プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

技術提案書の書き方について
技術提案ミーティングとして、社内で各自意見を出し合って技術提案書を作成しています。
提案タイトル、目的・概要、特徴・効果で、現場に即した内容を出し合っています。
文面も簡単にわかりやすく且つ内容は的確に書いているつもりですが、なかなか点数が取れません。
技術提案ソフトの導入も考えています。

A 回答 (3件)

もう見ていないかもしれませんが、事例集が売られています。


過去の提案書をまとめたもののようです。

参考URL:http://www11.ocn.ne.jp/~daiichi/pro.html
    • good
    • 1

あなたの根本的なところを直さないとそういう部分はいつまでたっても理解できないでしょう



>文面も簡単にわかりやすく且つ内容は的確に書いているつもりですが、

あなたが勝手にそう思っているだけで皆はそうは思いません
ここの質問文を見ればよくわかります
文章の組み立てがへたくそなんです

何を言いたいのか要点が抜けてるんですよ 気がつきませんかね?

4コマ漫画をいっぱい読んで勉強しましょう!

アレはたった4コマにきちんとそういう流れが出来上がっているんです


提案ソフト? 
もしそんなものがあったとして 出来上がりをチェックするのはあなたです
あなたのその能力が無ければまったく意味がありません
    • good
    • 0

結局、質問の内容はなんでしょうか?


書き方ですか?
意見の整理ですか?
明日手からの情報収集ですか?
それとも別のことを聞きたいのですか?
これが問題の本質です。

>技術提案ミーティングとして、社内で各自意見を出し合って技術提案書を作成しています。
意見を出し合うのはいいことですが、その意見は本当に必要なものが含まれていますか?
方針は間違っていませんか?

>提案タイトル、目的・概要、特徴・効果で、現場に即した内容を出し合っています。
本当に現場に即していますか?
相手が本当に必要としているものですか?

>文面も簡単にわかりやすく且つ内容は的確に書いているつもりですが、
「つもり」ですよね。
相手から見れば、「わかりにくく」「的確でもない」ということになっていませんか?

>なかなか点数が取れません。
誰に採点してもらっているんでしょうか?
その時に「何が悪いのか」聞いていますか?
ソレをおろそかにしてここで質問しても意味はありません。
貴方の作成したものはコチラでは確認することができないのですから。

>技術提案ソフトの導入も考えています。
使えばレイアウトなどはよくなるかもしれませんが、根本的な問題が解決されない限り意味はないです。
「悪いのは自分ではない、道具のせいだ」と自己努力を放棄しているだけですから。

この回答への補足

申し遅れましたが、建設業です。
得点を取った参考例がほしいです。現場を見にいき現場に即した部分を重点的に書いています。
つもり表現に関しては、点数が取れないのでそんな表現になっています。
採点は役所の人間です。点数のみの通知だけで、どこが悪いのかなどは教えてくれません。

補足日時:2010/08/12 09:40
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!