プロが教えるわが家の防犯対策術!

食事が足りてないのか、他人のおやつをむさぼるように食べる男の子に会いました。
どう対処するべきだったのでしょうか?
また会うかも知れないので今後の参考の為、ご意見下さい。

ーーーーーーーーーーーーー

私と母と息子、3人でショッピングモールのオープンスペースで休んでいると
3才くらいの男の子がやってきて、私達の食事を物欲しそうな顔で眺めてきました。

余所の子に食べ物を勝手にあげるのもどうかと思ったのですが、男の子の必死な雰囲気に根負けし、おやつを少しあげました。
すると、その子は落としたもを拾ってまで、食べようとしたり、おやつの容器ごと差し出したら、今度はその容器をしっかりつかんで離しません。

さらに、おやつだけでは足りなかったのか、私達の食事分(ポテト)まで勝手に食べ始めてしまいました。

男の子の母親は、私達4人に気付いてはいたようですが、まるで関心がない様子。

ですが、オープンスペースにある噴水(30分に一回)が始まってからようやく、その子の母親がイライラした様子でやってきて、
「30分も待ったのに噴水で遊んでない!たべてばっかり!」
と叱り始めました。
どうやら、食べ物をもらったことよりも、自分を30分も待たせておいて、噴水で遊ばなかった事に腹を立てているようなのです。

男の子は母親の言葉にうなだれながらも、ポテトを離さずこっそり食べ続けます。
そのやりとりを見ていると、「今日たまたま」というわけではなさそうに思えました。

私がおやつを与えたことによって、更に母親に辛くあたられたらかわいそう。
余計な事をしてしまったのではないか、と反省する反面、ずっとお腹を減らした状態だったなら、もう少し食べさせてあげたかった、とも思うのです。

ちなみに、その子はやや痩せ型でした。
母親の方とは少し話しをしましたが、一応「おやつの件など」でお詫びの出来る常識がある印象を受けました。


こういう状況で、通りすがりの私にでも、男の子に害なく何か出来ることはなかったでしょうか?

A 回答 (4件)

すごいお母さんですね。


常識はありそうとの事ですが、私の子供だったら食事している他の方の席に近づいた時点で子供に注意します。
食事中に他人の子供が席に来るのは嫌がられると思うので。
そのお母さんはとっとと勝手に一人で遊んでもらってさっさと帰りたいんでしょう。

質問者さんは本当にやさしい方だと思います。
そうゆう時はなにか少しだけあげて
「お母さんにコレもらったから食べていいか聞いてみて。お母さんがいいっていったらどうぞ」
と子供の母親に注意を向けるようにするといいかも。
三歳くらいということですが会話が理解できなければ無理ですが。

食事が食べられなくなるから今の時間は食べさせないってお母さんも多いので、どうゆういきさつでその子がお腹をすかせていたかは分かりませんけど。
お腹減らした子供って可哀想ですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます.

お母さんのところへ戻るように話してみたのですが、うつむくばかりで….
私が「食べていいよ」と言ったときに、見せた男の子の笑顔が忘れられません.


>そのお母さんはとっとと勝手に一人で遊んでもらってさっさと帰りたいんでしょう。

まさにそんな感じでした.下にもう一人子供(6ヶ月くらいにみえました)がいて、(その子はベビーカーで昼寝中だったのですが)、育児疲れもあるんでしょうね.

お礼日時:2010/08/28 18:34

>こういう状況で、通りすがりの私にでも、男の子に害なく何か出来ることはなかったでしょうか?



そもそも、その子供に食べ物を与える必要があったでしょうか。
外見や態度から、虐待を受けている可能性があったなら別ですが、
子供が餓死寸前だとか困っている様子でない限り、
放っておいても良かったのだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>そもそも、その子供に食べ物を与える必要があったでしょうか。外見や態度から、虐待を受けている可能性があったなら別です

プロではないので、一般人には判断できないです。

でも「食べていいよ」と言った時に帰ってきた笑顔から察するに、子供がちょっと困っている状況である事は確かだと感じました。

>放っておいても良かったのだと思います。

みんなが、気にかけていたのに、2人を救えなかった大阪の事件がよぎります。

お礼日時:2010/08/28 23:20

 昔、欠食児童という言葉がありましたが、その子はショッピングモールで親切な人に食べ物をせがむ常習者と見ていいでしょう。



 そして、母親は家庭の経済的理由からそれを黙認あるいは奨励しているのでしょう。なお、その母親はやはり屈辱感を感じていると思います。

 他人の家庭にはあまり干渉しない方がいいので、可哀相ではありますが、その子には今後遭遇しないように気を付けましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます.

衣服や、使っていたベビーカーなどをみると、経済的に苦しそうに見えなかったのですが、
わからないものですね.

お礼日時:2010/08/28 19:01

その母親は、常識がありません!



相談者さんに近づき、食べ物を見ている時点で「叱る」のが当たり前です。
その子には、今後会っても「何も与えない」でください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

普段なら、私も「アレルギーの子」などがいるので、食べ物をあげたりはしないのですが、
子供の必死な様子に判断がうまく出来ませんでした.

この親子と、長期的にもっと深く付合っていく覚悟がない限り、手出ししてはいけなかったんでしょうね.

コメントありがとうございました.

お礼日時:2010/08/28 18:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!