プロが教えるわが家の防犯対策術!

【山間地の畑・獣害】果樹園・畑を、鹿・狸・猪から守るため、今月からトランペットスピーカーでヘビーメタルやハードロックなどの刺激的なエレキギターの音を大音量(詳しい音量は下記)で流しています。
現在は、1回2~3分、1晩に3回程度の頻度で流していますが、流す時間はそのままで10回程度に回数を増やしたいです(長時間静寂が続いているときに時々、狸が出没します>ヘビメタを流すと一目散に逃げますが・・・。

音に慣れてしまってはダメなので・・・流す頻度・時間などのサジ加減を教えて下さい。
ネットで検索しましたが・・・参考となるような記事にたどり着けませんでした。

------
<参考> 近所のかたの指摘と、周囲の状況と、音量について
------

【地形の関係ですさまじい音になります】
人里離れた谷あいの農地・果樹園です。地形は幅300メートル程度の、急傾斜の山に囲まれた深い谷の底です。
谷底で口径60センチの特大のトランペットスピーカーで大音量でヘビメタを流すと、山肌に音が反射して谷中に、こだま してすさまじい音になります。

これでも、狸や鹿や猪は音に慣れてしまうのでしょうか?。
------

【今の音量(下記)では他の人家にはヘビメタの音は届いてません】
これ以上音量を上げると、山を越えて隣人家が多い集落に、真夜中!にヘビメタの音が聞こえてしまうので、これ以上、音量は上げられません。

スピーカーの正面だと10メートル以内には耳栓をしていても近づくのが困難な強烈な音量です。
都市部でやったら間違いなく即刻逮捕の音量(爆音です)。
これ以上音量を上げられないので、音に慣れさせないようにして使いたいです。
------

【慣れてしまうらしい??】
劇的な効果があって獣が一目散に逃げるのが面白いだろうが・・・・調子に乗って長く(何時間?何十分?)鳴らすと慣れてしまうよ・・・
ということを近所の人に言われています→(山を超えた隣の集落の人)。
------

【ラジオではダメでした】
獣害を防ぐためにラジオを設置しましたが、所詮ラジオなので音量が小さい・ずっと音が鳴り続けているので慣れてしまい効果は一時的でした。
------

【ヘビーメタル・ハードロックは一定の効果があります】
ラジオの番組内容より遥かに刺激的なヘビーメタルを特大のトランペットスピーカーで流すことを思い付いて実験したところ・・・。大音量のエレキギターの音に懲りたようで・・・夜間、獣はほとんど(ごく一部の狸以外は)寄り付かなくなりました。(現在は劇的な効果があります)

A 回答 (2件)

動物は毎日畑の偵察に来ています。


変わった物があれば警戒します。
が、時間がたてば慣れてしまいます。

畑に入る前には、中の様子をうかがってから入ります。
まさに入ろうとする瞬間に「ドカン」とやれば効果があるでしょうね。
作動させるタイミングが難しいですけど。

イノシシは警戒心が強いですが、とても賢いです。
危険がないと判断すれば大胆な行動に出ます。
やはり時間の問題かと・・・

電気柵も時間の問題です。
子供は体が小さいので隙間から入ってしまいます。
子供が入れば、必ず親も入ります。
ビリビリきても関係なしです。

電気を感じるのは、鼻先などごく一部です。
体毛はほとんど感じないので、後ろ向きに入るヤツもいるとか。

対策としては
中が見えないようにする。
慣れないうちに、手を変え品を変えて警戒させる。
最終的には、頑丈な柵を作る、徹底的に捕獲するしかないでしょうね。

この回答への補足

>動物は毎日畑の偵察に来ています。
>変わった物があれば警戒します。
>が、時間がたてば慣れてしまいます。

真夜中に、突然、エレキギターの刺激的な音が爆音で谷底で鳴り響く・・・
これでもやっぱり慣れてしまうのでしょうか?。

電気柵の話しは、いくらでも情報がありますので、音の慣れについてをもう少し詳しく知りたいです。

電気柵についての内容は必要性はありません【メーカー・農協などいくらでも情報はあります】

爆音機よりも激しい音を鳴らした場合・・・。
スピーカーで刺激的な音を流すときのサジ加減や、慣れが生じないように、収穫期だけ使用するなどの慣れ(自然界に存在しない刺激的なエレキギターなどの強烈な音)についてしりたいのです。

補足日時:2010/09/08 11:59
    • good
    • 0
この回答へのお礼

もし、ご存知でしたら・・・。
爆音と、加害動物 【猪・鹿・狸】につての関係を詳しく教えてください。
(流す時間 と 頻度 のサジ加減)

電気柵 捕獲 については、いくらでも情報がありますので必要ありません。

お礼日時:2010/09/08 12:09

回答内容がご希望と異なりますが、獣害を防止する装置としては


[獣害防止電気柵]を設けることが行われているようです。
次のURLをクリックして参考にして下さい。

[獣害防止電気柵]
http://www.getter.co.jp/index.html
http://www.getter.co.jp/dounyuu/dounyuu_0.htm
http://www.getter.co.jp/syouhinn/honkiv1.htm

この回答への補足

残念ですが、質問の趣旨とは異なります。電気柵に関する資料はネットに大量にあります。
【電気柵については>メーカーの広告・農協などの資料などが色々あるので質問する必要性はありません】

爆音機よりも激しい音を鳴らした場合・・・。
スピーカーで刺激的な音を流すときのサジ加減や、慣れが生じないように、収穫期だけ使用するなどの慣れ(自然界に存在しない刺激的なエレキギターなどの強烈な音)についてしりたいのです。

補足日時:2010/09/08 11:52
    • good
    • 0
この回答へのお礼

株式会社末松電子製作所の【広告解答】のようです。(下記により広告解答と解釈せざるを得ません)

解答のURLが【http://www.getter.co.jp】の1社だけ(+)質問の趣旨とは完全に無関係です。

【広告、ご苦労さんということで、一応お礼しておきますね】

お礼日時:2010/09/08 12:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!