アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

自分のことを自分の名前(苗字)で呼ぶ人って?


自分の先輩(年齢36or37歳、男性独身)なのですが、昔から
「○○は昨日ラーメンにいったんだ」とか「○○は雨だから休みの日は寝ていた」
(○○はその人の苗字)
など自分のことを自分の名前で言います。
もう、5.6年の付き合いになるので初めのころは「ちょっと変わった人だな」
と思っていましたが、慣れると当たり前のように思えてきました。

しかし、最近、新しい仲間や会社関係の人から「彼、なんで自分の名前でいうのかな?
ちょっと面白いね」


といってきました。確かに言われてみれば36歳にもなっておかしいというか、恥ずかしいというか...
この前も上司(50代後半)に「昨日の休み○○(自分の苗字)映画行ってきました」
といっていてその人はちょっと苦笑いしていました。

さすがに注意しようとも思いましたが、昔からのクセというか彼の味なので

それまま放置したほうがいいでしょうか?

特徴は
.僕、私もつかいますが2.3割で自分の名前を呼びます。
.ちょっとインドア(いわゆる、オタク系?)
.自己顕示欲は強く、一匹オオカミ的なところがあります。

ある友人いわく「自己顕示欲が強く、我が強い人はそういう傾向があるんだよ
普段おとなしいから、自分をわかってほしいと思う心が強いからかな?」
といっていました。

みなさんの周りでそういった方はいらっしゃいますでしょうか?
また、放置していたほうがいいでしょうか?

A 回答 (4件)

見たことないです。

自己顕示欲とかではなく、アニメとかドラマといった彼の好きな何かの影響ではないでしょうか。たぶんそんな単純なところではないかと。

彼のキャラクターになるので、無理に直させなくて別にいいと思います。可愛い感じです。タメ口という印象も無いので、上司相手くらいならまぁ大丈夫でしょう。


ただ一点懸念されるのが、接客業などの客相手の場合ですね。この場合やはりお客様第一で、自分を謙ることが不可欠です。「○○が・・○○が・・」と販売員の名前を言われても「あなたの気持ちは知らないし。」という印象になってしまう気がします。
もし本当に彼の為を思うなら、「今更なんですが、接客だとまずいのではないかというお話も最近聞いて・・」ということも正直に伝えて助言した方がいいと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

とてもよいご意見だと思います!!彼はアニメ小説みたいなものが好きで、何かのキャラクターの
セリフをいうことがあります。(具体的なキャラの名前はわかりません)
たぶんそのキャラになりきっていて、それが昔からの口癖なので染み付いてしまったのかもしれませんね.........

仕事は外回りがメインなので、さすがにお客さんの前では言っていないと思いますが
ただ、ちょっと仲良くなると「○○はですね...」といいそうな感じもします。

周りの友人知人にも同じように「こういう人どうおもう?」と聴いたことがありますが
「そんな奴いないよ」「女の子ならたまにいるかな?」
という感じでした。


貴重な意見ありがとうございました。

お礼日時:2010/09/23 11:45

自分の名前を言う人は私の目の前にいます。


これは、正直自己自愛が強い人に多いそうです。
以前、心理学者が言っており、「さっちゃん」を例に話していました。
それと、大学の心理学でも同じようなことを言っていた記憶がありました。

>また、放置していたほうがいいでしょうか?
私は本人に直接言うと角が立つと思い、周りの人にはそれとなく言いましたね。
しばらくしたら言わなくなったので、誰かが酒の席で言ったようです。
でも、時々言うので、気になり直接言ったことがあります。
それ以来、言わなくなりました。
でも、自分もそれ以上に気を付ける必要があります。
要は相手に突っ込まれるようなことをしては、効果はありませんから。
    • good
    • 1

  私も昔そう言う人と話したことがあります。

ただし、友人関係とか、仕事関係とかの継続的接触ではなく、何かの機会に接触するという程度の事でしたが。
  その時の私の受けた感じは「なんだ、この人。いい年して子供っぽい人だなー」と言うものでした。まあ、例えれば小さな子供が「僕ちゃんネー、・・・」とか「アヤちゃんネー、・・・」とか言う感じでした。子供時代に家庭内で自分のことをこういう言い方で示しますよね。それが家庭外の世間に出て、さすがに名前では具合が悪いと思って、名字に変わったものではないでしょうか? 私は、言った人の知性まで疑いました。

  当人に注意すべきかどうかですが、
(1) あなたが相手の上位者か先輩であれば、苦笑混じりにでも注意してあげれば良いと思います。
(2) 対等の付き合いであれば、やめた方が無難でしょう。放っておけば良いのでは?(それとも、付き合  いがぎくしゃくし始めても良いという覚悟で注意するか?)
(3) 相手があなたの上位者か先輩であれば、放っておくしか仕方ないのでは?

  人の付き合い上の親密度が希薄になっている現在では、良かれと思ってとった行動が自分の意図通りに相手に伝わること自体が難しくなっているようです。誰にも実害のないことは、余計なお節介だと割り切ることも現代の世渡りのコツかも。寂しい世の中ですが・・・。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

確かにいい年して.......と思いますよね(^^;)

小さい子供とか、女子大生くらい?までなら「あやちゃんね~」とか言うのはギリギリセーフだと思いますが、おっさんになってからいうのは確かに恥ずかしいなと........

でも確かに良かれと思ってとった行動が自分の意図どおりにいくとは限りませんしね....

貴重なアドバイスありがとうございました。

お礼日時:2010/09/23 11:49

個人的意見として、直接的に周りに迷惑をかけているわけでもないなら、放って置いた方がよいと思います。


日本社会はマジョリティでなければ、なんかしら色眼鏡で見られがちのような気がします。
もう少し風通しよくするために、大らかにいきましょう。^^
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

大変参考になりました。

お礼日時:2010/09/23 11:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A