アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

Windows7に対応していない外付けHDDの利用方法について
初歩的な質問で申し訳ありません。Windows7に対応していない外付けHDD(ドライバのダウンロードもWindows7用はありません)をWindows7搭載のパソコンで利用したいのですが、可能でしょうか?HDDケース(Windows7対応)に入れ替えれば使用できるものなのでしょうか?よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

> HDA-i40G/USB


このHDDはi・CONNECTという独自のインターフェースを介してUSB接続される為か、
ドライバもこのHDD用の特別な物が必要なようです。


なお、一般的なUSB-HDDは、USB仕様で定められているUSBマスストレージクラスというクラスに準拠しており、
Windows 2000以降のOS(Windows 7含む)もマスストレージクラスに対応したドライバを標準で持っている為、
特にドライバを追加でインストールしなくてもHDDを認識できます。


今回の場合は、変わったHDDだったようで運が悪かったですね。
中のHDDを外付けケースに移し替えられるなら、使えるようになる可能性は十分あると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
特別なHDDだったのですね。外付けケースの利用を考えてみます。

お礼日時:2010/07/08 23:34

最近の製品であれば先の回答にある通り 使えるでしょう



大昔の骨董品で、わけのわからないメーカーのISAバスのインターフェースカード接続のHDDだった といった事情ならどうしようもありません。 あきらめましょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
USBをパソコンに接続するとデバイスドライバーソフトウェアは正しくインストールされませんでした。という警告が出ました。ちなみに、外付けHDDはIO DATAのHDA-i40G/USBでIO DATAのホームページにアクセスしてドライバを探しましたが、WindowsXP用までしかありませんでした。

お礼日時:2010/07/07 21:54

それは「ドライバーがない」のではなくて、


標準で持ってるから「要らない」のです。
USB刺せば動きます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
USBをパソコンに接続するとデバイスドライバーソフトウェアは正しくインストールされませんでした。という警告が出ました。ちなみに、外付けHDDはIO DATAのHDA-i40G/USBでIO DATAのホームページにアクセスしてドライバを探しましたが、WindowsXP用までしかありませんでした。

お礼日時:2010/07/07 21:54

>Windows7に対応していない外付けHDD


マックまたはLinux等で使っていたのでしょうか?。外付けケースに入れて
パソコンに繋いで再フォーマット(NTFS)すれば使えますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
おっしゃる通りマックで使用していました。外付けケースに入れることを考えたいと思います。

お礼日時:2010/07/07 21:56

なにもしなくてもそのまま使えると思いますよ。

パソコンも外付けHDDも手元にあるのでしたら実際に試して見たら。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
USBをパソコンに接続するとデバイスドライバーソフトウェアは正しくインストールされませんでした。という警告が出ました。ちなみに、外付けHDDはIO DATAのHDA-i40G/USBでIO DATAのホームページにアクセスしてドライバを探しましたが、WindowsXP用までしかありませんでした。

お礼日時:2010/07/07 21:53

USB接続のものであればWindows側がドライバを持っていますので、Windows7でも特に問題なく使えると思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
USBをパソコンに接続するとデバイスドライバーソフトウェアは正しくインストールされませんでした。という警告が出ました。ちなみに、外付けHDDはIO DATAのHDA-i40G/USBでIO DATAのホームページにアクセスしてドライバを探しましたが、WindowsXP用までしかありませんでした。

お礼日時:2010/07/07 21:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!