プロが教えるわが家の防犯対策術!

週に1度放送されるラジオ番組を録音しているのですが
時々わすれてしまいます。
タイマー付のラジカセ等だと、タイマースイッチを押さないと録音しないものや設定が面倒なものが多くて、なんとか確実に録音できないものかと考えています。(AM放送です)
録音時刻だけ設定すれば確実に録音してくれる機器をご存知の方、または他の方法を実際に実践なさっている方、教えていただけませんでしょうか。

A 回答 (4件)

かなり価格が高くなるのですが、


参考URLのようなものはいかがでしょうか?
元々は、語学番組を毎週録音するための機械のようです。
ご希望にかなり沿った機器だと思われます。

参考URL:http://www.sophia-systems.co.jp/ec/rsindex.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みなさん有難う御座いました。

No.4の方
よいものを教えていただき有難う御座いました。
検討しようと思います。

お礼日時:2003/07/23 14:26

私の知る限り時刻だけのセットで留守録を開始してくれるような機器は無いと思います。

他にも何らかのスイッチ操作は必ずしなくてはいけないと思いますが、ラジカセなどは留守録の操作方法だけでもメモ紙に書いてラジカセ本体に貼り付けてしまってはいかがでしょう? 設定が面倒よりも取扱説明書を引っ張り出してページを探したりする方が面倒なのじゃないでしょうか?(私の場合はそうなのですが)
週に一度の放送自体を忘れてしまってはどうにもなりませんので、これもメモ紙に放送日を書いてあちこち貼り付けて、更に家族や友人にも教えてくれるようにお願いしておきましょう。
    • good
    • 0

ビデオを使うのはどうでしょうか?


ライン入力が余っていれば、ラジオのヘッドフォン出力とビデオのライン入力の音声端子(赤と白の端子)に接続コードでつなげば、TV番組と同じ要領で録音できるという寸法です。3倍なら最長9時間程度録音(録画?)できますから、カセットテープやMDに録音する場合と比べてテープ切れで失敗する可能性も低いですし、カセットテープに比べれば音質も良いです(ソースがAMなら音質はあまり問題ではないかもしれませんが)

ラジオの消費電力は微々たる物ですから、ACアダプターがあれば付けっ放しでも良いかと思いますが、電気代が気になるようでしたら、#1の方が書かれたようなタイマーで電源をON/OFFするか(オーディオタイマーは高いですが、家電品に使うようなタイマーなら4000円程度からあります)、あるいはパソコン用の電源連動コンセントを使って、ビデオのON/OFFに合わせてラジオの電源が入るようにしておけばOKです。
    • good
    • 0

オーディオタイマーTEAC


TT-200 \10,800 ず有ります。
下記のページか、参考urlをご覧ください。
http://www.rakuten.co.jp/kbest/484000/484007/453 …

参考URL:http://www.shimamusen.co.jp/shop/enter.html?targ …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!