プロが教えるわが家の防犯対策術!

心臓カテーテル検査で使う造影剤とは?

心カテ室で働くこと半年になる医療スタッフです。
いままで原理とかそういうのを除いて、最低限の仕事をできるようにと覚えてきたせいか基礎がさっぱりです。
初歩的な質問ですがお許しくださいませ。

Q1;心臓の血管に造影剤を流し、狭窄部位を見たりしますが、流した造影剤は心臓の血管からどこへ流れどこで排泄されているのでしょうか?

Q2;心機能を見るために左室造影をしますが、その際にレントゲンの管球(?)を必ずバオプレーンで撮影する理由は何ですか?何かメリットがあるのでしょうか?

Q3:造影剤に何種類かあるようですが、何が違うのでしょうか?
私の病院ではイオパミロン・オイパミロン・オムニパークなどがありますが・・・・・

詳しい方宜しくお願いします。(全ての質問にお答えできなくても構いませんので1つでも参考になることでしたら教えてください。)

A 回答 (1件)

1.普通に腎臓から排出されます。


2.左室の動きはLAOとRAOの2方向で見るのが標準なので、2回にわけず一回撮影とする事で造影剤の投与量を少なくできるため
3.濃ければなんでもいいです。オイパミロンは少し副作用が多い印象があるので、いろいろ使いましたが、値段は高めですがイオパミロンが好きです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!