プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

女性よりも男性のほうが料理が上手だと思うのです


私がこう思うのには私の周りが女よりも男のほうが料理が上手な感じだからです。

知り合いの嫁。「ウロコ、どうやって取るの?」だそうです。
そして知り合いは3枚におろすのはもちろん、干物、炊くのも、刺身にするのも、別に練習したわけでもないのに楽勝なのです。

他の知り合いは嫁の作った味噌汁にカルチャーショック受けたり、
前の会社の社長の嫁がいつも一番最後までサービス残業している私に、本当は社長に作った弁当なのだが、社長が私にくれると言うので一応もらって見たら、大好きな唐揚げだったので食べてみたら、まずい。まずい。
この世にまずい唐揚げが存在するのかと思った日でした。

私の母もランク外レベルです。今日も味噌汁の具は豆腐しかありませんでした。

母は専業主婦ですが、父が母と結婚したばっかのときは、味噌しか入ってなかったそうです。
食べ物に輪ゴムが巻いてあったりしました。

私は麺類は好きなのに焼きそばが嫌いです。理由は母が作った焼きそばがあまりにもまずくてそれがトラウマになり焼きそばがあまり食えなくなったのが原因です。

小学校の夏休みの頃に母の実家で飯頂いた時も、食った後、一日中腹痛に苦しみ、その日の夜にゲロを吐きまくって散々なときもありました。

母の料理があまりにひどいので私が自ら料理をしたときもありました。別に練習したわけでもなく、ぶっつけ本番で難なく作れたのです。そして少なくとも母の料理よりははるかにマシでした。

専業主婦を20年以上続けてきて小学生でも作れるカレーやシチューを作るのがやっとなのです。
家事の中で唯一誰にでもできなさそうなのは料理しかなさそうなのに料理がダメだったら存在価値があるのかとも思えます。

料理が下手なのは私の周りの女だけかもしれないので聞いてみます。
あなたの周りの人達は男、女、どっちのほうが料理が上手ですか?
あなたの料理、あなたの嫁の料理はおいしいですか?

A 回答 (13件中1~10件)

おはようございます。

20代男性です。
早朝ですが、よろしくお願いします。


○男性と女性、どちらの方が料理上手か。
┗男性ですね。
 そもそも最近は、料理をする女性の人口低下が著しい。
 料理が出来る、と言う女性は多いでしょうが
 話半分に聞いておかないと幻想が壊れます。

○私の料理、私の彼女の料理はおいしいか。
┗互いに美味いと認め合った仲です。


男性には凝り性が多いですから
一人暮らしをすると、途端に料理に嵌ってしまう
なんて事も珍しくはありません。

「料理なんてしなくても(出来なくても)いいじゃない」
と、男性が口にする場合と女性が口にする場合とでは
言葉の含む意味合いに少しの変化が生じてきます。


○調査結果(友人に聞きました)
・男性の場合
┗「しない」「出来ない」に内包される意味は
 額面通りでは無く、多くの場合において
 人間的な基礎部分は省略されている。
=最低限出来れば問題無い、という方向性が強い。

・女性の場合
┗「しない」は過去、多く用いられたが「出来ない」は
 徐々に容認されてきた。マイナスイメージの強い言葉だが
 敢えて使用する場合も多い。
 女性同士の会話ではそれなりに登場する「料理」というジャンルだが
 男性のいる場では取り繕う場合が殆ど。
 「料理は出来ない」と言ってしまう傾向も強くなりつつあるが
 そもそも男性は「炊飯が出来ない」「味噌汁が作れない」
 「野菜炒めが作れない」「カレーが作れない」とは考えていないので
 ボーダーラインを委ねてしまう事も多々あり。
=本当に出来ないけど、料理を振舞う状況にしなければ問題無い。


○多かった主張
・男性の場合
┗「出来なくても問題無い」「料理は女がするもの」
 「プロの料理人はみんな男性だろ」(笑)
 「パスタなら作れるけど、和食は苦手なんだよね」(笑)

・女性の場合
┗「女に夢を持ちすぎ」「母も出来なかった」
 「身の回りに料理が出来る女なんていない」
 「男性は料理にお金をかけすぎる」(笑)

一人暮らしの男性は、自炊派が多数を占める結果となりました。
「パスタなら~」の彼が作る、自慢のカルボナーラを食したのですが
大した事は無かったです。(笑)

「女なら料理出来て当たり前」といった男性の認識が
女性にとってはある種重圧だったりするのかな、と思いました。
「男性は~」の彼女は、その主張を食材に向ければ良かったのですが
器具や調味料の事ばかりを言うので、料理出来ません宣言(仮)といった具合でした。


○教訓
┗料理が出来ない女性は案外多い。
 料理の出来る男性は案外少ない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

色々調査していただきありがとうございました。

どっちにしても料理できない人は案外多いのですね。

お礼日時:2010/08/04 19:19

料理の基本は見て覚えるのが第一歩。


成長期(食に一番興味がある時期)に調理を手伝わない、調理を教えられないと料理下手です。
女性は出来て当然と言われるので「今更人に聞けない」「出来る振りをしている」人が多いのでは?
料理は技術とセンスなので学習と実践が不可欠です。

第二次大戦後で日本の食文化はぶっ壊れました。
親は働くのに精一杯で家に居ない、この為中年以上でも料理下手は大勢います。

料理は音楽や美術と同じで男女を問わず勉強して覚える物になってしまったのでしょう
今は受験勉強の弊害が出ているのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

やはり本当の料理は誰にでもできるレベルではないみたいですね。

お礼日時:2010/08/04 19:22

49歳♂


両親共に調理師免許保持者です。

子供の頃から、やらされていたので今は、普通に料理作れます。
因みに私の家には、父親専用の包丁(料理人用)の10数本(数失念)セットが
有ります。


小学校の頃…学校の先生が?自前のおやつを持参せよ!と言われて、
私は、何時も…ホットケーキ・ミックス(作るやつ)を箱で持って行きました。

先生が代わる度?それは、おやつとは言わない?と言われ…その度に親に連絡
が行くものの…うちの親が、おやつです!と言ってました。

毎回、先生は困った様子で…急遽?家庭訪問までした先生も居ましたが?
最後は、うちの親に説得されて帰りました。

因みに私には、妹と弟(若くして他界)が居て、同様の事を繰り替えして?
最後には…小学校の校長先生自ら?ホットケーキ・ミックス(箱)は、おやつです。
と言ってたそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

校長先生におやつと認めさせたのはすごいですね。

お礼日時:2010/08/04 19:13

 私が知っている限りにおいて、母は「おおざっぱ」だったけど料理は上手かった。

目分量で作っていたけど、調理師の資格持ってた位なので失敗はありませんでした。「ちまき」をなんなく作ってたし、親子丼も手早く作ってました。併し、西洋料理が苦手でしたね。

 うらのおじさんも「元料理人」だけ有って、上手い。「料理をするなら先ず台所を掃除してから。でなければ料理する資格なし!!」と言われました。

 2人以外の周りの人は女性が多いですが、あまり得意ではなさそうです。

 私はと言いますと、母も亡くなり一人ぼっちになっちゃいまして、「作るしかないんです!!」

 母が他界した時に自分に誓約をたてたんです。外食、既製品は自分ではしないし、買わない。母がして来た様に自炊する」、と。序に言うと、私は「電気炊飯器」は使いませんので、ご飯は「釜」で炊いています。

 とにかく自分で作らない事には死にますので、作るしかありません。趣味みたいに時間を掛けては済まされませんので。
 魚は「焼き」ます。三枚に卸せませんので、焼いてご飯のおかずにします。簡単です。
 野菜は基本的に「生」です。ドレッシングを掛けると凄くおいしいです。簡単です。
 偶には味噌汁を作ります。かぼちゃを買ったときはどうしても、味噌汁に入れないと食べれない事があるからです。

 気が向いたときしか、ハンバーグとか手の込んだ料理は作りません。「チューボウですよ」の料理なんかは、迚もじゃないけど作る気になれません。

 また、一気に5日分のカレーや寄せ鍋、おでんを作ってしまうと、凄く後が楽なので定期的に作ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

簡単なのもいいかもしれませんね。

私の母は簡単どころかもう作ってある弁当などを買ってきてそれをおかずに出してくる位なので母の場合は辛いですが。

お礼日時:2010/08/04 01:53

確かに芸能人見ていても料理できる男増えてますね。

それに自分も祖母や母親の手伝いをしていたのが切っ掛けで料理好きになってそこそこ出来ます。そして親は全てじゃないけど美味しいと言ってくれるし、美味しくない場合でも不味くは無いと言うので不味くない料理を作る自信はあります。

それで自分の周りでは料理する男いても自分のように好きと言う人は少ないので若干女の方が上かな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

私ももう少し料理を覚えたほうがよさそうです。

お礼日時:2010/08/04 01:48

実は質問者の全文を読んでないですが、よくありがちなタイトルと思います。


おもしろくもない回答として、社会全体としてどんな回答が得られるかを推定してみます。
殆どの男性は料理など毎日する事などないというのが大成でしょう。
統計的な実証など出来ませんが、質問者も個人的な感覚だけで質問されてますので、
回答としてはこれで充分だと思います。
職業としては、他の職業も同じで男性が職業の大部分を占めているのが、大昔からの人間の生き様です。
毎日食べる食料の味覚の事に付いての価値観は色々あるのでしょうが、卑近な事言えば、
毎日毎日、朝昼晩どちらが担当するかという簡単な問題と、
それを趣味にするか、職業にするかということの重要な事柄が欠落しています。
毎日3回、永遠に作り続けて、評価もされないものを死ぬまで作り続ける、
それも、家族だけに、たったふたり、たった3人、たった4人・・・に作り続ける
淡々とした作業。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

評価されないものを永遠に作り続けるのはつらいですね。

母があまりにも作りたくなさそうなので週2~3日は外食かファーストフードですませています。

お礼日時:2010/08/04 01:44

うちは母の方が上手です。


親戚を見渡すと、男の方が上手な家庭もあります。

割合としては半々ぐらいでしょうか…。

ただ、共通してる点があります。

料理が出来る親戚の男ども…全員「凝り性」なんです。
素材も吟味し、あれこれ器具や調味料を揃え、滅茶苦茶時間をかける。
確かに美味しいんですが、これで日常の食事はとても回らない。

その点女は、あり合わせの食材でパパッと作るのが本当に上手い。
目の前にある食材と調味料で、何となく作ってしまう。

結論として…

趣味や仕事としてやらせているなら男が上。
日常生活の家事としてこなすなら女が上。と言う感じです。

私(男)は全く料理出来ません(笑)
料理は完全嫁任せ、私は掃除・洗濯の担当です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

私の母もあり合わせの食材でパパッと作れたらいいのですが、一ヶ月でも目を離すと冷蔵庫が悲惨な状態になっているのです。

お礼日時:2010/08/04 01:37

こういう見解があります。


男性は確かに料理はうまいですが、それは趣味というかたまに作るので、時間をかけて手の込んだおいしい料理が作れますが、同じレベルを毎日やれ、となったら恐らく出来ないでしょう。
女性の場合は、毎日何かしらの具材で何かしらの料理を作りますが、それをずっと続けないといけません。可も不可もないけど無難で長続きする料理を作るのが女性と言えます。

ただし小さい時から、料理について親の手伝いをせず、そういう躾もされず、そのまま大人になった女性の場合はまた別で、感覚で作る傾向があります。
“こんな感じじゃないの・・”みたいなことです。
ですからみそ汁も、味噌を溶いた茶色い湯となっていればみそ汁と思うわけで、そこには「おいしさ」の追求はありません。
“それらしい感じに仕上がっていれば料理”と思うところに、悲惨な結末が待っています。
追求の度合いは、男性の方が強いかも知れません。
それが持続できるかどうかは、男女関わらず性格とセンスの問題かと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

確かに毎日それをやれと言われたら私にはできませんね。
たまにするからこそおいしいものを作ろうと思えるのかもしれませんね。

お礼日時:2010/08/04 01:34

私(男性)は、シングルファーザー歴6年ありますが15分でできると箱に書いているグラタン作るのに3時間かかったり、カレーの味を調整しているうちに最初片手鍋1杯分だったのが、パスタ鍋2杯分になっちゃったりします。



私の母親はフグの免許も持っているので遺伝的には上手いはずなのですが・・・。
DNAの命令をも無視するほど料理にむいてません。

過去に付き合った女性で料理が下手な方を見たこともありませんね。

元配偶者にいたってはフランス料理はソースから、アナゴの目打ち、背開き、ヒラメの5枚おろしまで何でも出来るみたいです。
(あ、ナマコだけは触れないみたいなので私がおろしてます。(^^)v)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。


すごいレベルですね。ヒラメの5枚おろしなんて想像できません。

お礼日時:2010/08/03 22:17

私の家族だったら母と私の方が料理上手いです。


父に作らせたら台所がとんでもないことになるのでやめてます(笑
でも、私料理苦手です。
説明書き通りに作っても別の物ができたり…(^^;
新しいレシピを覚えるのに苦労します。
音楽科でピアノやっていて包丁を使う料理はあまり練習できないのでますます不安ですorz
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

私の父は母より料理は上手いですが、作った後台所がとんでもないことになるのは一緒ですね。

お礼日時:2010/08/03 22:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!