アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

即売会にひとつのサークルで複数応募するのは違反だと思いますが……
サークルとしてひとつ応募。シナリオやPG、絵描きなどがあくまで
個人として1×3でみっつ応募というのも違反でしょうか?

当選したサークルなり、それを構成する個人なりが出すもの以外、
例えば、絵描きが受かれば、そこにシナリオやPG、そしてサークルのものを
委託という形で販売する……これが良いとなればサークル人数が多い方が絶対に有利ですし……。
(申し込み金が返って来ても、制作費等で赤になるかもしれませんが、
 こういうイベントは参加してこそですからねぇ。名前を売る意味でも)

また、複数当選したからといって、不要なスペースをオークション等で販売するのは
これは流石に完全に違反ですよね?

即売会といっても今や無数にあり、それぞれでルールの違いはあるとは思いますが
ここでは大きなイベント、コミケ・コミティア・サンクリ・例大祭などの特に大きなイベントの
ルールを基準に教えて頂ければ幸いです。

長文申し訳ありませんでした。

A 回答 (1件)

過去の経験からみて、複数申し込みをしたと思われる事例は知っていますが・・・



申込者の間で当落があるような場合、複数申し込みをして、複数当選したら、当選したスペース全部に最低限の人数を配置し、参加できるのが最低限守るべきことと思います。

またこれまでの事例では複数申し込みをする場合、ジャンルを変える(例 二次創作とオリジナル、二次創作ならガンダムSEEDとコードギアス 等)ケースが多いと思います。こうした場合では、複数ジャンルでの発売物があることが前提であり、見てきた範囲では、印刷物の奥付は、該当サークル名で作られていました。

オンリーイベントに熱心に参加したり、地方イベントに遠征するなど、一定規模以上の活動をするサークルならともかく、そうでないなら良識の許す範囲での活動をおすすめします。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!