アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

前置詞in atの違いについて

よくin atを置く違いは話者の感覚的な問題や捉える空間によって変わると聞きますしそれはそれで納得できます。しかし、そのような違い以外にも、「イギリス英語」「アメリカ英語」という理由でinがつくかatがつくか変わってきますよね?なぜこう思うかといいますと、辞書などをみると頻繁にそのような状況をみかけるからです。例えば、

I did well in《米》[《英》at] school.

She is still at [《米》in] school.

などのような文です。

しかしこれを元に考えてみると、イギリス英語の場合、後に場所をを表す語句が来る場合すべて「at」.
アメリカ英語の場合は「in」になる、と考える事が出来るような気がするのですが…。それかそれぞれの後にschoolという単語が続く時のみ、この例文の様な違いが出てくるのでしょうか?一人で考えていても答えが一向に出てこないので前置詞に得意な方回答お待ちしております。

A 回答 (4件)

一般的に 'at' は「地点」、'in' は「地域」を表すと解釈されていて、


市町村などは話者の意識のありようで
"We arrived at(またはin)Chicago."のように
'at' が使われる場合も、'in' が使われる場合もあります。

ただ、手元の辞書では 'at school' と 'in school' の 'at' と 'in' は、
場所の捉え方による「地点」と「地域」の違いとは別の違いから
説明されています。

'at school' の場合は 'at' が「従事」に分類され
('at breakfast'「朝食中」、'at church'「礼拝中」と同じ用法)、
「授業中」という意味になり、
'in school' の場合は 'in' が「環境・境遇・状況」に分類され
('in bed'「就寝して」、'in prison'「拘留されて」と同じ用法)、
「在学中で」という意味になると解説されています。

以上より、ご質問の英米での 'at school' と 'in school' の違いは、
「学校」という場所の捉え方の違いではなく、
従事していることから語るのか、それを取り囲む環境や境遇や
状況から語るのかの違いによるものだと思います。

この回答への補足

回答ありがとうございます。

ではこの辞書(私が使ったのはEX-wordという電子辞書)は何をもってして米は「in」,英は「at」と表記したのでしょうか?

補足日時:2010/09/12 23:04
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2011/07/30 17:12

ANo.3です。



ご質問にある例文の内容を語る場合に、
イギリスでは従事している内容から語っていく、
アメリカではそれを取り囲む環境や境遇や状況から
語っていく傾向があるということでしょう。

イギリスでは場所を地点と捉えやすい傾向がある、
アメリカでは場所を地域と捉えやすい傾向があると
いうことではないと思います。
    • good
    • 0

>イギリス英語の場合、後に場所をを表す語句が来る場合すべて「at」.


アメリカ英語の場合は「in」になる、と考える事が出来るような気がするのですが…。

少なくとも「入院中」とか「服役中」のような場合、in しか使わず、at を使うことはないと思います。

in the hospital でtheがあるのが米語、ないのが英語であるとされます。

in jail/prison は、普通、the を使うことはありません。


よって、

>それぞれの後にschoolという単語が続く時のみ、この例文の様な違いが出てくるのでしょうか?

そうですという答えになります。

なお、米語でも at school は普通の表現である様子です。

この回答への補足

回答ありがとうございます。

ではこの辞書(私が使ったのはEX-wordという電子辞書)は何をもってして米は「in」,英は「at」と表記したのでしょうか? 

補足日時:2010/09/12 22:59
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2011/07/30 17:12

こんにちは、



大昔にイギリスで英語をお勉強して、今はアメリカに住んでいるオバちゃんです。

大まかに言って、at は点、 in は面、と区別しておけば、大丈夫です。どちらの国でも間違いを指摘されることはありません。

基本に忠実であれば、あとは、どれだけ話の中身を充実させるかが問題になります。

私も含めて、その辺りが日本人の弱点です。アメリカ人もよくしゃべるけれど、中身がなくて、ちょっと日本人に似たところがありますね。

あまりお役に立たなったらごめんなさい。。。
お勉強、頑張ってください。

この回答への補足

回答ありがとうございます。

ではこの辞書(私が使ったのはEX-wordという電子辞書)は何をもってして米は「in」,英は「at」と表記したのでしょうか?

補足日時:2010/09/12 22:59
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2011/07/30 17:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!