アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

( )に入る英語(単語)の品詞がなぜ形容詞なのか?

かなり…初歩的な質問です。
本当に恥ずかしいのですが…どなたか教えて下さい。

現在使用している英語のテキストで、


『...is fully { } for...
の{}に入る部分は『Be動詞+副詞の後→形容詞が入る』となっています。』

どうして形容詞だけなのかがわかりません…。
私は、最初、{}の中には、名詞も入れていいのかな?と考えました。


その後、通信だったので、質問したのですが…

『… is fully(  )for … は空所の前が「be動詞+副詞」という形になっていますね。
この後に「単語」を置くとすれば「形容詞」に限定されます。
あくまでも「単語」であれば、ということです。
「be動詞+副詞」の後に「単語」以外を置くこともできます。
例えば
・You are entirely in the wrong.
この文では、「be動詞(are)+副詞(entirely)」の次に「句(in the wrong)」が来ています。
このような使い方もできるということです。

繰り返しになりますが、テキストには「単語」と限定されていたので、「be動詞+副詞」の後には「形容詞」だけが入るわけです。


(一部略してあります)

質問に対する回答は理解出来ましたが…何故名詞がダメなのかの理由が記載されておらず…?
『形容詞だけ』とあるので、名詞はダメってことですよね…?(句とかはOKなのはわかりました)

それとも何か根本的に勘違いしてるのでしょうか…(単語とか、品詞とか、形容詞とかだんだん国語の文章に見えてきて…)


私は、they are really cats.
という文は be動詞+副詞→名詞ですよね??
もしcatsの部分が( )になっていたら、名詞もありなのでは?と思ったのです…。


わかりにくくてすみません…。

A 回答 (3件)

ANo.1 の方の回答がよく説明されていると思います。



そもそも、...is fully { } for... という示し方がわかりにくい気もします。

ANo.1 の回答者が指摘しておられたように fully は副詞です。
ですから、 ... is + [副詞] + 名詞 ... というパターンの英文はないと思って下さい、ということです。

副詞というのは、名詞を修飾しません。
She is a pretty girl. という文を考えると、pretty は girl という名詞を修飾する 「形容詞」 です。
このパターンであれば普通の英文です。

この英文に really という副詞を入れることなら出来ます。
She is a really pretty girl. (彼女は本当に可愛い女の子だ)
この場合、really は pretty という 「形容詞」 を修飾しています。

あるいは、Really she is a pretty girl. (本当に彼女は可愛い女の子だ) という英文を考えることもできます。
この場合、really は、she is a pretty girl. という 「文全体」 を修飾しています。

質問者の示された They are really cats. という英文では、really という副詞が cats という名詞を修飾しているという形になっています。
しかし、副詞が名詞を修飾することはありません。
従って、不自然な英文です。

really という副詞の代りに tiny (小さな) という 「形容詞」 で置き換えると、They are tiny cats. (それらは小さな猫ちゃんたちです) という英文になって、これなら問題ないと思います。

ANo.1 の方の回答の説明をするつもりが、分りにくいものになってしまったかもしれません。
基本は ANo.1 の方の回答ですから、そちらの方はよく理解するようにしてみて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当に丁寧に解説して下さり、ありがとうございます!!

やはり、
>副詞が名詞を修飾することはありません。
の部分でつまずいていたようです。
No.1さんのお礼欄にも書きましたが、別冊のテキストにあった『副詞は、動詞・形容詞・名詞・副詞・句・節・文全体を修飾する』とあったため、名詞もありなのかと勘違いしました。
勿論、名詞を修飾出来る場合もあるようですが、今回の例文では、(be動詞+副詞→形容詞)という形なので、形容詞だけなのですね。

例文もわかりやすかったです。
1つ1つ覚えて頑張りたいと思います。

本当にありがとうございました。

お礼日時:2010/10/15 11:49

副詞の位置の問題になるのかな?



動詞の後に副詞を置ける場合と置けない場合があるようですが、他動詞と自動詞においての違いで、「他動詞と目的語の間に副詞は置かない」ということなのかな??

ですから、

be+副詞(adverb)+名詞(目的語)は V+A+O は誤りであり、
be+副詞+形容詞は V+A+C であれば正しい。

となるのかもしれませんが、be動詞は添付の辞書にあるように自動詞としてます。自動詞であれば、beの後に副詞を持ってくることは問題がないはずです。

http://education.yahoo.com/reference/dictionary/ …
5.Used as a copula in such senses as:

ですが、辞書は自動詞と言いながら連結詞(copula)と称して特別な扱いをしているがために、はたして連結詞の後に副詞を持ってきても良いのかな??

She is beautiful.
She is a beautiful girl.
はS+V+Cと文法的に解釈しているはずです。

とすれば、a beautiful girlの名詞句は形容詞であるbeautifulと同様に補語とみなされる。同じ扱いならば

She is really beautiful.
She is really a beautiful girl.
も同じ扱いを受けなきゃおかしい。

添付辞書のe.にある例題をみれば、

The yard is all snow. 
He is all bluff and no bite.

allは副詞 snowは名詞です。

添付辞書はbe動詞の後にくるallを副詞としています。

I am all the better for that experience.

http://education.yahoo.com/reference/dictionary/ …

http://www.google.co.jp/search?as_q=&hl=ja&rlz=1 …

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&lr=&rlz=1I7 …

上記の使用例を見れば
be動詞+副詞→名詞
は正しい。

なぜならばbe動詞は他動詞ではなく自動詞であるため、が文法的解釈になるはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当に丁寧にありがとうございます!
連結詞という言葉は、初めて聞きました…。

例も沢山あげてくださり、わかりやすかったです。

結局、
>The yard is all snow. 
He is all bluff and no bite.

allは副詞 snowは名詞です。

など、副詞が名詞を修飾する場合もある…ということなのですね。
なかなか意外と奥が深そうで難しいです。

結局、私の中では、be動詞+副詞の後に続くのは、形容詞が大半という考えでいいのかなーと思うようになりました。
今後、色々、文を見ていく時に、be動詞+副詞の後に続くものが何の品詞であるか、把握していきたいと思います。

URL等、本当にありがとうございました!!

お礼日時:2010/10/15 12:01

まず前提の知識として副詞は、動詞、形容詞、副詞などを修飾します。

名詞は修飾しません。

名詞を入れるのがだめなのはおそらく名詞を入れてしまうと、副詞がかかるワードがなくなってしまうからだと思います。形容詞が入れば、副詞がそのあとの形容詞にかかることができます。

She is very beautiful 彼女はとてもきれいです (問題ないですね)
She is very beauty   彼女はとてもきれいさ?です (変な文ですね)
やはり「きれいさ」という名詞に副詞はかかれません

be動詞も動詞ではありますが、be動詞にかかる副詞ってあるんですかね。すこしそこらへんあんまわからないんで、自分で調べるか他の人の回答待ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆様、本当に丁寧にアドバイスして頂いて、本当にありがとうございます。

例文がわかりやすくて、なるほど!と思いました。

>まず前提の知識として副詞は、動詞、形容詞、副詞などを修飾します。名詞は修飾しません。
ここでつまづいていたと思います。

別冊のテキストに
『副詞は、動詞・形容詞・名詞・副詞・句・節・文全体を修飾する』とあり、
一部例をあげると、
・He hardly works.(副詞→動詞)
・It is extremely difficult to get full marks.(副詞→形容詞)
・Even a child can understand that.(副詞→名詞)
・He knows it perfectly well.(副詞→副詞)

とあり、名詞もあり?なんて疑問がわきおこり、今回、このような質問をスレ立てたのでした。


でも、もう1回よく考えたら、上の文は、be動詞はないですし、jayjay3が挙げて下さった例を読んだら、納得出来ました。

ありがとうございました!

お礼日時:2010/10/15 11:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!