アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ダイハツ ハイゼットにジャンボがありますが、他のメーカーには何故無い?

前から不思議に思っていました。
ハイゼットにはジャンボという、シートが大幅にリクライニングできたり小物を置くスペースのある車種があります。
でも、他のメーカーにはこのジャンボのような軽トラはありません。
それは何故でしょうか?
同じような軽トラを販売するメリットはあるように思うのですが、特許の問題でも絡んでくるんでしょうか?

http://www.daihatsu.co.jp/lineup/truck/grade/jum …

A 回答 (5件)

いや、ミツビシのミニキャブにもありましたよ。



コレは・・・・マニア向けですw

軽トラの形が好きだけど、通常のモデルだと車内が狭いのでジャンボに乗るって感じですかね?
メーカーもそれなりに需要があることを知っているんだと思います。

まぁ、荷物はそんなに積まないけど 一家に一台あると便利な軽トラなので少しでも乗用車っぽいのがあったほうが便利 って理由のほうが普通かもしれません。
    • good
    • 0

やはり需要が限られているんでしょうね。


ダイハツも、ずっと販売していたわけではありません。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%80%E3%82%A4% …

三菱も取り扱っています。
http://www.mitsubishi-motors.co.jp/customized_bi …

日産へOEMしてましたが、止めたようですね。
http://www.autech.co.jp/HISTORY-WV/MA0W15/index. …

こんなのもありますけど・・・
http://www.mitsubishi-motors.co.jp/customized_bi …

この回答への補足

この場をお借りして、回答してくださった方々にお礼を申し上げます。
ありがとうございました。

ミニキャブにもこの種の軽トラがあるんですね!ビックリしました!!
やはり、それなりに需要があれば作るってことなんですかね。。。

補足日時:2010/09/06 19:23
    • good
    • 1

1982年から1988年までホンダ アクティトラック ビッグキャブ


運転席の移動、室内の広さを広げましたが
荷台の長さがすこし短め
実用性が重視の時代でしたので、6年で生産中止
    • good
    • 0

最初の方も言っていますがどれだけ積めるかが勝負ですからね…



嘘か本当かは知りませんが軽自動車にもクラッシャブルゾーンを設けよ!
とお達しがあった際、荷室が狭くなる!とクレームが付いたので
仕方なく全長の規格を伸ばすことで何とか荷室の大きさを変えずに
対応したという話を聞いた気がします。

リクライニングしたいなら軽バンという選択肢もあるので
ジャンボは、軽トラじゃないと駄目だけど
荷室はそんなに広くなくていいという
需要を見込んで作られたんじゃないですかね?

私もジャンボ一回しか見たことありません。
土建屋さんだったかな?
    • good
    • 1

 リクライニングできたり小物が置けるスペースがあるから荷室長が短いんです。



この手の車は、運転手の快適さよりも、荷物がどれだけ積めるかを優先しますから

たとえばA社のの車は100個の荷物が積める、ジャンボは80個

だったら、A社のを買うでしょ?

運転手が快適だったとしても、荷物積めないから2往復した日にゃあ、倍疲れるし、ガソリンも倍
で、意味が無くなりますから
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!