プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

最近、日本の太平洋戦争時代の陸・海軍について疑問に思っている事が二つありまして、

一つは、海軍の航空母艦の乗組員(戦闘機乗りの人達以外)の人達にはどんな仕事があるのでしょう?
ご飯を作ったり船の中の掃除をしたりなんでしょうか…?

二つ目は、少尉、軍曹、などの階級って何をしたら上に上がれるのでしょうか…?
なんとなく戦闘で手柄を立てたりしたら上がれるのかな、と思っていたのですが
その場合、上のご飯を作ったり掃除をしたり、他には衛生兵など、
そういう実際に闘ってない人はどうやって階級を上げるんだろうと考えるとよく分からないです。


つい最近、歴史(特に軍事関係)に興味を持ち始め色々調べ始めたので、
上の文の内容ですらもしかして合っていない部分があるかもしれませんが
お手柔らかに教えて頂くととても助かります;

では皆様の回答お待ちしております。

A 回答 (3件)

 空母ならば航空機の整備点検を行う専門要員がいますね。

他には、弾薬等の維持管理、機関(エンジン)の整備・点検・運転、飛行甲板における航空機の誘導、通信、電探(レーダー)、目視による洋上・航空監視、操船、運航管理、航空指揮、航行指揮、etc...
 当時の航空母艦は乗員数が1000人前後、大型艦だと2000人を超えますから、清掃要員ばっかりではないです。
 昇格は兵下士官と将校とでは若干異なりますが、いずれも役職に見合った働きをすれば、勤続年数などにより逐次昇格していきます。もちろん、それなりの手柄を立てれば昇格も早いです。ただ、戦闘や作戦指揮などに直接関わっていない兵員はなかなかそれらしい手柄を立てる機会は無かったでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても詳しく教えて頂きありがたいです…!!
色々な仕事があるんですね…
「2000人」という事に驚きを隠せません;

昇格についてもどうもです…!


では、回答有難うございました!

お礼日時:2010/08/24 00:52

前半の質問について。



空母には、まず飛行機の整備士がいます。その他に、飛行機に搭載する爆弾や銃弾の管理をする整備士もいます。
飛行機の発着艦のときに指示や誘導をする人がいます。また空母には対空機銃を積んでいたりするので、その銃手と弾薬管理、誰がどれを狙うのか管理する指揮官などもいます。
船は勝手に進んでくれません。いわゆる罐(かま)焚きと呼ばれる空母のエンジンなどを管理している人たちもいます。その他に見張り員や負傷兵の手当てをする衛生兵なども必要ですね。
ざっと挙げればこういう人たちかと思います。そしてこれは、現代のアメリカ軍の空母でも同じであります。太平洋戦争当時でも、日本海軍の空母であっても、米海軍の空母であっても基本は同じだったと思います。

空母に限った話ではないのですが、米海軍では「ダメージ・コントロール担当士官」というのがいました。日本海軍にはそういう人はいませんでした。
彼らの役目は「戦闘でダメージを受けた場合にその被害を最小限に食い止めること」でした。米海軍はダメージ・コントロールに大変に気を使う海軍で、空母などもその設計段階で被害を食い止める防止策を施していました。
例えば、開戦後に発注され生産されたエセックス級空母では戦訓が取り入れられて、駐機場はオープン・ハンガーと呼ばれる構造で、航空機にガソリンを補給するパイプもわざと船の外側につけられたりしています。
オープン・ハンガーの利点は、もし爆弾が命中したときには駐機場に何箇所かあるシャッターが簡単に吹き飛ぶようになっていることでダメージを軽減させることができることです。また、ガソリンのパイプも外側にあれば引火しても艦に直接被害が出ることや延焼を防ぐことが出来ます。
こういった工夫もあり、エセックス級の空母は終戦までに20隻くらい作られたのに1隻も沈められることがありませんでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく教えて頂き嬉しいです…!
米軍の事までどうもです。

「ダメージ・コントロール担当士官」
というのは初めて聞きました…勉強になります!

では、回答有難うございました!

お礼日時:2010/08/24 00:55

1 船だから操船する必要がある



2 戦闘正面とバックアップ
戦闘員一人に対して、数名のバックアップ要員が必要です。戦闘機で3,4名だった記憶があります。現代のアメリカの陸軍ですと10名ほどが必要とのこと。ドンドンその比率は上がっています。

昇進
兵と将では全く違います。
兵ですと、ものすごく手柄を立てて、最後にお情けで将の末端。
将は、少尉から基本的には年功序列です。海軍ですとハンガーナンバーというのがあり、士官学校の卒業時の成績で出世がほぼ決まります。
ハワイ攻撃の提督が空母に慣れていない南雲だったのは、順送りだったからです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね…!!船なのに「操船」という事をすっかり忘れていました;
3、4人もバックアップがいるという事にびっくりです。

又、階級は兵と将では全く違うものなのですね……勉強になりました!


回答有難うございました!

お礼日時:2010/08/24 00:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!