プロが教えるわが家の防犯対策術!

世界の異常気象と中国などの発展、穀物や食糧事情は悪化の一途か?

ロシアの干ばつによる小麦の不作、世界各地の異常気象による
農産物の収穫の低下。

方や中国やインドなどの人口の多い国々の経済発展に伴う穀物や
食糧の買占めなどによる高騰。

農産物や水産物すべてにおいて今後の食糧事情は悪化の一途なのでしょうか?

A 回答 (3件)

中国やインドにとどまらずアフリカとかの


経済発展をとめる方法はありませんから
ますます悪化する可能性はとても高いです

異常気象も温暖化が原因とはよく言われています
(温暖化については諸説さまざまですが)

農産物に関しては日本は対策が取れますから、その結果しだいにはなります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

まだ、日本は、世界第三位くらいの経済力があるから

対策が取れるんですよね。

少なくともお米は安定しているからまだ安心ですね。

お礼日時:2010/08/06 19:18

早めに小麦粉を買いだめしておくしか今のところ、


庶民がとれる対策はないのでは?

ま、日本は米の価格が安定しているから、
以前のように小麦粉が高騰したら、米中心の生活に
切り替えるしかないでしょうね。。。

日本国内は貧富の差が大きくなっているので、
その弱い貧困層から飢え死するでしょう。
日本では、高層マンションや戸建てで、
年金暮らしの貧しいご老人が飢え死するパターンが増えるのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

ロシアからの輸入はないものの、世界的な価格は

上昇するんでしょうね。

弱者からやはり亡くなるんですね。

お礼日時:2010/08/06 19:21

悪化の一途はいずれ消えます。

自然は繰り返しですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

そう期待しています!

お礼日時:2010/08/06 19:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!