
Cubase studio4にて、発音時に音割れがする
Cubase studio4を使っているものです。
midiのリアルタイム入力の時や、再生する時に、ノートオンの瞬間「ASIOタイムオーバーロード」になって音割れが生じてしまいます。
通常のCPU利用率は大体10%くらいなのですが、一気に一瞬だけ100%になり、すぐまた10%に戻るという感じです。
多いときは大体5~20回に1回程度の頻度で、これのせいでどうも音楽に集中できません。
どうやったら回避することが出来るのでしょうか。教えて頂ければ幸いです。
よろしくお願いします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
リアルタイム入力の機器は?
普通は、そこが一番肝心だと思うけど。
この回答への補足
m-audio keystation 49e
です。
ただ、通常再生の時も同様にasioタイムオーバーロードになるので、
そこが原因となっている可能性は低いかと思っていました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
男1女3でバンド組むことになり...
-
アップライトピアノと普通のピ...
-
B'z松本さんの才能は勿体ないと...
-
ピアノまったくの初心者です。...
-
ポジションマークについて
-
ベースギターを始めたいと思っ...
-
素人でもギターをちょっと練習...
-
楽器 キーボードの選択に悩んで...
-
夏至を過ぎ、越えると、
-
アコギMartin D28とGibson J45...
-
ライラックの最初のギターの音...
-
なぜロジウムパラジウムメッキ...
-
スシローでBTSのコラボ限定ピッ...
-
ビンテージのエレキギターを持...
-
吹奏楽部とブラスバンドの違い
-
松本孝弘って上手いですか?
-
ハンブレッダーズさんのフィー...
-
ギター奏者クロード・チアリ氏...
-
ホルンの楽譜をピアノ楽譜に書...
-
エレキベースの弾き方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
南フランス(ニース周辺)には黒...
-
G19とは何ですか?
-
「enjoy Korea」のようなリアル...
-
なぜ、人は自分に都合のいい情...
-
⚠️至急お願いします⚠️ 高校生で...
-
huawei 余計なもの と良く報道...
-
木嶋佳苗は不細工でも悪人でも...
-
韓国好きは多数派ですか?少数...
-
親日と言われているイラン。安...
-
国連ってなに?
-
トランプ大統領は、イラン攻撃...
-
一国の支配
-
レバノンイスラエルって観光に...
-
核兵器の廃棄
-
李在明大統領が1番やりたいこと...
-
アメリカ大統領は、日米同盟の...
-
これからの日韓関係
-
トランプ大統領は、なぜ故レー...
-
核兵器禁止条約ができる前。
-
大韓民国の大統領はどうして変...
おすすめ情報