プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

リーチDSLのモデムについて

始めに、取りあえず試してみるのが一番早い&仕様書(取説)は熟読していません。
失礼は承知の上、質問させてください。

Y社のリーチDSLを先日契約しまして、開通いたしました。
その時にモデムとルータが付属してきたのですが、この付属のルータって必要なんですか?
モデムとPCをストレートケーブルでつないでも普通に使えるのでしょうか。
他の方の質問の受け答えを見る限り、できそうなのですが、有識者or実践されている方がおりましたら教えてください。
宜しくお願い致します。

背景として
付属のルータではスタティックルートの設定ができないようで(ルーティングできないのにルータ?)これでは我が家のネットワークが機能しないため、natを切ってNIC7枚挿しのLinuxに直IP(グローバルIP)を振った(DHCPを取得した)上でiptablesで制御しています。
そこで、夏だし、暑いし、電気代かかりますし、要らんものなら取っ払いたい次第です。
ちなみにIPアドレスが全く変動しないのですが、ほぼ固定なのでしょうか。
こちらもついでで結構ですのでご存じの方教えてください。
要は頻繁にIPが変わられるとIP単位で制御できないため現在、iptablesの制御をインターフェース単位にしているのですが絞れるならIP単位にしたいという要件です。

A 回答 (1件)

多分ルータにPPPoEをしゃべらせて、端末側の手間を減らそうという魂胆なのでしょう。


(フレッツみたいに接続ツールを入れない→楽みたいな。)
後は自動接続対応とか・・・(サポートも楽なんですよ)

接続に必要な情報が揃っていれば撤去してみてもいいのではないでしょうか?

IP固定に関してはあまり変化しないよう制御しているのではないでしょうか?
明示的に切断接続を行うと変わるように思います。
そこまでコロコロ変わりませんが、じゃあ一ヶ月同じなのかといわれるとちょっと微妙です。

>NIC7枚挿しのLinux
ソフトウェアルータですか?すごいですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。

> 多分ルータにPPPoEをしゃべらせて、端末側の手間を減らそうという魂胆なのでしょう。
やはりこのあたりの設定や接続の仕組みはルータが保持しているのでしょうか。
モデム側でやってくれたりしているのなら単純に取り払えるかと思ったのですが。
Linux側で作業することが発生するとなるとちょっと重いので見送りたいですね。

> IP固定に関してはあまり変化しないよう制御しているのではないでしょうか?
> 明示的に切断接続を行うと変わるように思います。
個人的な感想ですが、MACアドレスが変わると確実に変動するようです。
7枚中以前はeth4にグローバルを当てていたのですが、eth7にしたら変動しました。
んで、不思議なことにeth4に戻したらIPアドレスも戻った?
まさかMACアドレスをベースに割り当てIPを生成してる?
まぁ、何らかのテーブルはありそうですが。
なのでちょっと疑問に思ったのです。

ちなみに巷で言われているリーチDSLのDHCPのリリースタイムは24時間と言われていますが実際は6時間っぽいですね。
dclientコマンドではリリースタイムは21600秒でした。
誰かの情報の足しになればと思ったので書き足します。

ありがとうございました

お礼日時:2010/08/06 13:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!