アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

社印の押印位置について質問です。多くの会社が、領収証を発行する際に社名と住所の上に社印を押印していますが、理由を教えてください。社名や住所の上でなく、空白箇所に押印してはいけないのでしょうか。

A 回答 (3件)

会社印


 一般的に領収書に押印する印鑑は、角印(会社印)と呼ばれるものです。
 これには、株式会社◯◯之印 株式会社◯◯支払之印 等が刻まれています。
 実印登録はされませんし、相手の会社に領収印鑑届を出していないでしょう
 から、その印鑑が偽造か真正であるかを判断する事はできません。
 つまり、この印鑑の法的な意味は全くありません。

実印(代表者印)
 これは、印鑑登録されています。印鑑登録証を確認すれば、当該印鑑が当該
 会社の真正の印鑑であるか否かが分かります。
 しかし、一般の会社では当該印鑑を領収書に押印しません。

そもそも、領収書に印鑑が押印してあろうがなかろうが、その領収書は有効です。
 ※領収書の要件は、民法と消費税法に定められていますが、押印要件はあり
  ません。
 ※領収書に角印が押印されていないものも、最近は増えています。
 ※角印の押印は偽造防止と言われていますが、そもそもその角印が偽造印であ
  るかどうか調べる方法がありませんから、偽造防止にはなりません。
 ※但し、日本では角印の押印していない領収書は、領収書では無いと思ってい
  る人が多いですから、殆どの領収書に角印が押印されています。
 ※A社の社員が、A社の名刺の裏に、平成22年9月17日 金10万円 確かに受け取
  りました。と自筆で記入すれば、それは正式な領収書として法的に認められます。

>社名や住所の上でなく、空白箇所に押印してはいけないのでしょうか。

<回答>
法律論
領収書に印鑑を押印しても、しなくても問題有りません。
又、押印してはいけない規定もありませんから、空白箇所に押印しても問題あ
りません、

一般論
領収書の大多数が社名と住所の上に押印してあります。領収書の受領者もそれ
が”常識”だと思っている人が多いと思われます。
よって、常識に従っていると問題が発生する確率が極めて低くなります。

余談
空白箇所に押印する、合理的な理由があるならば、実行しましょう。
合理的な理由を、領収書の受領者に説明すれば納得してくれますよ。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

社名と住所の上に押印することが一般的なだけなのですね。ありがとうございます。

お礼日時:2010/09/17 20:43

この様なブログがありました。


http://www.hankoyahonpo.jp/guide/kimei.html
社名の上に社印を押印するのは、単なる慣例だと言う事です。
・・・・・
私が先輩から教わったのは、
「署名の上に捺印する事で、署名と印影の偽造が困難になるから、契約書等に署名・捺印する時は、署名に少しかけて捺印する様に」
と教わりました。
しかし、先のブログでは署名と印影は離しておく方が良いとの事ですね。
でも、私は先輩の教えを守って、今後も必要があれば、署名に少しかけて捺印するつもりです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。ブログもありがとうございます。
単なる慣例なのですね。
助かります!

お礼日時:2010/09/17 20:47

私も不思議に思っていました。


本来的には不要で飾りだと思っているのですが。
ひょっとして偽造防止のためかも。自信ゼロです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
やっぱり不思議ですよね!

お礼日時:2010/09/17 20:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!