プロが教えるわが家の防犯対策術!

精神科勤務の看護師の私は急性期病院に転職(転勤)できるでしょうか? 私は25歳の正看護師免許取得者です。看護大学の新卒で公立病院に就職しましたが(内科病棟)、病棟の師長に無視される・嫌味を言われる・提出したレポートをその場で捨てられる・最後のほうは辞めろと毎日言われるなどのいじめを受け、精神的に弱ってしまい摂食障害(過食嘔吐)を発症して退職しました。仕事は大変でしたが憧れの職業でしたので充実していました。それからしばらくは接客(和食料理)のお店と療養病棟のアルバイトをかけもちし、着物を着てお客様にお料理だしをしたり、療養の母や祖母のような先輩たちに優しく教えて頂き、病気の症状は軽減してきました。看護師を続けるか悩んでいましたが、アルバイト生活だった昨年の秋、一年目で勤務していた患者さまからのお手紙を知り合いの方から届けて頂き、「あなたがいたから今頑張れた」「会えなくて寂しかったが、本当に感謝しています」という内容でとても嬉しく、また看護師を目指そうと思いました。
自分も精神科のクリニックに通院したこともあり、精神的な疾患で苦しむ方たちの力になりたいと思い精神病院に就職しました。看護部長様はたいへん優しい方で、一年で常勤を辞めた私の経歴を受け入れてくれました。しかし今、毎日がつらくてたまりません。どんなことも大切な仕事とは考えていますが、毎日の業務はたばことおやつの管理/散歩/週3回の入浴/軟膏の塗布/月に1度くらい拘束/与薬がメインで、1年目で身に付けた技術をほとんど思い出せそうにありません。注射針もここしばらく見ていません……。お話ししたり薬を飲んだり散歩をしたいと言ってくれて楽しんだり、心安らかになる患者さまを見守る充実感もありますが、こんな書き方をすると偏見になってしまいますが、現在の病院での勤務が私はなぜ看護師免許を取ったのだろうと考えてしまうことが多々あるのです。そして何より、先輩方と合いません。「精神科はバイタルなんて気にしなくていいんだよ」と言ってはかっていない体温をカルテに適当に書いたり、誤薬しても「言うなよ」という男性の看護師や、文句や世間話ばかりの中年女性看護師……。情けなくて見ているのも嫌だし、止められない自分が共犯者のようで辛くなります。過食嘔吐が再発してきて、週三度くらいむちゃ食いと嘔吐をしてしまいます。もういちど一般科で働けないかと考えるようになりました。

・精神科勤務のブランクもある私が急性期の一般科で採用して頂けるでしょうか
・それとも、病気が再発しないように、私は看護職自体を離れたほうがいいのでしょうか
(アルバイト経験は外食関係で、すべて楽しく、必要以上のストレスはありませんでした)
・精神科でも、私のいる病院だけがおかしいのでしょうか

長文になってしまい申し訳ありません。
厳しいお答えでも構いません。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

看護師です。


精神科勤務をしたことがないので、他の精神科がどうなのかわかりませんが・・・

質問を拝読する限りでは、kerororoさんは、看護師の仕事は嫌いではないように感じます。

私の場合、都会の3年制の看護学校を卒業して、地元田舎の公立病院に勤務しました。
でも、2年足らずで辞めました。
田舎なので、准看護師と準看上がりの看護師が多く、新卒で入る看護師はいませんでした。(過去にも)
そんな病院ですから、看護部長には良くしてもらいましたが、周囲の看護師の当たりが厳しく、精神的に辛く辞めました。
『私は3年制の看護学校を卒業しただけ』で、経験が豊富な先輩方の看護の技を見ながら、自分のものにしたいと頑張りましたが、
周囲は『高看を卒業してきたんだから~』と事あるごとにいわれ、嫌味と嫌がらせを感じました。
kerororoさんの場合 『大学卒業』が師長のねたみ・嫌がらせの元だったように感じます。

私は退職した後、一度医療職から離れ、サービス業に就きました。
でも、何だか物足りず(仕事の満足感、金銭面)、再び看護師に戻りました。
今度は、開業医の外来勤務をしました。(現在は予防医学していますが)

kerororoさんは 外来勤務は選択外ですか?
大学を卒業した看護師は病棟勤務するのが当然 と決めていませんか?
医療業界においても、大学を卒業された看護師が病棟勤務してくれればありがたいと思いますが、
看護師と言ってもひとりの人間です。
それぞれの働き方があって良いと思います。
看護師は病棟勤務、それができないなら医療職を離れるというのは、ちょっと極端かな?と思います。
今kerororoさんは、学んできた事と現実のギャップの大きさに苦しんでいるように感じます。
精神科で薬をもらって こころを落ち着かせてから決断するのはどうでしょうか?

繰り返しになりますが、
看護師と言ってもひとりの人間です。
それぞれの働き方があって良いと思います。
kerororoさんに合った看護師としての働き方を選んで欲しいと思います。

回答になっていませんが、看護師のスタートが似たような感じがしたこと、本当は看護師を続けたいと文面から感じ、書き込ませていただきました。
長文失礼しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
本当に似ていますね。3400-lady様のお返事を読んでいて、びっくりしました。
3400-lady様も、サービス業をなさって、やはり看護の仕事に復帰されたのですね。看護にしかない嬉しさややりがいって……きっとありますよね。

>看護師は病棟勤務、それができないなら医療職を離れるというのは、ちょっと極端かな?と思います。

なんだかはっとした気がしました。
外来やクリニックは考えたことがありませんでした。
どこかで、実習に行った「病棟」で働くしかない、という偏った考え方があったのだと思います。
すぐに他の仕事、と思わず検討してみようかなと思いました。

看護師と言ってもひとりの人間、それぞれの働き方があって良い。
弱い自分には勿体ない、素敵なお言葉をありがとうございました。

お礼日時:2010/08/23 18:01

質問者様は看護職に不向きだと思います。



一々気にしていたら何も出来ませんよ。
いじめで辞めて仕事がつらいのかつまらないのか分りませんが、何処へ行っても勤まりませんよ。

別のまったく畑の違う仕事を探した方が良いですね。
ただし何処へ行ってもいじめや誹謗中傷、悪口などは当たり前にありますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございました。

回りに困っている方や弱い方がいたら、自分のできる力で助けてあげたいです。一緒に働く職員同士でも。

いじめが当たり前という考え方は好きではありません。

お礼日時:2010/08/22 12:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!