プロが教えるわが家の防犯対策術!

オススメ図書館(関西)

みなさまのオススメ図書館を関西で(なるべく大阪、兵庫)おしえてください。
キレイ、でかい、個性的~などなんでも結構です。
公立図書館以外に大学の図書館などでもかまいません。

A 回答 (4件)

阪神間ということであれば、神戸大学の図書館はどのキャンパスでも一般人も入れます。

(大学生の場合は分かりません)

学食が開いていればそこで安く食事を取ることもできますし、そこそこ遅くまで開館しているのでなかなか便利です。

なによりそれなりの大学の図書館なので、その辺の大学の図書館と違って静かです。(除:海事科学部)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
神戸大は1度だけいったことあります。
なかなかよさげでした。

お礼日時:2010/08/03 15:42

No.2です。



私はもともと東京の人間で転勤で大阪に行ったんですが、阪神エリアの図書館事情があまり良くなかったので比較的一生懸命に良さげな図書館を探しました。特に開館時間の長さを重視して。

No.1の方がおっしゃている市立中央と府立中央図書館は確かに良かったです。施設もそこそこ充実してますし、開館時間もそれなりに良くある中央図書館らしかったです。

しかし、大学図書館はひどかったです。月~土曜で9:00から22:00や23:00まで開いている大学図書館もあった東京と比べ、関西時代の住居から最も近かったボンクラ私大は平日18:30、土曜14:00閉館、日曜は終日閉館というありさま。そうでなくても日曜閉館の大学が多かったです。神戸大はその中では救いに感じました。

私が科目履修生として週1日だけ行っていた神戸市外語大は平日は21:00まで開館してましたね。私は違いましたが、神戸市民なら一般人でも利用できるはずです。ただしここも日曜は閉館です。

家から遠くて私は行きませんでしたが、阪大の図書館は平日22:00まで開いていたかと思います。


大学図書館ということで言えば利用者(要は学生)の私語のなさは偏差値と正比例します。施設や蔵書も、一般的に偏差値が高い大学の方が金銭的余裕があるので充実しています。

開館時間と静かさという2点をtaka1970さんが重視するのであれば上記の事を念頭にご自分に合った図書館を探されるのがお勧めの方法かと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

いままでの情報を総合すると阪大、神戸大、中央図書館がよさそうですね。

お礼日時:2010/08/04 22:47

研究テーマをお持ちで、長く図書館で調べたいという場合は、関西学院大学図書館の一般公開利用というのがあります。

半年3千円、一年6千円かかります。申し込み用紙に余白がないくらいたくさん、調べたいことやなぜ利用したいのかなど、必要性を強調して書かないと許可が出ないかもしれません。200人限定です。とりあえず9月上旬に半年分を申し込み、2月末に一年分申し込む、ということもできます。
http://library.kwansei.ac.jp/external/general/in …

参考URL:http://library.kwansei.ac.jp/external/general/in …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。
神戸大の方が使いやすそうですね。

お礼日時:2010/08/03 15:42

私が便利だと思うのは、大阪市立中央図書館と大阪府立中央図書館です。

夏休み等以外の平日であれば、座って本が読めます。蔵書も充実しています。大学では関西大学図書館が随一ですが、一般の方の利用は、次の場合に限られます。「お探しの資料が最寄りの公共図書館になく、その公共図書館員による調査の結果(または『学術雑誌総合目録』、NACSIS Webcatなどでご自分で調査された結果)関西大学図書館に所蔵していることがわかった場合は、公共図書館を通じて事前連絡の上、その図書館が発行する紹介状とご本人であることを証明できるもの(免許証など)をご持参くだされば、その資料に限り利用していただけます。」

参考URL:http://www.oml.city.osaka.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
府立、市立図書館は私もいったことあります。
関西大学は実質的に部外者不可なのが残念ですね~。

お礼日時:2010/08/03 07:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!