アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

7歳のパピオンのトイレの躾にアドバイスお願いします
私の彼氏の家では、メスの7歳になるパピオンを飼っています
彼が実家に戻ってくる前に、ご両親がトイレのしつけをしたそうですが
子犬の時はちゃんと室内トイレでしていました
でも、散歩に行くようになって室内のトイレではしないで
我慢するようになったみたいです
それから、ずっと散歩でさせてあげているみたいです
散歩に行くまで、我慢しているようで我慢しきれない時だけ
室内トイレでするようです
ですが、7歳という年齢とご両親が共働きで休日も家にいないことが多く
ご両親が散歩に行くのがだるい時があると聞きました
なので、室内トイレにした方がいいのではと私が彼に提案しました
彼もその提案に賛同してくれて、今彼の家族で室内トイレでしてくれるように
切り替えています
おしっこはまあまあトイレでしてくれるようになったようですが、
大きい方はまだできないみたいです
一応、本に載っていた『ワン、ツー』とかけ声もかけているようです
7歳ですが、根気強くしていけばいつかは覚えてくれるでしょうか?
あと、トイレトレーを子犬の時は使っていたようですが
今は新聞紙の上にシートをおいてあります
トイレトレーはあるのに、物置にしまって使用していません
トイレトレーを使用した方が、覚えが早くなるということはありますでしょうか?

私は犬好きで彼の家に遊びに行って、犬と接するのがとても幸せです
なので、おせっかいかもしれませんが高齢になって室内で安心してトイレができるように
なったらいいなと思っています
どうぞアドバイスありましたら、よろしくお願いします

A 回答 (2件)

介護することを想定すれば、できれば<排泄場所を覚えさせる>より<コマンドで排泄する>を覚えさせたがいいです。

前者の躾のみの場合、息を引き取る瞬間まで<所定場所での排泄>を目指すこともあります。

「もう、トイレでしなくてもいいよ」

もはや、意識すらなくなって息絶え絶えのシー・ズー。
突然に起き上って、数歩歩いてダウンして排尿。
排泄することを場所で覚えさせていた愛犬は、息を引き取る数分前まで必死でトイレ場所へ向かうことを止めませんでした。

私が、『ワン、ツー』方式で<コマンドで排泄する>という躾の大事さを痛感したのは、このシー・ズーの最後を見てから。

Q、7歳ですが、根気強くしていけばいつかは覚えてくれるでしょうか?
A、覚えます。

が、場所は特定しないで、室内と庭とで『ワン、ツー』。
最初は、朝一番の寝起きに目当ての場所で『ワン、ツー』。
庭ですと、少し、グルグルと回ってやればシッコは容易にするでしょう。

『ワン、ツー、グッド!』

と、褒めて褒めあげます。

これで捨て犬達も<コマンドで排泄する>を覚えました。

参考になさってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とてもよいアドバイスありがとうございます。
今日、彼にコマンドで排泄させた方がいいということを
話しました。
これからも、家族で頑張ると言っていたので
覚えのいい愛犬なのできっと覚えてくれると思います。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2010/09/20 22:10

我が家もウンチ外派で天候が悪く散歩に行けない時は


我慢してました

で、フードにおからや米ぬかを入れて排便量を増やす
事で家でも我慢できずに排便をするようになり、ウンチ
の姿勢が見えたっ!とすかさず「ワンツーワンツー」と
声を掛け続けできたら誉めて誉めて極上おやつを与え
て家でも排便ができるようになりました
※量は少量から様子見つつあげてくださいね

オシッコはチッチと声がけすることで夜寝る前にチッチ
トイレと教えるとおしっこをします
やはり極上おやつで躾ました
うちのは食べる事が命なので・・・(苦笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

よいアドバイスありがとございます。
彼の愛犬も大好きなおやつがあるので、
ちゃんとできたらそれをあげようと話していました。
おからや米ぬかもいいアイデアですね。
本当にありがとうございます。

お礼日時:2010/09/20 22:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!