アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

前売り券の使い方について、質問させていただきます。

先日、初めて映画の前売り券を購入しました。
7月10日公開のトイストーリー3です。
翌日の11日に見に行こうと思うのですが、前売り券のシステムがよくわからないのです。

窓口で交換することはなんとなくわかるのですが、11日の、私が見たいタイミングの放映が予約などですでに満席になっていたら、その時間は見られないと思います。
さらに一日を通して上映スケジュールが満席だったら、11日は見られないということになります。
すると、前売り券を購入するメリットはなんだったのか、Webで席を予約した方がよかったのではないかなどなど、疑問が後を絶ちません。

前売り券を購入してもさらに座席を予約する必要があるのかどうかと、予約したとして手元にある前売り券はどうすればよいのかがわかりません。

どなたか教えていただけると助かります。よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

前売り券を買う理由は一般料金で500円ほど安く買えるのと、オマケがついているからということでしょうね。



今の映画館は座席指定がほとんどなので、前売り券を座席指定券に換える必要があります。
劇場によっては数日前から座席指定券に換えることができるところもありますので、可能なら実際に行ってみるか電話などで問い合わせてはどうでしょう。私は観に行きたい日の前日に座席を確保しておいたことがあります。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

やっぱり座席指定券が主なんですね。
気が焦って、予備知識もなく前売り券を買ってしまいました。

とりあえず電話で問い合わせてみたいと思います。スッキリしました!ありがとうございます。

お礼日時:2010/07/05 22:01

私が前売り券を購入するのは、料金差もありますが、映画ごとにそれらしいデザインになっているからです。

なので、チケットぴあとかコンビニ発行のプリンターで発行する券は買いません。
今までに購入した券は特別鑑賞券以外でも基本的には箱に残してありますが、それでも、愛着が違うし、シネコンスタイルでない劇場の場合、紫の地井様県に料金だけが記載され、税務署の承認印が押されているだけというのが普通で、これだと、県だけでは後から何を観たか和わかりません。なので、できるだけ特別鑑賞券にしたいという思いがあるのです。

で、前売り券の座席の指定はネットでは出来ず、劇場窓口に赴く必要があります。劇場でも自動発券機では対応せず、直接オペレーターにお願いすることになります。劇場では前日以前にも予約できるところもあるようです。

なお、相鉄ムービルのような座席指定をしないセミシネコンや、従来型の非シネコンであれば、前売り券でそのまま入場できます。
またも、3Dの場合は差額料金が取られ、IMAXだと前売りの意味なくなっちゃいます。

それから、特別鑑賞券にはコレクターが存在します。映画によっては結構な値段で(使い終わった)券が取引されています。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

そうだったんですか!
私は何も知らずにコンビニで購入してしまいました…!
とても悔やまれますね。次回から気をつけたいと思います!
ご回答いただき、ほんとうにありがとうございます。

お礼日時:2010/07/05 21:59

単に値段差とおまけのグッズがある程度でしょう。


ネットで好きな席がピンポイントで選べるので前売り券は買いませんね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

値段、おまけですか。私にとってもあまり魅力のある特典ではなかったです。
次回から気をつけたいと思います。ご回答いただき、ありがとうございます。

お礼日時:2010/07/05 22:02

 レディスディや1STデイなど以外では大人は1800円ですね。

しかし前売り券は一般的に1300円+おまけがついています。マニアにとってはそのおまけこそが大事なのかもしれません。

 ネットで予約が出来る現在では前売り券のメリットってあまりないかもしれませんね。
前売り券の場合は、もちろん列に並んで窓口で座席指定券と引き換える手間もあります。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

以前はネットで予約してから見に行ったこともあったのですが…。
完璧に焦ってしまいました。次回から気をつけたいと思います。

ご回答いただき、ありがとうございました!

お礼日時:2010/07/05 22:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!