アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

二輪車での信号待ちでのアイドリングストップについて

最近、信号待ちをしていると、アイドルストップをするとどのようなメリット・デメリットがあるのでしょうか?

また、バイクにそのようなアイドリングストップ機能が装備されているのでしょうか?それとも、自分でエンジンONとOFFをしているのでしょうか?

A 回答 (7件)

おはようございます



アイドリングストップのメリット・・・・・
ほとんどないかな?
燃費の向上?あの短時間で????

デメリット
各部品に負担をあたえて将来故障の原因になる
アイドリングを止めた時の排出ガスと工場でその部品を作るためにかかっている排出ガスはトータルすると
どちらが多いのか
資源もそうだし運搬加工にかかる排出ガスを考えたらアイドリングストップしても意味がないでしょ
それなら部品の消耗を押さえて部品の製造を減らした方が環境にはよいと思ってます。

写真を載せますが、(普通に走行しているアイドリングストップをしていない車両です)
ハーレーのソレノイドスイッチの接点になります。
この部品はスターターリレーから電源を供給され接点がつながることによってバッテリーの
大電流をセルモーターにつなげる物なのですが、
左側のパーツはですが写真の上側が減ってるのが見て取れると思います
通常は平らになっているのですが、これはセルを回すことによって接触して削れてしまっています。
もっと酷い物もあります。
これは消耗品って扱いなんですけどね
使えば減る部品です。

結局のところ、目先のほんの少しのガソリン代を削ることによって部品代と
工賃がかかってきます。
その金額とアイドリングストップでえられた利益どちらがお得でしょうか?

この部品以外にもスターターリレー、セルモーター、セルモーターブラシも同時に痛んできますので
目先をとるのか後々来る修理代をとるのか・・・・

ハーレー以外の国産車でもセルモーターでエンジンをかけるのなら同じ事がほぼおきます。
排気量が小さければそれなりに作りの華奢なセルモーターとかになっていますから
大きければそれなりに大型でしっかり作ってあるし
小さければそれなりに小型化を目指しているので耐久性は落ちてきます。
海外のとあるメーカーなんかはセルモーターが3倍ぐらい高い物もありましたよ
内部の消耗品だけでパーツの販売がないのでセルモーターAssyでとくに高額でしたね

あと、バッテリーですね
電気のでる方が多くて、たまるのには時間がかかりますからバッテリーの耐久性も落ちてきますし

専用にアイドリングストップの車両ならそういったことを計算に入れて製作されていますが
普通の車両でそれをやったら耐久性ガタ落ちですね

ただし、例外はあります。
セルを使わないキックでエンジンをかければ電装品の耐久性はほぼ落ちないで
ガソリンの消費だけ削ることができると思いますよ

そんなわけでデメリットなら数えきれますが
メリットは・・・・・ほぼないかな?
「二輪車での信号待ちでのアイドリングストッ」の回答画像7
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり安易にアイドリングストップはしないほうがよさそうですね。エンジンを切ったり入れたりを繰り返していると、いいわけなさそうですね。みなさん、どうもありがとうございました。

お礼日時:2010/10/08 09:26

メリットは燃費向上、停止時は排ガスが出ない


デメリットはバッテリーを消耗しやすい、レギュレータなどの故障による電気系統トラブルの可能性が高まる。
短時間の場合は、逆に燃費低下、排ガスが増加する。


あくまでもアイドリングストップは、環境性能が高いごく最近の乗用車などでの話なので、アイドリングストップに対応してないバイクですると、故障の原因になると思います。

そう言う事もあるようで、バイク購入時にショップから短時間+頻繁なアイドリングストップを避けて欲しいと言われました。

対応車種は既出のPCXです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりアイドリングストップをするのは、考えものかもしれませんね。

お礼日時:2010/10/06 09:28

信号待ちで先頭になった時だけエンジン、OFFにしています、エンジンのONは左右の信号が黄色になった


時点で始動します、後ろからの追突を避けるためです、燃費は多少良いように感じます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

長い信号待ちのときだけ、アイドルストップするというのもよさそうですね。ただ、自分の原付はまれに一発指導しないときがあるのでやめておこうとは思いますが。

お礼日時:2010/10/06 10:38

ホンダのPCXにはアイドリングストップ機能が搭載されてますね。

今のところコイツくらいかな?
http://www.honda.co.jp/PCX/equip/idling/index.html

メリットはアイドリング中のガソリン消費の低減
デメリットは発進時の若干の遅延
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アイドリングストップ機能が搭載されたバイクもあるんですね。

>デメリットは発進時の若干の遅延
青信号になってから、エンジンをかけていると発信が遅れるという意味ですか?

お礼日時:2010/10/06 09:27

メリット:環境にいい、省エネ効果ですかね。


燃費も向上しますが、1分以上停止するなら効果があると聞きましたけど。
やる人は自分でON/OFFしてるようですね。

デメリット:バッテリーに負担がかかることでしょうか。
発進するたびにセルモーターを回すことになるので。

今のところアイドルストップ機能が付いているのは、スクーターくらいじゃないですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かにバッテリーの負担は大きそうですね。

お礼日時:2010/10/06 09:24

アイドリングストップ機能が付いたバイクって聞いたこと無いけど。



僕は炎天下で「エンジンからの熱が熱い」場合で「停車時間が長いときに」エンジンきってしまうことがありますが、それ以外ではエンジン停止はしません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、エンジンが熱くなりすぎるのを防止する効果もあるんですね。

お礼日時:2010/10/06 09:22

信号待ちぐらいなら、エンジン停止はしない方がいいと思います。


一発始動ができなければ、後ろから追突されると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分もエンジン停止はしていません。確かに、エンジンがかからなかったら他の人の迷惑になりますね。

お礼日時:2010/10/06 09:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!