アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

右肩脱臼治療から1年経過。一定の部位で激痛が継続して困っています。

70代の父のことです。転んで右肩を脱臼し、すぐ病院で治してもらいました。

今も激痛がするので数回違う病院にも行き、レントゲンで診てもらったりしますが、きれいにハマっていて問題はないそうです。

でも右腕を下方にまっすぐ降ろした状態から、腕を伸ばした状態で下→前→上へとゆっくりあげようと試みても、45度から90度の部分になると激痛すぎて左手で右肘を支えないと動かすことができません。

整形外科ではめてもらった際に、神経を圧迫した形になりハマっているのではないかと思います。

どうしたらこの辛い痛みがとれるでしょうか?

利き腕で、とても元気な人が右手が思うように使えないため余りに哀れで、助けてあげたいのです。教えてください。お願いします。

A 回答 (2件)

No.1です。

補足ありがとうございます。
状況を文面で見る限りは、普通の脱臼後の症状だと思います。


>整形外科ではめてもらった際に、神経を圧迫した形になりハマっているのではないかと思います。

ですから病院で問題ない、といわれているのですから問題ないのだともいます。


脱臼はしっかりリハビリを行わなければ、肩は使えるようになりません。ただ単に関節をはめるだけでは無理なわけです。医師はリハビリの指導や処方はしていませんか?プロがマンツーマンでリハビリが必要かもしれませんので、一応聞いてみてはいかがでしょうか。それの進展がなければ、リハビリ科のある街のクリニックを受診してみてください。少ないですが行ってくれるところがあると思います。


お大事にどうぞ。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご親切にありがとうございました。

早速、リハビリの通院を勧めます。

医師からも無理せず少しずつ動かし、筋肉を鍛えて下さいとの指示があったのですが、
一定の場所の激痛を訴え続けるので、脱臼って骨が所定の位置におさまっても
これほどの痛みが続くとは知らなかったので、どこまで腕を動かすトレーニングを
していいものか判断しかねていました。

プロのご指導の元、回復に向け頑張ってもらうよう伝えます。
本当に、本当にありがとうございました。(T_T)

お礼日時:2010/08/03 11:50

>でも右腕を下方にまっすぐ降ろした状態から、腕を伸ばした状態で下→前→上へとゆっくりあげようと試みても、45度から90度の部分になると激痛すぎて左手で右肘を支えないと動かすことができません。



他人が手伝えば180度までしっかり動きますか?左とスムーズさなどの差はありませんか?
そのほか、背中を掻く動きなどは痛みなくできますか?

脱臼後のリハビリはどのようなことを行いましたか?出来るだけ具体的教えてください。

この回答への補足

o120441222様ありがとうございます。

父の右腕の動きを確認いたしました。背中を掻くことは可能です。

右肘を曲げた状態であれば、下→前→上にあげることも可能です。

肘を曲げず腕をまっすぐにした状態に上げようとすると、腕の重さに負荷が多くなるためか、斜め下45度から前90度の部分までがとても困難な様子で、全くあがりません。

父曰く、上げようと動かすと、コクコクと肩がいうと言い、確かに肩を触っていると感覚がわかりますし、私にもたまにゴクッといったような音が聞こえるときもあります。
間接の部分の骨がスムーズに動いていないということでしょうか?

左は360度回転をさせることも、ゆっくりな動作も何の支障もなく出来ます。

右腕を降ろした状態の下から勢いを付ければ、まだ上にあげる動作が楽なようですが、下からゆっくりと負荷を感じつつ・・という作業ができません。

右腕を斜め下45度から肩のラインと同様の前(90度)まで上げれば、それから上にあげる動作はスムーズに動きます。

右腕をまっすぐ伸ばした状態で、下(0度)→横90度)→上(180度)という動作についても、痛みを感じるようですが、可能です。

肘を曲げないで身体の前方への動作が苦手なようです。

脱臼後のリハビリは本人が痛がり、殆ど何も動かしてませんでしたが、この半年は無理をしない程度に、右腕を下に降ろした状態から、肘を曲げずまっすぐのばし、肩のラインまで前方へとゆっくりあげる動作を一日に数回ずつ繰り返しています。

父は痩せ型ですが、右背中の肩甲骨の辺りは極端に肉が落ち、骨がボコッと出ているように見えたため、庇いすぎて、使わないうちに骨が変形してしまったのではないかと病院で聞いた所、単に右肩の筋肉の衰えのせいだとおっしゃってました。

どうぞよろしくお願いします。

補足日時:2010/08/02 13:55
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!