アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

iMac DV (M7673J/A) OS9.1メモリ576Mを使っています。OSXを入れようかと思っています。
外部の記憶装置を持っていないため(内蔵はDVD-ROM)バックアップをどうするか、どんな環境にすれば使いやすくなるのかアドバイスをお願いします。
案1 
CD-Rドライブを買ってきて焼いておく。内蔵HD(10GB)を8:2くらいにわけて、8にOSX+classic用9、2に9を入れる。
案2
外付けHDD(起動ディスクとして使用可のもの)を買い、中のHDDにOSX、外のHDDをclassic用9、メインの9、データ用にわける。(この場合classic用9は中にいれた方がいいでしょうか)。バックアップは外付けHDDを使う。
案3
内蔵HDDを交換し、いくつかにわけてOSX、classic用9、メインの9というように入れて使う。元の内蔵HDDはケースを買ってきて外付け化して使い、それをバックアップとする。
この場合、外付け化したHDDをFirewireでつなげばそのままで使えるようになるのでしょうか。ドライバーを読み込ませるというような何らかの操作をしなければいけないのでしょうか。そのへんの扱い方が良くわかりません。ここがうまく行かないと、バックアップがとれないことになり困ってしまいます。

こちらの「過去の質問」を参考にして私なりに考えてみましたが、迷っています。
みなさんの経験と知恵をお借りできればと考えています。よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

内蔵HDDが10Gではさすがに、容量が少ないので、案3がお勧めです。


 交換するHDDは、大容量、高回転だとファンレスのiMacDVには心配ですので、うちのiMacDV400には、60Gを入れてあります。外付けの増設HDDに、160G,120G,80Gを使っています。
 元のHDDは、もちろん外付けHDDケースに入れ電源を入れ接続すれば、すぐマウントできます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくのお答え、ありがとうございます。

>案3がお勧めです。
ちゃんとマウントできるのか不安だったのですが、「経験者、自信あり」のアドバイスでスッキリしました。
発熱量が少ないものを店員さんと相談して選んできます。

ありがとうございました。

お礼日時:2003/08/13 13:54

内蔵HD交換に落ち着いているようなので意味がないかもしれませんが一つだけアドバイスを。

もし外付けHDからの起動を考えているのなら選ぶHDをきちんと選ばなければなりません。私は外付けHD(yano A-Dish 40GB)からOSXを起動させていますが実は不都合があります。どんな不都合かというと常に電源をONにしておかないと内蔵HDから立ち上がってしまうのです。マックの電源を落とした後にHDの電源を一瞬でも落としてはいけない状態なのです。具体的な症状はメーカーのHPにも書いてませんが、以下のように責任逃れのようなことが書いてあります。
「製品とお使いのMacintosh、OSとの相性により、起動ディスクに設定しても起動できない場合があります。」

参考URL:http://www.yano-el.co.jp/support/taiou/boot.html

この回答への補足

過去の回答を調べている時に、この件についての質問&回答を読みました。
外付けHDDが起動ディスクになるかならないかについての質問は他にもいくつかありました。これは良く確かめてから買わないといけないなと、頭の片隅に入れておきました。

かなりストレスがたまるトラブルのようで、お察しします。良い解決策が在るといいのですが。

補足日時:2003/08/13 22:04
    • good
    • 0
この回答へのお礼

内蔵HDD交換で回答をいただいたみなさんが一致しているようなので、その線で進みたいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2003/08/13 22:30

>パーティションを分けた場合最初の8G以内のところでないとOS Xはインストールできません


実は8GBに制限があるのは初期のトレー式ドライブのiMacで、iMac DVには8GBの制限はありません。
(堂々と10GBが入ってますし)

内蔵HDDを交換する場合は、電力容量や放熱問題を考慮し、
5400回転の流体軸受を採用したものがおすすめです。

逆に外付にする場合はケース側の変換回路の性能が決めてとなります。

この回答への補足

>iMac DVには8GBの制限はありません。
気にかけなければいけないことが一つ減って、ほっとしました。「8Gの壁問題」はよく理解できなかったものですから。

内蔵HDD、流体軸受け5400rpmとメモ帳に書いて買いに出掛けます。

補足日時:2003/08/13 21:44
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/08/13 22:01

#1の回答に補足ですがパーティションを分けた場合最初の8G以内のところでないとOS Xはインストールできませんので注意してください。



また、9月中にOS 10.3がでる予定のようですのでいま10.2を買うのはちょっともったいないかもしれません。
かなりいろいろ高速化などが図られているようですので。

この回答への補足

過去の回答を調べていて、どうも良く分からなかったのがこの「8Gの壁」問題です。
仮に40Gのディスクを10Gずつ4パーティションに分けたとして、最初のパーティションの8G以内でなければいけないのか、各々のパーティションの先頭から8G以内という意味なのか迷います。

補足日時:2003/08/13 21:17
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>9月中にOS 10.3がでる予定のようです・・・
今年の冬に出るものとばかり思ってました。なにか他のものと勘違いしていたようです。そうなると今買うのは、たしかにもったいないですね。10.3を待ってみようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/08/13 21:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!