プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

小説を漫画化する際の留意点

小説を漫画に置き換える際、漫画家はどのような点に注意して作業を進めていくのでしょうか。
原作が長編小説や古典作品(小野不由実の小説、西遊記、源氏物語など…)ならば、「どのような文章で表現されているのか」という点はあまり見ることなく、その設定や内容にしたがって漫画を描いていくのだろうと思います。
そうではなく、「この文章はこういうコマワリで、この文章は絵のみで表して」などという風に、文章自体を読み込んで置き換えられた作品は、一体どのような考え方で漫画化されていくのでしょうか。

「どのような考え方で」というのは、例えば
・原文のまま使用される文章、絵のみに置き換えられる文章。または、全くもって省略されてしまう文章は、どのように選別されているのか
・文章のどこでコマを区切っているのか
などという点です。

もし、漫画化するにあたり注意・工夫したことについて書いた本がありましたら、教えてください。
また、小説と漫画を見比べて分析した評論なども、ご存知でしたら回答よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

そういうのは漫画家のセンス次第だと思います。


これと言ったルールは原作者のリクエスト、編集部の思惑がない限りないはずです。

漫画家になるために勝手に好きな小説をコミカライズする訓練をする人もいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってしまい、すみません。ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2010/09/23 21:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!