プロが教えるわが家の防犯対策術!

y=ax^2のグラフをExcelで作成したい。

x=(v^2)/13.72 (x,v≧0)
のグラフをエクセル2007で作成したいのですが、全くはじめから分かりません。

表を作ってからそれをグラフにするのですか?

全く分かりません。

よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

データポイントを補間して補正するのでなく、正確な二次曲線を描きたいなら、近似曲線を利用します。



たとえば、vの値が0~10の範囲のグラフを描きたいなら、以下のようにvの開始値の0と終了値の10の間の適当な数字、たとえば5を選択して添付画像のようなリストを作成しておきます(二次関数なので最低3点必要です)。

これで「挿入」グラフでマーカーのみの散布図を作成します。

作成された散布図のデータプロットを選択してから右クリックして「データ系列の書式設定」でマーカーのオプションを「なし」にします。
もう一度右クリックして「近似曲線の追加」で「多項式近似」にチェックを入れ「2次」にします。

この後は、たとえば横軸の書式を整えたいなら、軸を選択して、右クリックし「軸の書式設定」から「最大値」や目盛間隔と補助目盛間隔などを表示したい状態に適宜設定します。
不要のラベルなどは、クリックして選択してDeleteで削除します。
「y=ax^2のグラフをExcelで作成し」の回答画像2
    • good
    • 0

そうです。

エクセルは数値データのならびからグラフを作ります。
数学の数式から直接グラフが描ける(ように見える)ソフトでは在りません。そういうソフトは別途存在します。
独立変数xのほうは
・普通は「等間隔」で
・且つその問題や値域に応じた程度に「微少な」増加を生じさせて
考えます。
幸い上記の独立変数を作るのに、オートフィルや連続データの作成が使えます。
従属変数yはエクセルの
・四則演算数式や
・関数で
計算できるものが対象になります。エクセル関数には三角関数、台数関数ほかガンマ関数程度まで備わっているし、VBAが組めれば自作の関数をつくり、それで計算できる範囲内なら扱えます。
しかし、むしろエクセルは数学的な関数ではなく、経済・社会・物理的な測定事象のデータをグラフ化する利用を目的にしたものだと思います。
ーー
2次関数なら
A1に0.5
A2に1.0(この間隔は任意、あまり微少にするとデータ数を増やす必要が出る)
A1:A2を範囲指定して+ハンドルを出して下方向に引っ張る。例えばA100まで。
B1に=A1^2を入れてB100まで式複写。
A1:B100を範囲指定して
挿入ーグラフー折れ線ー完了
でX2グラフの右半分が出来ます。放物線のイメージはつかめるでしょう。
必要ならXについて、マイナス部分のデータも作ってください。
また2次の計数Aや1次式部分、定数cがあれば、B列のデータを作るとき、関数に組み込みます。
    • good
    • 0

補足します。



補足せずともおわかりだと思いますが、B3セル以下に入力する数式を忘れていました。

=(A3^2)/13.72

上記の数式をB3セルに入力しB5セルまでオートフィルし、A3に開始値、A4に中間値、A5に終了値を入力してください。
    • good
    • 0

こんばんは。



表を作ってからです。
グラフの種類は「散布図」で平滑線というきれいな放物線になっている絵のグラフを選んでください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!