プロが教えるわが家の防犯対策術!

有価証券の仕訳について。
外国証券を何百万口か購入しまして、経理処理がよくわかりません。当方家賃収入のみの小さな有限会社です。

まず証券を買付したのですが、(以前に購入していたものを売付)仕訳についてですが、特別配当金が毎月10万ほどあるのですが、それは雑収入ではなく、有価証券勘定の減だと本に書いていましたのでその仕訳はしました。
証券を売った時は有価証券の残を貸方にもっていくと思うのですが、その時に買付けした時の金額(仮に100万)から特別配当金(仮に合計30万)を減らして70万を有価証券勘定の貸方に持っていけばいいのですよね?そうしないと残があいませんよね?

最初買付けした時の100万を有価証券勘定の貸方にするのかなと思っていたのですが、残が合わないので上記のように考えています。大雑把で申し訳ありませんがご教授お願いできますか?

売付と買付の仕訳は何とかわかりますので、特別配当金の部分だけ教えていただけたらと思います。すみません。

A 回答 (1件)

>まず証券を買付したのですが、(以前に購入していたものを売付)仕訳についてですが


この部分がよく理解できていないのですが…
一般的には、

購入時
(借)有価証券1,000千円/(貸)現金または預金1,000千円

特別分配金受領時
(借)現金または預金100千円/(貸)有価証券100千円

これが3回あったとして、帳簿価格は700千円になっていますので、

売却時(900千円で売却した場合)
(借)現金または預金900千円/(貸)有価証券700千円
/(貸)売却益200千円

売却時(600千円で売却した場合)
(借)現金または預金600千円/(貸)有価証券700千円
(借)売却損100千円

ではないでしょうか。
より厳密には利益の出る売却時、税金が源泉されていればその分も仕訳をします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく教えて頂きありがとうございました。安心しました!

お礼日時:2010/10/18 06:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!