プロが教えるわが家の防犯対策術!

メーカーのピント調整について教えてください。
同じような質問を連発して恐縮ですが、今一度お付き合いください。
先日、ピントの怪しいレンズを二本、メーカーに調整に出しました。
戻ってきたレンズのうち一本は、室内撮影では前ピン傾向が改善されていましたが、野外で撮影すると以前よりひどい前ピンで、とても使い物になるレベルではありませんでした。
撮影した写真の半分以上は、被写体より1m以上手前にいる人物、地面の草、オブジェにピントがきていて、被写体はほぼピンボケです。(AFフレームは中央一点、ワンショットAFでの撮影です。)
大切な行事の撮影だっただけに残念です。
仕方なく再度調整に出しましたが、レンズに同封されていた伝票には「前ピンを確認しました。できる限りの調整を行いました。」と、前回と同じ文言が記載されていました。
前回も前ピンの調整をしてくれているはずなのに、何故今回も「前ピンを確認しました。」になるのでしょうか。
その部分がどうも解せません。
メーカーでは一体どのような方法でピントの調整をしているのでしょうか?
そのへんの事情に詳しい方がおられましたら、教えていただけると有難いです。

A 回答 (3件)

>メーカーでは一体どのような方法でピントの調整をしているのでしょうか?



一眼レフのAFの仕組み上、全ての状況でパーフェクトに調整するのは不可能です。
例えば、ズームレンズならW端とT端でも違いますし、撮影距離でも違います。
また、無限大からのピント合わせと最短距離からのピント合わせでも異なります。
カメラのグレードでもAF精度は違います。カメラの固体差もあります。

簡単にAFの仕組みを説明すると、位相差検出方式では、どれ位前ピンか後ピンか演算し、それをレンズに伝えると、カメラ側で演算し、ピントズレ相当分AF駆動させます。その結果をカメラ側で検証し、NOであれば、再度、同じ作業を行います。

私は、キヤノンユーザーですが、EOS650からですから使ったEFレンズは、30本は越えるますが半数近くは、ピント調整に出しましたが、パフェクトとは参りませんが少なくとも症状は改善され、悪くなった経験はありません。(シグマ製はダメでした)
私の場合は、レンズ・ボディーとも基準機に合わせて貰う方法です。そうしないと、複数のボディーで使い回しが出来ないし、ボディーを買い替えした時困るからです。

なお、最新の機種(Kiss Digitlは除く)は、AFマイクロアジャストメントと言う機能でレンズ個別毎にピントの微調整が可能(純正レンズのみ)になっています。


ちなみに、室内だとAFの精度が落ちる事があります。
AF精度が悪い場合、再度レリーズする事で、AF精度が向上します。


いずれにしても、具体にボディー・レンズの型番は書かれた方が良いと思います。


仔細は、公開されていませんが
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しくご説明くださり、有難うございました。
センターに問い合わせたところ、「室内でのピントを重視して調整を行いました」との回答をもらいましたが、野外でのピントがあそこまでズレるのだったら、調整に出すべきではなかったと後悔しています。
もっと詳しく書きたかったのですが、あまり詳しく書くと関係者に特定されてしまいそうなので・・・。

お礼日時:2010/07/06 20:56

一部訂正します。



簡単にAFの仕組みを説明すると・・・以下、つぎの文章に差し替えます。
位相差検出方式では、どれ位前ピンか後ピンか演算し、それをレンズに伝えると、【レンズ側で移動量を演算し】、ピントズレ相当分AF駆動させます。その結果をカメラ側で検証し、NOであれば、再度、同じ作業を行います。

以下を、削除します。

仔細は、公開されていませんが
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧に有難うございます。

お礼日時:2010/07/06 20:57

レンズのピント調整については、レンズ単体で調整に出されたなら、メーカーの基準値に沿って調整されます。


ボディと一緒に出されると、そのセットで調整されることが多いようですが、希望により両方をそれぞれメーカー基準に合わせてくれる場合もあるようです。
他方のレンズは問題ないのでしょうか?
他のレンズで問題ないのであればそのレンズの問題の可能性が高いです。
他のレンズでも怪しいのなら、ボディも一緒に調整に出した方が良いでしょう。
一度、メーカーにその旨伝えて見てください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

前回はレンズとボディのセットで調整してもらいましたが、今回は前回調整したときのデータが残っているとかで、レンズ単体で調整してもらいました。
他のレンズもちょっと怪しいのですが、ここまでひどくはありません。
今回の前ピンは「誤差の範囲内」とのことですが、「誤差の範囲内」であそこまでピンボケされたらやってられません。
ご回答くださり、有難うございました。

お礼日時:2010/07/05 23:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!