プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

1、2週間前から子宮と乳首が痛く、吐き気、胸が大きくなって?張ってて、おりものがいつもより多く出るようになりました。
生理前は胸が張っておりものはちょっとだけです。
いつもはこんなに早くから生理前の症状は出ないし、生理予定日は10日くらいなんで生理はありえないと思いサイトや本などで調べたら、妊娠の症状と似てると思いました。


サイトなどで調べた後、だるい感じや基本疲れた事してない時は眠くならないんですが、最近お昼もよく眠たくなります。
↑これは気のせいですか?


基礎体温と言うのを聞いたから、計ってみたら5日前くらいから37℃くらいあります。
私は基本体温が低いので、37℃まで滅多にいかないです。


前までお肉が好きで滅多に魚なんか食べなかったのに、最近すごく魚が食べたくなります。



これって妊娠してますか?
生理予定日まであと少しですが気になって。


ちなみに前の生理は8/18に終わり、Hしたのが2日後くらいでその後も2回くらいしました。
いつも外出しです。


妊娠していたら症状くるのは早すぎないですか?


気になってるんですぐに答え貰えたらうれしいです!
長くなってすみません。

A 回答 (3件)

こんにちは。

30代既婚女性です。

妊娠ぽい気はしますね。
早い人は生理予定日前後で悪阻症状が始まるひともいるそうなので、その“早いタイプ”の方なのでは?

私も妊娠してから5ヶ月めに入るあたりまでずっと7度5分くらいの、低体温気味の自分にはしんどい微熱が続きました。

また、焼き魚の皮をいつもは食べるのに、なんか食べられない…皿洗いの時も触りたくない…っていう風に変化がありました。

乳首が痛い、ってのも、私もときどきずきんとくるっていうのはあったような…。

10日くらいに妊娠検査薬を使って確認したら分かりますね。
お大事に。
    • good
    • 1

1,2週間前というと排卵日辺りですね。


排卵日以降は黄体ホルモンというのが出ていて、その影響で胸が張ったり、眠くなったりといろいろな症状があらわれます。
妊娠するとこの黄体ホルモンが妊娠ホルモンとなるので、生理前症状と妊娠初期症状はほとんど同じです。また毎回同じ症状とは限りません。
体温についても高いから妊娠とは言えません。
実際私の場合ですが、すごく高い時は妊娠しておらず、普段の高温期ぐらいに妊娠しました。
また胸も張らなかったのです。(生理前痛いくらいに張ることもあるのですが)

ただし、この黄体ホルモンが少ないと妊娠に至らないので、変化が顕著に表れているということは、黄体ホルモンの分泌がよく妊娠しやすい状態にあるのではないでしょうか?

生理予定日が10日ということは27日辺りが排卵日ですので、そのあたりに心当たりがあれば可能性はあります。H後即妊娠というわけではなく、受精卵が子宮に着床して妊娠し、ホルモンが多く分泌されるようになり、それが妊娠初期症状につながるのです。この着床完了時期は受精後7日から10日と言われているので症状があらわれるのはだいたい受精後10日後の9月6日前後からとなります。(まれに受精後7日後の場合もあり)
今の時点では症状が早すぎますね。
かといって、妊娠していないとももちろん、言えません。

いつも外出しということは赤ちゃんが欲しいわけではないのですね?
外出しで妊娠しないわけではないですが、確率は当然低いです。
    • good
    • 2

こんばんは



三人の子の母です。

私は妊娠したとき3回ともわかりました。
それは風邪症状がないのに微熱が出ていたからです。

その他吐き気とか胸の張りなどの自覚症状はまったくありませんでしたが
妊娠を希望していて気をつけていたのもあり、咳も鼻水もなくのども痛くないのに
微熱があるってなんか変だなと。

そして生理予定日より前に妊娠検査薬で反応でたこともあります。
できるだけ生理予定日になってから試すようにはしていましたが。

生理予定日があと少しならば検査薬試してみてはいかがでしょうか。
今の検査薬は陽性反応でたらほぼ間違いないようですし。
質問者様が妊娠を希望されているのかはわかりませんが、不安な気持ちより
はっきりさせた方がいいと思います。

ただ検査薬で陽性が出た場合は間違いないと思いますが、陰性でもまだ反応がでない
場合もありますのでその可能性も覚悟しておいてください。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!