アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

最近よく電車にいろいろな広告(J-Phone・Docomoなどなど)の
電車を街で見かけるのですがあれはどういうふうに塗装しているのでしょうか?
機械でやっているのでしょうか?それとも手作業なのでしょうか?
誰か教えてくださ~い。

A 回答 (4件)

車体に書いてある広告のことでしょうか?



都バスの車体には、印刷されたシートを手作業で貼っているのが何かに紹介されていました。
    • good
    • 0

塗装である場合とシール(ラッピング)である場合とが考えられます。


必要に応じて、バス会社、鉄道会社、航空会社は使い分けています。
塗装の利点としては、長持ちする事。欠点は塗装により車重が増える。
これにより、バスであれば、燃費に。電車は電気代に関係します。
シール(ラッピング)の場合は、塗装より色数や複雑なデザインが可能に
なりますが、ラップのような薄いシートなので、耐久性には欠ける。
バスや電車は、決まった間隔で洗車機により洗車されます。
(手作業洗車の場合もありますけど)
ただし、塗装よりも短期間で出来る事、そして何よりも、デザインに
自由度が生まれる子とですかね。

ラッピングの参考に、下記のURLを見てみてください。

参考URL:http://www.freecar.co.jp/
    • good
    • 0

最近、新型の塗装機が出現しています。



インクジェットに似た構造で、車体横に一気に塗装してしまうと言う
もので、ワゴンであれば数万円のオーダーでできるようです。
仕事場に売り込みがありました。


都バスの場合、シールと塗装の併用が多いのではないでしょうか?
曲面の先まで塗るため、シールだけだとしわが寄ってしまいます。
    • good
    • 0

たとえば、さいきん大阪桜島線に登場した「ユニバーサルスタジオ」塗装の電車は鉄道工場で白一色で下塗りしたあと電車区で職人さんが手書きしたそうです。


路面電車は見た感じ手書きですね(豊橋鉄道など)
新幹線(2階建てMAXや700系のぞみ)の大きなロゴマークは住友3Mなどの会社の特殊印刷のシールを貼っているそうです。新幹線は車両所で検査をするたびに洗浄をするので、丈夫で耐候性に優れた素材で出来てるとか。噂ではン万円するそうです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!