プロが教えるわが家の防犯対策術!

私の好きな人は、過去の喪失体験から自分を責めていて、鬱なのではと思うことがあります。彼とは以前親しくしていた時期があり好きだと言ってくれました。しかし付き合う段階になると、応えたいのに応えられない、と振られてしまいました。

それから一年近くたち、今までの彼の言動を見ていると鬱を患っているのではと思える言動が多くありました。
具体的には、自責感が強いことやドタキャン、気分が沈んだ時の落ち込みが激しいなどです。
同じ体験を経験している方の本やうつ病の本を何冊か読みましたが、患っていてもおかしくない、患いやすい環境にあるとも思います。

彼が楽になれる方法があるなら、といつも考えていますが、家族ではない私に出来ることは限られているようにも思います。
しかし、恋愛感情も大きいので、純粋に彼の幸せを願うだけでなく、彼と付き合いたいとか側にいたいという自分の気持ちを抑えることが難しいです。
彼が私の事を必要としてくれているならこのままでも良いのですが、そうではない場合負担にしかならないと思うので、彼から離れた方が良いと思っています。

彼の気持ちは彼にしかわからないと思いますが、何かアドバイスいただければ幸いです。

A 回答 (4件)

貴方が今以上の特別さを求めない事なんだと思う。


求められるタイミングがあるんだとしたら。
それは貴方が向かい合う彼から求めていけると感じられた時なんだよね。
こうして色々彼の現状を書いている時点で分かると思うけど。
とてもそう感じさえる彼は存在していない。
そして彼は誰かを気持ち良く求めて、受け止めて、大切に出来る状態には無い。
しかも過去にギリギリの部分で貴方を受け入れない選択をしている彼。
そういう彼に同じような心的ストレスを感じさせる事は出来ない。
貴方と彼が今後進展する事があるんだとしたら。
それは貴方からのアプローチではなくて。
彼自身が身軽になった、自らを前向きに整理整頓した状態で、
貴方に対して興味を持って、自発的に感じていける状態が生まれた時なんだよね。
今の不安定な彼も彼そのもので。
彼は自分史の中で、自分の抱える不安定要素の中で自分なりにもがいてる。
その彼に自らの整理を急かす事は出来ない。
彼は彼にとって必要な時間を必要なだけ掛けて回復していく必要がある。
それを貴方がゆとりを持って待てるなら、適度な距離感と束縛干渉し合わない関係性の
中で見守っていけるなら。それはそれで両立するんだろうけど。
今の貴方は。どうしても何とかしてあげたい気持ちが強いんだよね。
そしてそれが彼にとっての~というだけの気持ちではなくて、それが自らにも繋がる、
もっと言えば関係性に繋がるアクションにしたいという気持ちも強いんだよ。
それはそれで良い悪いの切り取りは出来ないけど。
その気持ちは彼にとってはしんどいもの。
そしてその気持ちを持ち続ける事は結果的に貴方をも不安定にするんだよね。
出来ない事が圧倒的に多いから。
そして自分が多くなればなる程、冷静に彼を理解してあげられなくなるから。
そういう部分を踏まえるなら。
離れるという極端な対応は必要ないけど。
意思を持って、然るべき距離を置いて。
貴方は貴方の人生を前に進めていく必要があるんだと思う。
彼を支えるだけが貴方の人生の意味ではない。
貴方は貴方で前に進んでいく必要がある。
出来る範囲で、お互いに気持ち良く繋がれる範囲での交流は構わないと思うけど。
求めるものが違う二人として、同じ熱を感じて心地よく~は難しい。
貴方が決める問題だと思うけど。
彼の為にも、今はそれぞれの場所で、それぞれの日々を大切にしていく時なのかもしれないよね。
いつか前向きに整理が付いた時には。
彼の方から連絡があるかもしれない。
それは今の時点では分からないし、想定できない。
貴方は貴方の為の一歩を大切にしていく事なんだと思う。
それが今の貴方に出来る、彼に対する間接的なケアでもあるんだからね☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧なご回答ありがとうございました。
一つ一つ胸に刻みながら読ませていただきました。
彼のことも私自身のことも客観的に理解した上でこれからの可能性を示してくださり、心が落ち着きました。
今の私には、彼の近くで何も望まずにいることができません。
だから冷静でいられる距離を置いて彼のことを見守って行けたら、と思います。
ご回答を教訓としていつも持っておきたいです。
色々なことを感じさせてくれたり考えさせてくれた彼に感謝したいです。

お礼日時:2010/07/21 20:06

50代男性です。



9回裏満塁2アウト2ストライク3ボール・・・ピッチャー最後の1球投げました。

まあ、あまり難しく考えない方がいいですよ。
かかりつけの医者でない限りは出来る事は限られています。
付け焼刃の知識はそんなに役には立たないですよ。

大事なことは自分の健康です。
気に過ぎると自分までおかしくなりますよ。
ドラマなどでは彼の為に必死になる姿が放送されますが、
そんなものはドラマの中だけです。

家庭を持って子供を育てていると分かりますが親が倒れない事が第一ですからね。
まずは寝る食べる自分の生活を大事にする。
何かあった時に物を言うのは体力です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>付け焼刃の知識はそんなに役には立たないですよ。
そうですね。身に染みます。
>家庭を持って子供を育てていると分かりますが親が倒れない事が第一ですからね。
私自身体調を崩さないように気をつけます。
ありがとうございました。、

お礼日時:2010/07/22 11:13

家族以外の方がうつ病の(疑いのある)ひとをケアするのには、「覚悟」が必要です。


イメージとしては、質問者様が3日間徹夜して心身ともに疲弊している状態でも、彼からのヘルプがあれば、彼をケアしてあげる必要があります。自殺を止めに、夜中に彼の家に行くことがあるかもしれません。それでも少なくとも彼には、弱音を吐くことは許されません。質問者様がこころの病になる恐れもあります。それが下手をすると一生続きます。
そのくらいの覚悟を持たないと、うつ病の方と付き合うのはハッキリ言って無理です。
家族は、逃れられないから(ハッキリ言うと仕方ないから)耐えられるのです。
>彼から離れた方が良いと思っています。
個人的には強くおススメします。失礼しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。
よく考えたいと思います。

お礼日時:2010/07/22 11:09

お気持ちはわかります。


またあなたはお優しい方なんでしょう。

ただもしそれが本当に気病みの類であれば、素人が善かれと思ってする何かは、時にとんだ逆効果になることがあります。
しかしながらそれでも、側にいてあげたいと思う気持ちと、実際に側にいてあげることは別段良くないことではないので、あなたに気持ちがあるのならそうすればいいです。イレギュラーではありますが、特に恋人としての約束を交わさなくても恋人然としてその人を支えることはできますし、そうでもして支えたいというあなたの気持ちは素晴らしいことですよ。

それで躁鬱ですが、これが顕示する人は原因がいろいろあって必ずしも鬱病だとは限らないんです。
具体的に書いてしまっていいか微妙ですが、例えば高機能自閉症ですとか統合失調症ですとか、種々の人格障害なんかも考えられます。いわゆる精神病態様というもので、症状は一見鬱病だけれどもそれは何か大きな障害の中の一症状なのだという場合があるんです。こうなるともう素人さんには判別不能ですから、本来は然るべく医師の診察を受けお見立てをしてもらうべきなんですね。
しかしそうは言っても、あなたの立場で「診察してこい」とは言えないですよね・・・。

ただ一つだけ、離れる必要なんてないと思いますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
気持ちを肯定していただけて、とても嬉しかったです。
また「離れる必要なんてない」と言ってくださったことに勇気付けられました。
診察を受けているかどうか、は、分かりません。
ただ、自分の症状を分かっているような彼の言葉もありましたので、通院はしているのではと思っています。
彼の人生が良い方向に向くことを願いたいです。

お礼日時:2010/07/21 20:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!