プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

この度入社する会社ですが社員旅行の積立金として月に5千円給料から天引きされます。
その事を承諾します、という書類を入社の書類とそろえて提出しなくてはいけないのですがこれは払わないといけないのでしょうか?
千円、二千円ならまだしも1人暮らしで仕送りもしないといけないので毎月5千円は本当にきついです。しかも旅行が中止になった場合も返却されないそうです。
できたら払いたくないのですがみなさんはこのような場合どうしますか?
なかなか払えませんとも言えないと思うのですが何かいい言い訳があればお知恵を借りたいです。
もしくは周りの空気を読んで払うべきでしょうか。。
アドバイスよろしくお願いします。

A 回答 (8件)

No.4です。

度々の回答恐縮です。

No.4で回答させていただいた際、質問の内容を拝見して、
中止になった場合、「全額(支払った全額)は返却されない」と解釈したのですが、
ほかの方は「全額(1円も)返却されない」と受け取っているようなので
少し気になり追加でコメントさせていただきました。
(一般的にキャンセル料などが必要でしょうから、そういったふうに解釈しておりました)

もし「キャンセル料を差し引くために、全額は返却されませんよ」ということではなく
「支払った分は1円たりとも返却されませんよ」ということであれば、
確かにおかしな話ですから確認を取る必要があると思います。
次の旅行の積み立てに加算されるなどの理由で全額返却されないなど、
何か理由があるのでしたら、その場合もやはりきちんと確認を取るべきだと思います。

ただし、何か事情があって中止になった場合、
「キャンセル料を差し引くために、全額は返却されませんよ」ということでしたら、
普通の旅行として当たり前ですから、私としては特に違和感はありません。
(申し込む前に中止になっているのであれば、おかしな話になってきますが……)

さらに補足として……。ほかの方もおっしゃっていますが、
そもそも今どき社員旅行がある会社はめずらしいような気もしますね。
余裕がある会社なら社員旅行に行くとしても、もう少し積立金が安いですし、
余裕がない会社なら社員旅行そのものがない可能性も高いわけですから。

しかしながら、アナタご自身が選んだ会社なわけですし、
その会社のルールなのですから、入るのであればきちんと従うのが一般的ですし、
従いたくないのであれば、ほかの会社に行くべきだと思います。

そのため、No.4で回答させていただいたことと、基本的に意見は変わらないのですが、
「返却されない」という部分について違う解釈をしてしまったかもしれないと
念のため補足させていただきました。

これにより不愉快な思いをした方がおりましたら大変申し訳ありません。
お目汚し大変失礼いたしました。
    • good
    • 5

空気なんぞ読む必要はありません。


中止になってもお金が返却されないって何ですかそれ。
誰のポケットに消えてるんですか。会社の話とは思えません。
どっかのサークルの話じゃないんですか?

波風を立てないで上手く承諾を拒否すれば良いと思います。
他に文句を言ってる人とかいませんか?できれば数人で拒否できると
もっと良いと思います。

悪い慣習ですね。今まで問題にならなかったのが不思議です。
そもそも中止で返金なしが許される会社って正直経営その他大丈夫かな?と
思ってしまいました。
    • good
    • 1

>しかも旅行が中止になった場合も返却されないそうです。


本当とは思えませんが、これが事実ならその積み立てたお金は何処へ
いってしまうんでしょうね?

質問者さんの言っていることが本当に正しいのなら、私は払いません、
納得できませんから。もう少し詳しく社員旅行の積立金について問い
合わせた方が良いのではないですか?

協調性とか言ってる方もいますが、主張すべきところは主張しないと
社奴になってしまいますよ?
会社には仕事で行っているのであって、社員旅行や飲み会などの行事は
二次的な物です。仕事のほうをしっかりやることを考えましょう。
職場内のコミュニケーションもしっかりとりましょうね。挨拶とかも
大事ですよ!
    • good
    • 3

いまさら時代遅れの社員旅ですが「我慢」するしかないでしょう。

経営者はこれで社員の親睦が
深まると大昔の意識のままなんですよ。

>しかも旅行が中止になった場合も返却されないそうです。
それはおかしいのでは?。本人がドタキャンなら仕方ないのですが
旅行中止で返金されなかったお金は経営者の小遣いになるのでしょうかね?。
    • good
    • 1

学校での修学旅行などの積立金を「うちはお金がないし、行く気もないので払いません」


学校での給食などのお金を「うちの子は給食食べないので、支払う気はありません」
と言っているようなものですが、それを客観的に見てアナタはどう感じますでしょうか。

行かないのであれば、食べないのであれば支払わなくていい、と思えるのであれば、
払わなくていいと思いますが、それによりその生徒がどういう目で見られるかは
容易に想像できると思います。

つまい、そういうのも一種の協調性と見なされやすいですし、
そういった協調性がない人間は社会人として烙印を押されがちですが、
(学校ではイジメられたり、村八分にされたりなど)
それ以上に支払いたくない、あるいはどう思われてもいい、のであれば
支払いたくない旨を伝えてみてはいかでしょうか。

ちなみに、こういった協調性のない人間は、最近、かなり増えてきているようですが、
支払わずに済む状態と引き替えに、周囲の人たちから冷たい態度を取られたり、
上司からキツく言われたりなどしたとしても、それはご自分が招いた結果です。

5000円くらいであれば食費や光熱費を削ったり、
ネット回線や携帯を解約したりなどで、いくらでも調整ができると思います。
生活の見直しをしたり、切り詰めてもダメだという結論を出されたのでしょうか。
少なくとも会社には、そういった能力がない人間だと判断されると思いますので、
ご自分の言動を棚に上げて逆恨みをしたり、不満をこぼすことはお門違いですから
社会人としてどうするのが適切か、ご自身でよく考えてみてください。

ただし、ご家族が病気だったりなどの立ち行かない状況がある場合は
多少同情の余地もありますから、上司などに素直にそのことを相談してみても
いいかもしれません。支払いについてはそれほど変わらないかもしれませんが、
少なくとも周囲の対応は優しくなると思いますよ。

一意見として参考になれば幸いです。
    • good
    • 0

まず入社したければ、OK出すしかないでしょうね~



¥5000給料から引かれるではなく、¥5000予想より低くなったと考えればいいんです。

他にいける会社があるならそこに入社しなければいいんです。

ただし、積み立てですから、やめるときに使っていなかったら請求できます。

旅行が中止になった時は返却するのではなくそのまま積み立てるということだと思います。

これからも一切社員旅行は行きたくないので、イヤですが・・が通りそうな空気の会社なら

言うべきでしょうが・・1回同僚と毎月付き合いでのみに行くと考えれば安いもんです。

最近は、小さいことでがたがた言いすぎ、若いときはガンガン遊びましょう。

人性は1度です、いろんな人とも交流も人性です、小さくまとまらないでください。

¥5000でうだうだ言うなら、彼女とのデートどうするんですか?

どこにもいけませんよ~

社員旅行の時あなたは行かないんですか?

全員が行ってるのに?

会社の内容がわかりませんが、大事なところもあるんですよね~

人付き合い・・少し価値観を見直されたほうがいいですね~
    • good
    • 0

おいくつかわかりませんが、会社というのはそういうものです。


バイトなら「払いたくありません」は通用しますけどね。社員として会社という組織に属す限りは、
必要経費のうちの一つです。社会保険と一緒で「最初からないもの」として割り切りましょう。

あなたが会社の人と飲みに行きたくない気分だけど、付き合わなきゃ気まずいなって思うのと一緒です。

仕送りをしなければいけない環境ならそっちを調整するべき。

内定取り消しにはならないでしょうが、非常に肩身が狭くなって居づらくなるでしょうね。
    • good
    • 0

 


1回、2回の不払いならいろいろと理由付けできるでしょうが永遠に支払わない理由なんて見つかりません。
社内での冷遇を覚悟して「社員旅行に行く気が無いので払いません」と言う以外に方法は無いでしょう。
或いは支払うか、入社を辞退するか....
 
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!