アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

「秋の夜長」とよくいいますが、
なぜ“秋”なのでしょうか。

「冬」のほうが夜は長い気がするのですが……。

この言葉にはなにか意味があるのですか?

無知で申し訳ありませんが、どなたかご存じでしょうか。

A 回答 (2件)

 昼と夜の時間が同じの秋分が過ぎ、冬至が一番夜が長くて今年は12月21日だそうです。


だんだん日が暮れるのが早くなります。そして「秋の日はつるべ落とし」って言葉があるように、あっという間に暗くなりますね。

 それに比べて冬至が過ぎれば徐々に昼の長さが長くなります。
なので真冬と呼ばれる1月2月の時期は秋よりも夜が短く感じるのかもしれませんね。

 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございました!非常に参考になりました。

お礼日時:2010/08/27 19:29

詳しくないので適当答えます


たぶんすごしやすいからだと思います

冬の夜は寒くて何もする気にならんし
特に昔の暖房機器がないころは
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど、冬の夜と違って、過ごしやすいですものね。
回答ありがとうございました!

お礼日時:2010/08/27 19:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!