プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

寝入りばなに咳が出るのはなぜ?

子供の病気等で咳がある場合、寝入りばなにひどく出ることが多いのですが、なぜでしょう?
病気が心配うんぬんではなく、単に「寝入りばなの咳」について知りたいのです。

A 回答 (3件)

咳が出るのは異物を排除したり異物の侵入から体を守ろうとして気管支が収縮するからです。

咳は自分の意志ですることもできますが、就寝中の咳は自律神経の働きによるものです。自ら体を守るために自分の意志とは関係なく咳を出します。
気管支の収縮は自律神経のなかの副交感神経の働きなのですが、この副交感神経が優位になるのは心や体がリラックスしているときです。例えば、食後、休憩中、体を横にしてる時、睡眠中ですが、想像されるとおり、睡眠中がもっともリラックスして副交感神経の働きが最大になります。

昼間は心や体が興奮、活動的で交感神経が緊張しています。ですから昼間は拮抗関係にあるもう一方のリラックスすると優位になる副交感神経は抑制されています。しかし、活動的な昼間が終わり夕方、夜に向かうと心や体を癒すために次第にリラックスが始まります。夕食後やお風呂の後はさらにリラックスが加速してきます。
ましてや体を横にして眠りに就くとなると心も体も一気に交感神経から副交感神経へスイッチします。この時に咳が出るわけです。これが寝入りばなの咳の正体ですが、体を守ろうとする治癒力が一気に目覚めたのです。

因みに我々の壊れた組織の修復のための治癒力は副交感神経が優位になった夜、就寝中が最大になります。体調が悪い時は特に睡眠がいかに大切か、お分かりいただけると思います。
    • good
    • 11
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2010/07/15 22:22

 これはよくあることで、特に何らかのアレルギーを持っている人、気管支の弱い人は大人でも子供でもなりやすいです。


いろいろ原因は言われていますが、体が活動するときのホルモンと体が休むときのホルモンの働きの違いで、寝るときに咳や鼻水が出やすくなったりします。
 寝る前に少し水分を取ってマスクをして横向きで寝ると少しは楽になると思います。
でも子供はマスクは難しいかな。

参考URL:http://www.nms.co.jp/child/child303.html
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
とりあえず大人の私(現在症状あり)が試してみます。

お礼日時:2010/07/11 21:15

ふとんに、アレルギーの原因となるものはないでしょうか。



ダニ・カビ・洗剤・枕もとに植物・・・などです。
横になった時、顔の近くにくるものです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2010/07/15 22:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!