プロが教えるわが家の防犯対策術!

私は、精神科で『不安・抑うつ神経症』ということで、診断書を書いてもらい、学校に通っています。
今学期は学校を1度も休まずに行っていました。
でも、週に3~4回は保健室に行っていました。
今は成績も出て、赤点はないようなので、安心していました。
昨日担任の先生から電話があり、親と先生が電話で話していました。
電話が終わったあとに、親は『保健室に行く回数が多すぎるから夏休み中になんとか治してほしい』と言われたと言っていました。
そして、保健室の先生が『こんなにたくさん保健室に来る人は初めてだ』と言っていたそうです。
担任の先生は私の相談を聞いてくれて、親にもそのことは言わないと言いました。
保健室の先生も、相談を聞いてくれたし、帰りとかに会うと『大丈夫?』と聞いてくれました。
それは全部嘘だったみたいで、担任・保健室の先生にとって私は邪魔な存在でしかなかったみたいです。
もう保健室には行かないと思いました。
学校には行きたくないです。
1番前の席なので、担任のすぐ近くにいなければなりません。
友達と喋ってても、涙が出てきます。
今日は楽しいのにあまり笑えませんでした。
どうしたらいいんでしょうか。
学校には行きたくないけど、休むと親は怒ります。
もう今週で夏休みに入るので今週は我慢して行くつもりですが、体調が悪くなります。
普段より吐き気がすごいです。
2学期からも行かなければならないと思うと気が重いです。
どこかに逃げたいです。
このまま死んでしまいたいと思います。
どうしたら元気になれますか?
薬はパキシルとワイパックスとプリンペランを処方されていますが、効き目がイマイチなので飲んでいません。
土曜日に病院に行くのでその時に薬のことは話そうと思います。

A 回答 (7件)

まずクスリについてですが「飲めば効く」類のものではないです。

SSRIでしょう。勝手にやめてはいけません。
これまでのクスリは「飲めば効く」類でしたがそれが逆に「飲んでなければ不安=クスリ依存」になりやすかったです。
最近のはじわじわ効いて、いつしか飲み忘れることを狙っています。やめようと思って飲まないでいるとかそのようなクスリではないです。

つぎに症状ですが
あなたは「他人が自分をどう思っているか」を気にする傾向がありませんか?
絶対に邪魔だとか思って先生は口にしていないですよ。
先生の意図するところは「長期休暇に入り、ゆっくりと時間をかけ、専門医とご両親とあなたとがスクラム組んで頑張って下さいね」ってことだと思います。
2学期が始まって保健室に行く回数が2.3回にでもなっていれば僕は大成功だと思いますよ。

逃げて学校にいかなくなるのは簡単ですが、頑張っていこうとする自分に自信を持ってくださいよ。
体調の悪さは仕方ないんです。あるがまま開き直って受け入れると楽ですよ。

僕も外食恐怖だったのですのでお気持ちは察します。
あなたは「たかが学校」僕は「たかが外食」の違いだけです。
外食しなければいいのは楽ですが、ますます意識が集中し予期不安が増大してました。吐き気も震えもわかります。
それでも現実を受け止め「場慣れ」して悪循環を治すしか治療法はありません。
ちなみに心理学卒業してます。
行動療法・認知療法・森田療法で行きましょう。
クスリは頭痛薬と同じで不安の伝達をブロックする道具でしかないのです。

僕ですら親は知りません。
あなたがせっかく話したのに、親が理解してもらえない苦しみは充分理解します。
お互い頑張りましょう。
あなたはもう孤独ではないのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり薬はちゃんと飲んだ方がいいんですね。

確かに他人が私のことをどう思っているかというのは気になります。

クラスに学校に来ないコがいます。
軽度のうつ病だそうです。
私は学校に行きたくはないですが、休みたくもないです。
負けたくないし、そこまで甘えたくないと。。。

外食恐怖ですか・・・
お弁当の時間とかこわいですよ。
食べたら吐いちゃうんじゃないか、また気持ち悪くなるんじゃないかって・・・
1年の時は途中までお弁当食べれませんでした。
今でもお弁当を全部食べることはないです。
ものすごい小さいお弁当なのに。。
悪循環を治す・・・
どうしたらいいのか分かりません。。。

ありがとうございました。

お礼日時:2003/07/17 20:39

今日和。

私は病気のこととかよくわからないけど
学校行きたくないって気持ちはわかります。
私も学校行きたくなくて行かなかった経験あるので。

このまま死んでしまいたいってnozomiさんは
思うみたいだけど、元気になれる方法聞くっていう
ことはnozomiさんが元気になろう、学校行けるようにしようって努力しようとしてるからでしょ。
その気持ちがあるなら大丈夫なんじゃないかな?
それにnozomiさんは学校を休まず行けたんだから
すごいことだと思います。
そりゃあ保健室行く回数は多かったんだろうけど
それでも学校に来てたんだから立派だ!って先生達は
褒めるべきですよね。
先生達にも先生達なりの考えがあったんだろうけど
それは理解しにくいものだろうし、先生達もnozomi
さんの考えを理解しにくいんじゃないでしょうか?
人の考えてること理解するのは大変なことだから。
先生もnozomiさんにとって良いと思って
親に電話したのかもしれないし。
そこはどうだかわからないけど先生が信じられないなら
その分自分をいっぱい信じて頑張ってください!

ゆっくり時間かけて心落ち着かせてけばいいじゃないですか?
逃げることは悪いことじゃないです。悪いのは逃げ続けること。
逃げてもいいから、逃げながらでもいいから少しずつ
頑張っていってください。
親の言うことも先生のいうこともできるなら気にしなくて
いいと思います。良くなるように頑張るから少しだけ時間がほしいって言ってみるとかどうですか?

大変だろうケド頑張ってください!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かにそうですね、死にたいって思ってるはずなのに元気になりたいってことは生きたいってことなんですかね。。

自分を信じるのはやっぱり大変だと思うし、簡単にはできないかな。。。
でも、自分頑張ったなぁとは少し思います。
学期に1回も休まないなんて今までありませんでしたから。
逃げながらでも遠回りしてでも、少しずつ少しずつ頑張ります。

ありがとうございました。

お礼日時:2003/07/17 20:43

こんにちは。


まず思ったことですが、担任の先生も保健室の先生もあなたのことを「邪魔だ」なんて思っていないと思いますよ。
逆に、それだけ保健室に足を運ぶあなたの事を心配しているんじゃないかと思います。私が保健室の先生だったら、「nozomiちゃんはよく来るけれど、何か良くなる方法はないかな?」と担任に相談するでしょう。もし、担任の先生だったら、それだけ困っているという事をご両親に話しておいたほうがいいかも。。。」と考えると思います。
ただ、その方法がちょっとズレちゃったんじゃないかと思うんですね。
ご両親に電話する前に、あなたに「先生はご両親にお話しておいたほうがいいと思う」と一言話しておくべきだったと思うんです。保健室の先生も「こんなに来る子は」の後が「どうやったら良くしてあげられるかな?」だったのかもしれないですよね?「迷惑なんだよなあ」ではないと思いますよ。
ちょっとのズレが深い悩みになることって沢山あると思うんです。私は今回のお悩みはそうであって欲しいと思います。
この相談を読んだ私や回答をされた他の方々でさえ、あなたに良くなってもらいたいと思うんですから、ご両親は勿論、先生方もきっと良くなって欲しいと思ってるはずですよ^^

何にもお力にはなれないですけど、nozomiちゃんが笑顔で毎日を送れることを願っていますよ^^
だから、負けずに頑張って下さいね^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私にはどう考えても『邪魔だ』と思われてるとしか思えないんです。
一度そう思っちゃったから。。
weiyienさんの回答のようであってほしいですけど・・・

ありがとうございました(^_^)

お礼日時:2003/07/17 20:32

薬は、ひどい時は本当にまったくの無力だけど、一応飲み続けておかないと本当にまったく効かなくなってしまいますよ。

効かないときは素直に病院の先生に聞かないよといってくださいね。

それはいいとして、どうしたらいいかというと、無理はしない、本当にひどい時はいかなくてもいいと思います。というか、いけないでしょきつすぎて。親が言うことなんか無視すればいいんですよ。周りがなんと言おうとこっちはきついんじゃあと超強気で押していって下さい。何ならこの場につれてきてくれたらあなたを援護しますよ。

>親は『保健室に行く回数が多すぎるから夏休み中になんとか治してほしい』と言われたと言っていました。

無理そうなら無理といっていいんですよ。それにあせったら余計ひどくなるし、ゆっくり治そうと思ったほうがいいですよ。高校に行ってる間に治せたらいいなぁとか後数年以内に治せたらいいなぁとかこんな感じでやってるといつの間にか消えてきますから。

>どこかに逃げたいです。

逃げるが勝ちです。無理して戦っても負けるのがわかってますから。あなたが頑張ろうとするほど吐き気は強くなってきます。今のあなたに必要なのはてきと~にやるという心理です。あるがままに生きてみて、少し落ち着くまでゆっくりと時の流れに身を任せてみませんか?何も永久に続くわけではないですから、あなたの吐き気君(さん?)は。

そうそう、原因探しはやってもいいけど、結果として逆効果になることがあるから注意してくださいね(私は逆効果でした)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

薬は飲み続けた方がいいんですか。。
効かないと言ったら量を増やされるだけなんですよね・・

本当にひどい時はいかなくてもいいんですか?
私にはそれが『甘え』に思えてしまいます。
だから親が怒るんじゃないかと、だから先生も『治して』って言うんだと。

いつのまにか消えてくれることを祈ります。

てきと~にやるという心理ですか・・
明日で1学期も最後です。
夏休みには考えたりする時間がたくさんあるので、2学期からのことを少し考えてみようと思います。

原因はあまり探さないようにします。

ありがとうございました。

お礼日時:2003/07/17 20:27

50歳男性です。


ごめんなさい病気のことは分かりません。
でも、質問文を読む限りでは、担任も保険の先生も病気のことを理解していないようですね。

授業中体調が悪くなれば保健室へ行くのはあたりまえのことなのですよ。
行く回数は問題じゃありません。貴方の権利なのです。回復するまで何回でもいいのです。
貴方は誰のためでもなく、あなた自身のために通学しているのですよ。

学校は学問を学ぶところですが、それ以上に重要なのは
同じ年代が集い、切磋琢磨するところだと思うのです。

先生方は貴方のことを邪魔だと決して思っていません。
病気のことを理解できていないから、間違った方向へ走っているだけなのです。

学校の先生から何か言われると、親は過剰に反応しますね
そして貴方は、親にも先生方にも不信感を募らせる
それでは悪循環になってしまいます。
あきらめずに頑張って下さい
胸を張って、堂々と病気と戦ってください。
応援していますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

担任と保健の先生は理解してくれてないんですか。。。
そのわりには『病気なんだからしょうがない』とか『無理しなくていい』とか言います。

確かに保健室は体調が悪くなれば行ってもいい場所だと思います。
だけど保健室の先生にそう思われてるんだと思うだけで行きたくはなくなります。

親はすごいですよ。
私の病気についても『気の持ちようだ』とか『怠けてるだけ』だとか言います。
親にも先生にも不信感を募らせ、悪循環になる。
これは確かにあってるかもしれません。
頑張ります。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/07/16 17:04

そんな話を見てしまった私も泣きそうになりますよ。


きっとその先生もどうしたらいいのか分からないんです。経験不足です。人格の優れている教師なんてそんなにいないですよ。でも彼らを育てるのはあなたたちなんです。
"どこかに逃げたいです。このまま死んでしまいたいと思います。"
私もよくそう思います。
私の中の現実逃避の手段は、インターネット、アルバイト、旅行等です。特に旅行がおすすめです。
あと、海で溺れそうになったり、雪山で調子に乗りすぎたりすると、「死にたくない!」って本気で思えます。「別に死んでもええわー」って思っているはずの自分が「死にたくない!」と感じるのはなかなかの快感です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

先生とはもう話したくもないし、顔も見たくありません。
先生なんかに頼った私がバカなんだ、と思います。
ネットとバイトはしてます。
でもバイトは体調が悪いとただつらいものでしかありません。
旅行は・・・
外に出るのが好きではないのでしないです。。
死んでもいいやと思ってる自分が死にたくないと感じるっていう経験はありません。
そういう体験がしてみたいです。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/07/16 16:54

薬はよほどひどい副作用が無い限り飲んでください。

もし飲んでいなければ、いつから飲んでいないかを通院時に医師にはっきり報告してください。
病院に行く意思があるのは大変いいことです。苦痛を医師に伝えて緩和する薬を処方してもらいましょう。病名から判断する限り、薬さえ合えば死ぬような苦痛は軽減されるはずです。悲観されるのは分かりますが薬をしばらく飲み続けてください。必ず良い結果が現れます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ひどい副作用というのはありません。
飲まなくてもいいやという感じで飲まないだけです。
今日からちゃんと飲みます。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/07/16 16:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!