アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ひどすぎるフックに悩んでおります。練習場で打ったとき、1番ドライバー、7番アイアン、ピッチングのみで練習してます。フルスィングしたら、クラブ問わず、確実にきれいな円を描いてフック(まっすぐ飛んで途中でフックでなく、いきなりフック)がかかります。イメージ図としてJPEGファイルを添付しておきます。1番ドライバーですと、半径100-150ヤードぐらいのきれいな円(皮肉っぽいですね)を描いてフックがかかり、結局練習場の100-150ヤード先の左のネットにあたります。10球中9球はこの調子です。いまは、フルスィングなど到底まっすぐいかないので、9時3時のハーフスィングばかりでの練習としてますが、それでも、7番アイアンで30度ぐらいは左に曲がる曲線を描きます。ピッチングのハーフスィングのみ、きれいにまっすぐ飛びます。せいぜい50、60ヤード程度ですが。この感覚でいくと、7番アイアンでまっすぐ行く場合もあります。でもフルスィングでないので、7番アイアンで80ヤードぐらいです。コースデビューはまだですが、このままですと、グリーンにオンさせるまでのことを考えると、不安でいっぱいです。オープンスタンスを試したり、グリップを意識したりしていろいろやってますがダメです。このような強烈なフックを経験して克服された方、アドバイスいただけないでしょうか?ちなみに、アイアンテーラーメイド、BURBER2009 US仕様、軽量スチールシャフトアイアン(フレックスS、バランスD3)からXXIO2010カーボンシャフト中古アイアン(フレックスR、バランスC9)に買い換えたところ少しは、ましになりました。痛い出費ですが、これでダメならあきらめもつくという感じで思い切って買い換えました。でも打球数を重ねるにつれて、フックがひどくなります。一応、体全体でスィングしている感はありますが。以上、よろしくお願いします。

「ひどすぎるフックに悩んでおります。練習場」の質問画像

A 回答 (6件)

チーピンが出るのは、


 
  スイング軌道がアウトサイドイン、
  クラブフェースがフックになっている、
  体重移動が先行し過ぎて、スイングと合っていない、
  左手より右手に力が入っている、
  手の返しが早過ぎる、
  インパクトの時に腰が回りすぎている、
  スイング軌道がフラット過ぎている、
  グリップがフックすぎ、etc・・・・・・

まだアドレスとかいろいろありますが、ダウンスイングを急ぎ過ぎているのが原因でしょう。
私の経験からですが、切り返しを今よりゆっくりするといい結果が出ています。
  ゆっくり切り返した後、ダウンスイングは腕の重さで始める、(その際、体重移動は控えめにする)
  腰の回転と腕の振りの時間差をなるべく大きくつくらない、
  切り返し以降は腕や手の力を入れない、
  体躯の中心を意識しながらクラブに振られるようにする、
  スイング軌道はフラットよりも縦振りを意識する、

6番アイアンでフェードを打ってみてください。
7,80ヤードぐらいから徐々に距離を伸ばしていきます。
スイングはゆっくりが基本です。(今のスイングスピードの半分から始める)
6番とドライバーを2~3球ずつ交互に打てばいいと思います。

特に、インパクト前後は手を返さないようにすること。
ちゃんと打てなくてもフィニッシュは必ずとること。
フェードのスイングができるようでしたら治るはずです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。ゆっくり振るイメージを心がけてはいるものの、まだまだ足りないようです。イスィング1スィングきちんと意識して、無意識にスィングしないように、いち、に、さんではなく、いーち,にーい、さーんとやってみたいと思います。

お礼日時:2010/08/30 21:27

私もフック打ちですから、気持ちはよく分かります。



私の場合、他の回答者からもあるようにスライスを打つ練習をやることが
一番効果があります。

7番アイアン当たりで、ダウンブローに上から潰すようなイメージで
スイングしましょう。そうすると自然にアウトサイドインの軌道に
修正されるので、スライスを打つつもりでちょうどまっすぐに飛ぶって
感じになると思います。
さらに、切返しの際、左腰をいつもより、少し左方向に切るイメージに
されるといいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。なかなかゴルフって難しいですね。数こなして練習に励みます。

お礼日時:2010/08/30 21:23

訂正です


右利きの場合は、ボールを一個分
「右」に寄せるが正解です
(反対に書いてしまいましたお詫びいたします)
理由は、フェースがスクエアな状態でヒットできるよう
にすることです

訂正追記まで
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。実は、これ試したんですよね。場合によっては、1個分以上右に寄せることもありました。フェースがスクエアな状態でヒットしやすくなったせいか、確率的には若干向上しました。

お礼日時:2010/08/30 21:17

まず、ボールの位置を一個分左に寄せて


(右利きの場合で、左利きなら反対へ)
打ってみて下さい
原因はヘッドの「かぶり」が早いと思われるため
ですが、ハーフスイングだとの事なので
調整はこのほうが判りやすいでしょう

ボール位置は今のままで、フルスイングすると
ボールが真っ直ぐに飛ぶ可能性は有ります
この場合は体重移動の量が増えてインパクトの位置が
左によるからです

上記で直らない場合は
グリップを初めとして、スイングの見直しが必要です

一度お試し下さい
アドバイスまで
    • good
    • 0

まぁ、自分も経験はありますが、アンダースペックのクラブを一生懸命マン振りしていたからという原因がありましたので...


まずはクラブがどうしてかぶるのかという事をまずは意識される方がいいでしょうね。クラブ軌道は次の話でしょう。確かにインサイドアウトでもフックは出ますが、アウトサイドインでもクラブがかぶればプルフックになりますからね。

あなたの場合、スイングどうのと言う前のヒントがありそうな気がします。変える前のクラブの方がフックが出にくいはずですからね。
テークバックでシャットにしていませんか?チェック者をつけて、いつもよりゆったりリズムでスイングしてチェックしてもらってください。多分あなたの場合だとオープンスタンスにしても同じだろうと思います。クラブ軌道の問題じゃないと思うんですよ。ダウンスイング時にクラブを遠回りにしてあわててクラブを降ろす場合も同様の症状になりますね。要はクラブ全体がやさしくなったのにフックが止まった事に問題を集中させるという意味です。シャフトのたわみが遅れを作ってタイミングがマシになったと考えるという意味です。そういう意味ではバランスが軽くなった分、あわてて降ろせやすいので、場合によってはひどくなることも考えられます。
>一応、体全体でスィングしている感
これ、本当かどうかは上記チェック時に同時チェックしてもらった方がいいですよ。シャフトの柔らかさがたわみを作って遅れを出してタイミングがマシになるケースは手打ちの方が多いですからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。スイングをチェックしてもらうことにしたいと思います。クラブについては、一般的には、変える前のクラブの方がフックが出にくいはずとはよく言われます。ただ練習しているときの疲れにくさは今のクラブの方が少ないので、練習が長続きしました。根気よくがんばりたいと思います。

お礼日時:2010/08/30 21:14

実は、これらの症状は、フックといいません。

俗にチーピンと言います。原因は、インパクトの瞬間は、
腰が先行して、斜め45度くらい開いて、左足でそれ以上、開くのを抑える感じで迎えているのですが、切り替えしで、腰が先行せずに、手が先行すると、手が返りが多くなり、フックがかかります。

 それと、クラブフェィスの向きを真っ直ぐにしてますか? クラブは、振られた方向に飛び出し、フェイスが向いている方向に曲がるものです。アドレスを取ってから、クラブフェイスの向きをあわす人がいますが、順番は、クラブフェイスの向きを、自分の行きたい方向にあわせてから、アドレスを取ることです。

 

 曲がる原因は、簡単です。インパンクトの瞬間に、フェイスが左を向いていれば、フック。右を向いていればスライスです。フェイスが開くインパクトを意識するには、ハンドファーストでインパクトを迎えると覚えておいたらいいと思います。


 切り替えしで、クラブヘッドより手が先行する感じですね。


 まとめると、トップで、腰から先に切り替えして、ムチを打つように、手を先行させて、クラブヘッドを後からついてこさせる感じでいいです。それと、ドライバーをゆっくり振って練習してみてください。

 早いスピードでは、スイング改造は難しいからです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。落ち着いて、ゆっくり1スィング1スィングして見つけたいと思います。

お礼日時:2010/08/30 21:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!