アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

自分は今高校2年生で、将来の夢も特になく、進路について色々悩んでいます。

ただ、自分は日本近代文学に興味があって、特に芥川龍之介・夏目漱石が好きです。
今、近代文学が学べる大学を調べているのですが、大学ごとに調べてみてもあまり詳細までは名乗っていなくて、調べ進められず、これと言う大学が見つかりませんでした。

自分は中2の春から高1の冬まで海外で生活していたので今頃、こんなことしているようじゃ、受験までに間に合わないのではないかと、あたふたしています(ちなみに今は県立高校にいます)。。。
他の人はほとんど進路や目標が決まっているのに、自分だけで本当に不安でいっぱいです・・・

この夏休みに、オープンキャンパスへ行ってできるだけ沢山の大学を見たいと思っています。
どこか、このような事を学べる大学はないでしょうか。
できれば都内の私立4年制大学、偏差値は55~68がいいです。
宜しくお願いします。

A 回答 (5件)

日本文学は意外に女子大が強いですよ。


女性なら検討して見て下さい。
総合大なら当然?有名OBの多いところ。

早稲田や東大は有名ですが、僕がオススメするのは
日芸です。偏差値はそこそこですが、僕が出会った複数の日芸生はやる気も能力も非常に高かったです。
文学に限らず、色んな分野の「オタク」が揃うと言う感じで、音楽もOBも、映像でも多様で個性的な人材が輩出されています。

受験生や親はパッケージ、見た目を気にしますが、結局は中身だと思いますよ。
僕が学生だった頃、秋田の国際教養大は変わった教育をしている地方の新興大という
イメージでした。ただ当時から学費が易い割に留学や少人数教育が成されていて、
また1年次からほぼ全科目を英語で授業を受けられると言うことでやる気がある、海外志向の強い受験生を集めていました。ICUや上智でさえ、そこまで徹底はされてなかったわけですから、革新的でしたね。
偏差値もセンターで70%台だったはずです。
先週チェックしたらセンターで90%近く必要、これは東大京大レベルです。

OPのようなパックされた小奇麗なもので決めるんで無く、実績や評判、そして何より直感からの雰囲気で決めればいいと思いますよ。

文学部は就職はいいとは言えませんね。就職メインなら経済や商へ入って、サークルなどで関わればいいと思います。
就職が全てとはとても思いませんが(と言うか一時期、面接官をさせられた事がありますが、就職就職と言う割に、最低限のレベルにも達してない学生が多すぎる。僕も学生時は他人のことを言えなかったと思うけど、いまの大学生は殆ど本も読んでない、まともな人生経験もしていない、ダメ人間、ぐだぐだ人間が多いかもしれないですね。
もし可能なら中学生でちょっと優秀な奴でも優先して採りたいと思いましたね。)

要するに学部とか大学とか以前に、評価の低い学生、学生群と言うのは、あまりに酷いレベルなのだと思います。バカ田大学でも、ふつうに本読んで、ふつうに何らかを経験してればどこでも内定取れると思いますけどね。
    • good
    • 0

興味があれば何でも進路にして良いわけではありません。


その日本文学が、デメリットを覆してまでしたいことなのか、それとも強いて言うなら興味があるのはそれ、という程度のことなのか。
ここがまずポイントかと。
それほど興味がないなら、法律や経済でも学んでサラリーマンになることを考えるというのは?

> 他の人はほとんど進路や目標が決まっている

つまり全員ではないわけですよね。
そんなに決まっているわけは無いと思いますが。
ちなみに、教師というのは、これをやろうと思った人が少なくないわけで、そういう人種のフィルターを通して物事を見ると間違えます。
    • good
    • 0

慶應義塾、学習院、成蹊あたりかな。

このあたりは都心に近く、就職あるいは大学院進学も視野に入れた意味で有利だと思います。
    • good
    • 0

今年就職活動をした大学院修士2年のものです。



いまはまだ高校2年生ですよね?
それで一生やっていきたい職業を見つけるのは難しいですよね。
それが普通だと思います。
焦らなくて大丈夫です。

大学に入ってやりたい仕事を見つければいいと思います。
高校時代には、商社や広告会社などしらない職業が多いと思います。
良さもわからないと思います。
だから、いままで17年の人生でみてきたことしか選択肢に出せないんだと思います。
だから,一般的に音楽やテレビ局、医者、保育士などに興味を持つんだと思います。
私もそうでした。医療にしか興味を持てませんでした。

でも工学部に進んで、いろんなことを見る中で、
TV局の番組づくりもいいな、商社で海外に発電所を作るのもいいな、ソニーミュージックもいいな、
広告会社で人に行動のきっかけを与えるのもいいな、電力会社で環境問題を追及していくものいいな。
いろんな選択肢が見えてきましたよ。

大学(美容師の専門学校や医療系の学校に行かない限り。たとえば、理工学部、経済学部、法学部など)をでればそのどれもに行ける可能性があるんです。

だから大学に入っていろんな経験(海外にいったり、今まであったことのないような人にあったり、映画をみまくったり、バイトをしたり、勉強を一生懸命したり)をして、いろいろ考えればいいです。


ここで、私が薦める大事なことは3点あります。
1.一生かけてやりたいが思うものがないなら、少しでも興味のある学部に行く!
つぶしが聞くのは、理工学部や経済学部や法学部などです。
・理工学部
<利点>電力会社や広告会社、TV局、商社、食品メーカー、音楽メーカー(ヤマハなど)、コンサル、銀行、化粧品メーカーなど幅広い。
<欠点>文系にくらべて、授業や研究で忙しい。

・経済学部、法学部
<利点>理系に比べ、授業が楽。自由な時間な多いぶん、いろんな経験ができる。
<欠点>技術職はつけない(理系⇒事務職、技術職の両方に就職できる。文系⇒事務職のみ)

2.なるべく偏差値が高いところに。できれば、早慶、東大!!(「将来、主婦になりたい!!仕事はしたくない!!」と思っていなく、やりがいを持って働きたいなら、なるべく、早慶、東大などの有名大学に行きましょう。この不況時代、MARCHだと弱いです(もちろんいい所に決まる人もいますが)。)
就職活動をして思いました。この氷河期でも早慶、東大などの有名大は有利です。
学歴は存在していると思いました。
1浪しても全然いいので、偏差値が高いところにいくことをお勧めします。

3.がんばるしかない
就職氷河期なので、東大でも早慶でも努力しない人は自分の夢をつかめません。
大学に入ったらがんばるしかないです。
勉強でも、遊びでも、旅行でも、部活でも何でもいいので。
自分で理由を考えて、やりたいと思うことに、頑張ったほうがいいです!

就職活動をしてみて、強いと思ったは、やはり体育会です。
あとは、勉強もしっかり頑張っていること(勉強だけではだめだが。)。です。
そうすれば、夢を見つけたときにも、その夢に近づきやすいです。

あと夢を見つけにくいのであれば、大学1年から我究館にいくことをおすすめします!
http://www.gakyukan.net/


まだあなたは高校2年です。
夢を見つけられないのは当たり前だと思います。
でも大丈夫。
これからいろんな経験をして見つければいいと思いますよ。
がんばってください。
    • good
    • 0

文学部があるところなら,日本近代文学は置いているのがふつうだろうと思います。

各時代別の日本文学で一番人気のはずですから。なぜかというと,古典の文法や語彙から逃げた学生が,そのまま読める近代に押し寄せるのもひとつの理由です。

「日本近代文学会」の公式サイトを下にリンクしておきますので,(1)学会・例会を開いている大学をチェック,(2)機関誌の総目次がありますので,最近号の著者名でググる(著者名には所属を併記してありません)。入試偏差値がどうこうなどの条件は,自分で調べてください。

参考URL:http://wwwsoc.nii.ac.jp/amjls/index.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!