プロが教えるわが家の防犯対策術!

バイクで二人乗りするには最低自動二輪の小型をとらなければいけないのでしょうか?いま普通免許がありますが一番楽にすませる方法教えてください。

A 回答 (6件)

普通免許で運転できる車種は普通車と原付と小型特殊のみです。


原付は2人乗りはできません。2人乗りができるのは51cc以上のバイクですから、おっしゃる通り普通自動二輪小型限定は最低必要です。小型特殊は乗れるけど・・・。

参考URL:http://users.goo.ne.jp/pinonet/
    • good
    • 0

サイドカーやトライクなら普通免許で大丈夫なのがありますが、これってやっぱり2輪じゃないとダメなんでしょうね・・・・

    • good
    • 0

皆さんの言うように確実なのは教習所です。

試験場ではいくら小型二輪とはいえ、よほどの腕がないと受かりません。それで、もし教習所で取ろうと思うなら中型取っちゃたほうが楽ですよ。料金もそれほど変わらないし、教習所なら簡単に取れます。実技12時間に学科1時間です。(普通自動車免許ありの場合)中型なら400ccまで選択肢が広がりますし、後々取って置けばよかったなんてことも起こりうるかもしれませんしね。小型と時間数が2時間しか変わらないのですからこっちのほうがよいかと・・
参考までに。
    • good
    • 0

おっしゃるとおり、小型二輪で二人乗りはできます。

現在、原付などに乗っておられるのでしょうか?ミッションの原付などに乗っておられるのであれば、小型二輪なら試験場での飛び込みでもいいのではないのでしょうか。ちなみに、二人乗りをしたいということですが、二輪免許を取得してから一年間は二人乗りはできません。
    • good
    • 0

yuki228さんのおっしゃる通りですが、「楽に」と言う事なのでやはり教習所に通うのが良かろうかと思います。


確かに飛び入りで試験場アタックすると安いですし上手ければすんなり通るかも知れません。が、ほとんどは何度かテストを受けないといけない事になるでしょう。「何度か落とされても気にしないやい!」と言うのであれば試験場アタックで、多少お金と時間がかかっても楽に免許取りたければ教習所が良いと思います。
    • good
    • 0

普通免許があれば学科試験は免除されますし、教習所での時間数も短縮されて、比較的楽に取れますよ。

普通二輪小型限定(125cc以下)であれば、技能10時限・学科1時限だけで取れます。
若しくはどこかで練習ができれば、試験場に直接行って試験を受けることもできます。運転技術に自信があれば手間もお金も少なく済ませることができます。

参考URL:http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/menkyo/f4.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!