アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

関西人のお好み焼きの需要について・・・

はじめまして。

コテコテ関西人の愛する食文化と言えば、
やはり粉モン!ですよね!!

お好み焼きと言えば大きく分けて2つの焼き方
関西風は、ザックリキャベツにふっくら厚みのある混ぜ焼き、
広島風は、クレープ状で薄焼き、キャベツ、もやしどっさり、ソバ麺有りが
主な主流で、

やはり大阪人の風潮といえば混ぜ焼きになると思うのですが・・・


前置きが若干長くなってしまいましたが、
粉モン文化激戦区の大阪で洋食焼き
(薄焼き生地にキャベツ、紅しょうが、天カス、ちくわ、
刻みねぎなどが入り軽くソースで味付けした薄焼き。)
で出店を考えています。
(テイクアウトではなく小さくても店舗として)

ですが、やはり洋食焼きと言えば子供時代に駄菓子屋さんで
手軽に買えどうしても100円弱くらいの安いイメージがあると思います。
(今現在で言えばテントで出店されていますキャベツ焼き130円でしょうか)

なのでそれを覆す為、もっとボリュームや食べ応え感があり
具材や味付けもおもしろくし、創作系洋食焼きで
1枚あたりの単価、豚で580円くらいでお出しできたらと
考えております。

私もコテコテの大阪人で昔からやはり関西風(混ぜ焼き)に親しみ
お好み焼きが好きすぎて、いろんなお店にも足を運んだり
広島焼きを食べに行ったり、大阪発の某チェーン店、○房にも
一時、就職したりもし経験はございます。

関西風ももちろん良いのですが、私が知る限り
探してもネギ焼き、広島焼きはあるのですが、メインでやっている
お店もございません。

やはり洋食焼き(薄焼き)は関西文化の味には向いていないのでしょうか?

皆様、焼き方など好みはあるかと思いますが
是非ご意見よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

 洋食焼きの一番の魅力はやはり「おやつ感覚」で食べられることだと思います。


ご存知のように、お好み焼きはちゃんとした昼夜のおかずなので、やはり3時のおやつか、主婦がスーパーで自分ひとりのためのお昼御飯のおかずだと思います。

 なので、確かに洋食焼き専門店はほとんど見かけないので、なかなかいい着眼点だとは思いますが、お値段を380円程度に抑えたいですね。まあ、お店の中で食べるのだから580円は必要だと思いますが。

 あと、洋食焼きはもっと昔は「一銭焼き」って言ってました。
やはりそういう感覚の安いソウルフードだと思います。

 経験もおありみたいなので、お好み焼き屋さんをオープンして、その目玉として、洋食焼きもメニューにされたらいかがでしょうか? たとえば、普通のお好み焼き(豚玉・イカ玉)を680円、位に設定し、実はめちゃ利益幅のある洋食焼きを480円以下で売ればひょっとしたら店内での差別化が成功するかもしれませんね。

この回答への補足

>born1960様

シビアな意見&ご感想ありがとうございます。

そうですね確かに「一銭焼き」「一銭洋食」とも呼ばれています。

イコール、やはりソウルフード、安い、手軽というイメージは

消えないと思います。

お店を出す立地や客層などにもよりますし、

お客様目線や自分でも外食して、やはり値決めや、サービスは

すごく重要だと思っております。

メニューでの差別化も加え、シビアなご意見ありがとうございます。

私自身もお好み焼きだけではなく、焼きソバ、鉄板焼きなど

お酒などにも合う創作系アイディア料理を提供して行きたく

総合のお店作りをしていきたいと考えております。

今の火を消さないよう前向きに考えていきます。

貴重なご意見ありがとうございました。

補足日時:2010/08/30 13:38
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!