
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
例えばあなたのゼミで「スイーツショップ」店を経営した場合を想定してみましょう。
商品やサービスを売るためのマーケティングの観点から、明治大学に在学しているならば
「和泉ロール」の名で売り出せば良いか? それとも「生田ロール」の名称のほうが売上げ
が伸ばせるか?
いや「駿河台パフェ」の名称のほうがおいしそうなんて意見が出るかもしれません。
また関西の同志社大学なら「今出川クッキー」の名がいいか? 「田辺ケーキ」の名称のほう
が売りやすいか?
そういった商品名を決めるに際しても、たくさんの意見が出されると思います。
次に客層はどうなのか?
駿河台ならば付近に多い病院関係者やOLならば、どんなものが嗜好にあうのか?
彼女達の帰宅時には甘さは控えめにしたほうがいいのか?
和泉ならば周辺住宅街の主婦層をターゲットにするか?
それとも下高井戸の商店街にお店を出店するか?
京都の今出川ならば御所や下賀茂神社に来る観光客相手に売り出すか?
田辺ならば新田辺・京田辺や新祝園駅近辺の新興住宅街の主婦層や子供相手に
チェーン店として売り出したほうが売り上げが伸ばせるか?
このように客層を考えながら消費者の立場に立ち、そのニーズを総合的に分析していく
作業はなかなか面白いですよ。
さらに、ただ単に物だけを売るのではなく、いかに消費者に買いたいと思わせる商品にしていくか、
そのためには様々な工夫を凝らし、究極的には「駿河台ロール」や「今出川クッキー」でもって、
恋人達に夢を売ることができたら・・・・なんてどんどん話が膨らんでいきます。
そしてこの議論に経営学を学ぶ上でも重要な理論である「人的資源管理」の概念をからませていくと、
さらに面白いと思います。
労働基準法などの労働関係の法律まで勉強するのは、なにぶん時間が足りません。
だから経営問題の範囲が広くても、この経営の3要素である「人・物・金」のうち
ヒトを扱う「人的資源管理」の概念だけを考えるだけでも構いません。
利益向上にむけての人的資源計画と人的資源開発をどのように押し進めていけば良いか
そういった議論を楽しく行っていけば良いのです。
例えば、どのような人材を雇っていけば利益をあげていけるのか。
自大学の人員だけでは人材が不足するならば、中途採用や派遣社員を雇用したり、
いっそのこと他大学の応援を求める、
明治ならばポンジョ、大妻、共立の女子などをアルバイトで雇う、
同志社ならドウジョやキョウジョの女子に応援してもらうとか、
大事なことは、必要な時期に適切な能力をもった人材(人的資源)を確保しなければなりません。
また日進月歩で変化する技術や社会に対応していく人間を育て上げるためにも教育や訓練は
かかせません。
こうした人的資源の開発の概念も考慮していくならば、本当に議論は尽きないと思いますよ。
もちろんコスト面から利益をだすための工夫が一番大切であることは忘れてはいけません。
No.1
- 回答日時:
失礼します。
経営といっても幅が広いので、
少し絞ってマーケティングという視点から、
見ていくと、
身近なものがいろいろ議論の材料になりますよ。
自分たちが使っているものを題材にすると盛り上がるかもしれません。
例えば、
ゲームの分野から
「DSがPSを抜いたのはどういう販売戦略をしたのだろう」
化粧品の分野から
「高級シャンプーのツバキが資生堂の躍進の原動力となったが、なぜ消費者は食いついたのか、そして、どういう販売戦略をたてたのだろう」
なんていう今、トレンドとなっているものを題材にして、
なぜ売れたのか、そのきっかけは、これからはどうなるのか
なんかを議論すると面白いかもしれませんね。
ぜひ、頑張ってみてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学・短大 私が所属しているゼミの入室試験の選考方法が差別的です 5 2022/09/18 15:01
- 会社・職場 家族経営で働いています 家族経営は、95%仕事をしません 5%程度仕事をしているだけです 従業員は1 12 2022/04/04 15:16
- 会社経営 現場の最前線からのたたき上げ社員と、経営専門の人。どちらが経営者として優れているか? 2 2023/01/09 19:46
- 会社・職場 たくさんコメントお願い致します。 経営者に腹立ってタオルを蹴飛ばして感情的になり、切れちゃいました。 3 2022/03/22 21:27
- その他(悩み相談・人生相談) たくさんコメントお願い致します。 経営者に腹立ってタオルを蹴飛ばして感情的になり、切れちゃいました。 2 2022/03/22 22:38
- 労働相談 3人の会社で1人に全ての製造を押し付ける エアコンも無い 辞めるために、辞めた後、 代表家族の行動を 8 2022/07/13 15:23
- 会社・職場 仕事に一切関わらないくせに 従業員が仕事を間違えたら マジギレ、ブチギレになり 損害は給料から天引き 6 2022/07/28 07:57
- 書類選考・エントリーシート 【急ぎです】指定校推薦の志望理由書の添削お願いしたいです! 商学部で1600字中1595字です 志望 1 2023/08/24 02:54
- 大人・中高年 経営者の従業員への好意 6 2023/08/21 12:07
- 大学院 【質問サイトでの質疑応答を見ていると医学カテゴリーの回答者の頭の良さが際立って高く、その次に工学カテ 5 2022/08/28 08:05
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
東京都立大学と早稲田大学だっ...
-
東京理科大学が優秀な理由 東京...
-
高二です。 河合塾模試で200点...
-
早慶と千葉横国筑波大などの上...
-
東京外国語大学と早稲田大学の...
-
中京大学が1991年と現在で比較...
-
現役時東大3点差で不合格→一浪...
-
ヒエログリフのあいうえお表
-
浪人かFランか 現役、偏差値65...
-
【至急】大学受験、慶應経済に...
-
今26歳で来年27歳で大学受...
-
現役で早稲田政経に共通テスト...
-
早稲田文字 フォント探してい...
-
偏差値65の高校から偏差値42のF...
-
早稲田政経志望 田舎(駅なし・...
-
東京農工大、電通大、早慶の工...
-
東京女子大学について
-
頭の悪い大学の法学部ってどん...
-
何故法政大学は頭悪いのに法政...
-
早稲田大学の商学部で選択科目...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
早慶と千葉横国筑波大などの上...
-
東京都立大学と早稲田大学だっ...
-
東京理科大学が優秀な理由 東京...
-
東京外国語大学と早稲田大学の...
-
中京大学が1991年と現在で比較...
-
MARCHに入学した人の学力って、...
-
同志社大学と奈良女子大学に両...
-
大学の進路のことで相談です。 ...
-
北海道大学と早稲田大学、どち...
-
偏差値65の高校から偏差値42のF...
-
大学進学する人の中で真ん中く...
-
慶應薬学部と東京理科大薬学部...
-
東京農工大、電通大、早慶の工...
-
理系 千葉大or早稲田
-
現役で早稲田政経に共通テスト...
-
早慶文系は頭悪い癖にどうして...
-
浪人して早稲田の先進理工学部...
-
法政卒ってどれくらい恥ずかし...
-
皆様は九大と早稲田なら両方受...
-
一度大学を中退して、再受験さ...
おすすめ情報