アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

弁護士と勉強や試験範囲が被る資格や検定は何がありますか?
全て教えて下さい

A 回答 (2件)

まあ、とりあえずは「法学検定」の2級または既習者試験ですね。


日弁連が後援していますし、法科大学院の入試で一応、考慮され
得るレベルの試験です。受験科目を選択し、司法試験と重なる様
にすればよろしいかと・・・

この回答への補足

回答ありがとうございます。司法書士や社労士は全く被ってないですか?

補足日時:2010/09/01 08:33
    • good
    • 0

#1ですが、司法書士なら六法の多くが重複しますが、出題傾向や


様式が大きく異なるため、兼用で学習できる程、甘くはありません。
仮に旧司法試験に受かった人が、一般的に格下と思われている司法
書士を受験しても、受かる可能性の方が大分低いでしょう。また、
社労士は現在の出題範囲では六法を殆ど学習出来ませんので、重複
とは言い難いです。(故に、ADRの付与により、憲法、民法など
根幹的法律を近々、出題科目に導入することが検討されているので
す・・・)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!