップになります。
従ってコピーもオリジナルもあるのが普通です。

>copyしたDVDは通常のMedia playerなんかでは見れないということですか?

コピーはオリジナルと同じなら見られます、ただVOBだけしかなければうまくいきません。

今回の質問ですけど、普通にDVDドライブにDVDビデオをセットしてもパソコンがAutoRunしなくなったと言うことでは無いでしょうか。
ご質問者がVOBを取り出して質問文に書くために面倒な回答になるのですけど、このVOBだけしかないファイルを再生させようとすれば、1番さんが回答されたように、「Gom Player」や「VLC」が必要ですし、これまで1回も再生したことがなければMPEG2コーデックが無くなったという話になりますけど、これまでは正常に再生できていたわけですよね。
そうなると、ドライブ自体の経たりとか、セキュリティソフトの干渉でおかしくなったなどが考えられます。

くどいようですけど、これまでは問題なかったという前提で回答しているので、初めてDVDをセットしたらダメだったなら状況は全然違ってきますよ。

DVDを直接開けて、中身は見られますか、認識していなければ先に書いたように不具合です。

中身は見られるなら、Windows media centerを先に立ち上げておいて、読み込みさせてどうでしょうか。
    • good
    • 4

VOBという事はDVDからコピーしたファイルですね。



DVDの「MPEG2 コーデック」をインストールすれば見られる様になるはずです。

イマイチ自信がない場合は、
一番簡単な方法は、「GOM PLAYER」や「VLC Media Player」等のフリーの動画再生ソフトを用いて再生する事です。

この回答への補足

xiansuiさん
ありがとうございます。
copyのファイルにはVOBという拡張子が付くんですね。
もう少し教えてください。copyしたDVDは通常のMedia playerなんかでは
見れないということですか?

補足日時:2010/07/04 20:38
    • good
    • 5

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!