アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

女性(妻)にこう言われた時の対処方法を教えてください。

お小遣い交渉で
“あなたにお小遣いをあげたら、あげた分だけ使うからダメ”

って言われたら、どうやって応酬するのがいいと思いますか?

お小遣いは二人とも同額にします。

ちなみに二人合わせて1200万程度の収入がある場合で考えてみてください。

A 回答 (7件)

1200万もあるのに、お小遣い制なんですね(笑)。



不思議なご家庭です(笑)

ただの浮気防止策なんじゃないですか?
増やしてもらう分の金額をクレジットカードで使えるようにしたらいいじゃないですか。

何に使ったか明細でわかれば奥さんも何にも言わないんじゃないですか~?

それじゃあお小遣いの意味もあまりありませんがね(^o^)。
    • good
    • 0

「使うための金だから"小遣い"というんだよ? 使わない金は"貯金"というんだ」

    • good
    • 0

>“あなたにお小遣いをあげたら、あげた分だけ使うからダメ”



そもそも、お小遣いって「あげた分だけ使う」ものではないでしょうか?
まあ、貯金好きな人なら数割を貯金するとかするかもしれませんけど、貯金しなかったからと言って
文句言われるものではないと思います。

まあ、それだけ収入があるのにカツカツに締めあげる嫁は器の小さい嫁だなー。
と嫁の立場としては思います。ちなみにうちは同収入くらいですけど「小遣いあまりもらってないから」って
卑屈になってもらいたくないので、家計の管理も主人に任せてます。お小遣いは特に決めてなく主人の裁量に
任せてますね。

なので、よほど金遣いが荒くて家庭が崩壊する危険がないのであればそこまでガタガタ言うなら
俺のことを信用してないのか。って怒鳴りつけてもいいんじゃないですか?
    • good
    • 0

「共有財産」なのだから、


君が拒否をする権利と同じだけ、自分で使い道を決める権利がある。
もし君が、私に金を渡さない理由があるというなら、納得いくまで聞かせてもらう。
    • good
    • 0

収入との比率が問題ですね。



質問者一人で年収600万円の場合、月収の10%、ボーナスの15%が小遣いの妥当線と考えます。
月給40万円として月々4万円、120万円のボーナスからは15%分として18万円です。

「月給から10%を取る、ボーナスからは15%を取る」と宣言すればよいのです。
この宣言に対してグダグダ言う女房には離縁を考えるべきでしょう。

定額法ではなく、定率法にしておくことで、将来の収入の増減に対してイチイチ交渉する必要がなくなり、夫婦は交渉事に時間を使うのではなくて、愛に時間を使う事が出来るようになります。
    • good
    • 0

>“あなたにお小遣いをあげたら、あげた分だけ使うからダメ”



>って言われたら、どうやって応酬するのがいいと思いますか?


それはおっしゃる通りです。ぺこり(頭を下げる)

でも、あれほしーんだもん。

これ、ほしいーんだもん。

とやります。
    • good
    • 0

こんにちは。



「使っていい分がお小遣いでは?」ってのはどうですか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!