アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

学生がお中元を贈るのは変なのでしょうか?

どうも、いつもお世話になってます。

私は大学4年生♂の者です。
私には彼女がおりまして、デートの帰りとかにいつも彼女の父親が私の家まで送ってくれたりして、彼女も含め彼女の父親にもお世話になってます。

と言う事で彼女宅へお中元を贈ろうと思ったのですが、私の母が「まだ親のスネかじってる学生のあんたが、お中元を贈るのなんかおかしい。あんたが就職して社会人になってからじゃないと変だ」と言うのです。

私はそんなこと初めて知りましたが、どうも納得できずここに質問を出しました。
母の言うとおり、まだ学生の私がお中元を贈る行為はおかしい事ですかね?
勿論ですがお中元の品は自分のお金で買うのですが…それでもだめですか?

ご回答お願いしますm(__)m

A 回答 (6件)

そうですねえ、駄目という決まりがあるわけではないでしょうけれど、今現在のごく普通の大学生なら(勤労学生とかでないなら)、もらった方も、「まだすねかじりの君が……(笑)」と、口には出さないかもしれませんが、思うかもしれません(悪い意味ではなく、「子供が、何背伸びしているんだ?」というほほえましい感じでしょうか)。



一般的な風習としての「お中元」のイメージは、たとえば「仲人をしてくださった方へ」とか、「会社でお世話になっている方へ」という感じで、社会人として独り立ちしている人が、ふだんお世話になっている方へ贈る物(堅苦しく形式ばっているもの、悪く言えば“形だけ”“義務で贈っている物”)という感じなのではないでしょうか。

どうしても「お中元」でなくちゃならないんですか。
特に「お中元」としなくても、思い立った時に、ちょっとしたお菓子とか美味しいものとかを持って行って、彼女のご家族と一緒に食べるとか、そんな感じで、十分、感謝の気持ちは伝えられると思いますが、如何でしょうか。

いくらお世話になっているからと言って、学生さんが、付き合っている彼女のお父様へお中元をするというのは、ちょっと“かわいくない”かな~と思ってしまいます。
もっと言えば、就職して社会人になっていたとしても、娘の彼氏からお中元をもらうって、何か変な感じだと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やっぱり変ですかね(´・ω・`)

お中元は止めておきました。
また社会人になってからにしておきます。

お礼日時:2010/08/15 17:43

「お中元」という言葉や形にとらわれなくてもいいのでは?


要するに「日ごろの感謝の気持ち」をsikazeさんは贈りたいのですよね?

普段から何かとお世話になっているのであれば、送るよりも直接「手土産」として彼女さん宅へ伺ったらどうでしょう?手土産にする物の情報は彼女さんに聞いて、ご家族に喜ばれるものを。

デート先や、ちょっと遠出した際にお土産を「彼女さん家族用」にも購入して持参してもいいと思いますよ。例えば、彼女さんのお父さんがお酒好きなら、外出先で見つけた「地ビール」のセットとかでもいいと思います。
要は贈りたいのは「気持ち」ですから、ギフトボックスに入って熨斗紙つけた「形」にこだわる必要は全くないのでは?ということです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お中元は止めておきました。

また彼女の家に遊びに行った時に、手土産として何か送りたいと思います(´・ω・`)

お礼日時:2010/08/15 17:45

彼女のお父上にもお世話になっている気持から何らかの「感謝」を表現したい気持ちは良くわかります。


しかし「お中元」として送ってはいけません。

「お中元」として扱うのは現物的(金銭的・仕事的・主従関係・縁戚関係)な付き合いや損得勘定が背景にある場合に「下位置の者が送る」意味が一般的です。
貴方は娘さんの彼氏ですから縁戚関係以前ですし主従関係でも無いです。

学生の貴方が「どうしても送りたい」っと言うならば、熨斗紙(のしがみ)を付けずに、きれいな包装紙のまま「美味しい物を見つけたので如何でしょうか」などと言ってお渡しする程度が良いかと考えます。

もし私の娘の彼氏から「お中元」っと言われたら上記の様に注意して返します。
さらに「お中元の意味を調べて来い!!」っと言って世間知らずの彼氏の評価を一ランク下げます。

もちろん「美味しい物を・・・」っと言われたら、「お中元」的な意味を理解した上で判っていても、喜んで頂きます。
そして一緒に食べるでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか(´・ω・`)
知りませんでした。

お中元は止めておきました

お礼日時:2010/08/15 17:43

お母様の言う通りです。

すごく変です。

どうしてもお中元を贈るとしたらあなたのお父様の名前で贈るんですね。
ん~、でも息子の彼女の家にお中元もないから、それもおかしい。

学生がやたらと贈り物なんかするものじゃありません。
ヘンなやつだと思われて逆効果ですからやめましょう。
気持ちは彼女への真心や誠実な態度で表しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか(´・ω・`)
知りませんでした。

お中元は止めておきました

お礼日時:2010/08/15 17:41

別に俺はおかしくないと思います。


お中元は日頃親しくしている人に感謝の気持ちを込めて贈るものですので、そういう気持ちが自分の中にあるのならかまわないと思います。
俺が専門学生の時は親しくしていた人に贈ってましたよ。

よく会う相手なら、郵送で送ると相手にも気を遣わせてしまったりするので、手土産として持って行くと良いかも。
彼女の親という関係だと、あんまり高すぎるものを送るのもNGです。
1500~3000円程度のもので、高級感が出過ぎないものがいいです(俺はゼリーの詰め合わせとか贈りました)。

今の時期ですと、お中元時期から少し外れてますので「暑中御見舞い」として持って行き(送り)ましょう。
8月中旬過ぎると「残暑お見舞い」になりますので、気をつけてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

おかしくないとのご意見、賛同したいですけれど、止めておいた方がいいとの意見が多かったので今回のお中元は見送りました(´・ω・`)

ご回答ありがと☆

お礼日時:2010/08/15 17:41

私も学生がお中元はおかしいと思います。



名目をお中元ではなく
プレゼントとかにしてみては…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか(´・ω・`)
知りませんでした。

お中元は止めておきました

お礼日時:2010/08/15 17:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!